夏日が続いていて
関東地方は今夜から雨予報
金曜日からの天気予報は
曇か雨ばかり
いよいよ梅雨入りかしら
ゴーヤが沢山出回るようになりました
油との相性が良いゴーヤを
豚肉と一緒に炒めます
黄パプリカ 6分の1個
長ネギ 10cm
生姜 1片
油 小さじ2
塩 2つまみ
[A]
酒 大さじ1
醤油 小さじ1
生姜すりおろし 小さじ1
片栗粉 大さじ1
[B]
胡椒 少し
ごま油 小さじ1
豆板醤 少し(お好みで)
☆ 作り方 ☆
1)豚肉は2cm幅に切りAで下味をつける
2)長ネギは縦半分に切り斜め薄切り
生姜は細切りにする
ゴーヤは縦半分に切り薄切りにする
3)同じフライパンにごま油と豆板醤を
入れて弱火で炒め長ネギと生姜を加える
豚肉を広げながら焼き
肉の色が変わったら黄パプリカを加える
4)ゴーヤをフライパンに戻し入れ
ゴーヤが出回るようになると
夏が来た〜と感じます
暑い夏にはやっぱり夏野菜

夏野菜レシピ
来週はまた台風の影響がでそうです
大雨被害がでませんように
しとしと雨なら良しとします
レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪
ちょっぴり夏バテ…
関東地方は今夜から雨予報
金曜日からの天気予報は
曇か雨ばかり
いよいよ梅雨入りかしら
ゴーヤが沢山出回るようになりました
油との相性が良いゴーヤを
豚肉と一緒に炒めます
☆ 材料(2人分) ☆
ゴーヤ 2分の1本(150g)
薄切り豚バラ肉 120g黄パプリカ 6分の1個
長ネギ 10cm
生姜 1片
油 小さじ2
塩 2つまみ
[A]
酒 大さじ1
醤油 小さじ1
生姜すりおろし 小さじ1
片栗粉 大さじ1
[B]
鶏ガラスープ 50ml
砂糖 小さじ4分の1
オイスターソース 大さじ1弱胡椒 少し
ごま油 小さじ1
豆板醤 少し(お好みで)
☆ 作り方 ☆
1)豚肉は2cm幅に切りAで下味をつける
2)長ネギは縦半分に切り斜め薄切り
生姜は細切りにする
ゴーヤは縦半分に切り薄切りにする
フライパンに油を熱し、ゴーヤを炒めて
塩を加えてさらに炒め取り出す
3)同じフライパンにごま油と豆板醤を
入れて弱火で炒め長ネギと生姜を加える
豚肉を広げながら焼き
肉の色が変わったら黄パプリカを加える
4)ゴーヤをフライパンに戻し入れ
Bの調味料で味付けをする
味をみて調整してから皿に盛り付ける
*豚肉はバラ肉でなくても

ゴーヤが出回るようになると
夏が来た〜と感じます
暑い夏にはやっぱり夏野菜

苦味のあるゴーヤをたっぷり食べたい

【夏野菜を使った料理大募集】
夏野菜レシピ
来週はまた台風の影響がでそうです
大雨被害がでませんように
しとしと雨なら良しとします

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ
とても励みになりますので
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
↓ ↓ ↓
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪