今夜も!家飲み居酒屋

毎晩夫婦二人で家飲み!ワイン、日本酒、焼酎、紹興酒なんでもありの居酒屋です。超簡単料理から少し手の込んだお料理まで、一緒に楽しんでください!

昨夜(16日)から今朝にかけて
ものすごく寒かった
明日はさらに気温が下がる予報
さむい、寒い週末になりそうです

ローリングストック
一番多いのは缶詰だと思います
保存期間が長く
そのまま食べられますから
我が家も缶詰は何種類か揃えています
その中の一つがイワシの缶詰

今回は使ったのは大きなイワシが
ド〜ンと2尾入ったもの^^♪

イワシの缶詰deアヒージョ
IMG_20250114_193733-s
☆ 材料(2人分) ☆
イワシの缶詰      1個
ブロッコリー      少し
ミニトマト       2個
ニンニク        1片
鷹の爪         2分の1本
黒こしょう       少し 
ローズマリー      少し

オリーブオイル     適量

☆ 作り方 ☆
1)ブロッコリーは塩ゆでし水分を取り除く
 ミニトマトはヘタを取る
 ニンニクはうす切りにする

2)耐熱皿にイワシの缶詰を汁ごと入れ
 (イワシが大きいので3等分にしました
  小さなイワシならそのままで)
 ミニトマト、鷹の爪、ローズマリ、黒こしょうを
 加えオリーブオイルを注ぎ入れる

3)オリーブオイルがふつふつするまで加熱する
IMG_20250114_173157-s
今回、加えたオリーブオイルが
少なかった…
加熱はオーブントースターやグリルでも
我が家は卓上IHコンロで熱々を食べます

レモン風味だったのでレモンは加えませんでした
缶詰にしっかり味がついているので
塩は使っていません
IMG_20250114_193743-s

もう一品
なにか美味しいおつまみないかな〜
そんなときにサッと出せます
小さなイワシが入ったオイルサーデンや
サバのみそ煮や水煮缶詰でも良いかも
お好みの缶詰で作ってみてください

       p-DSCN7814
缶詰のまま焼いても
ローリングストック
使ったらすぐに補充しておきます

ローリングストック活用料理レシピ
ローリングストック活用料理レシピ


阪神・淡路大震災からもう30年!
火山列島の日本では
こうした大きな災害にどう備えられるのか
ローリングストックや他の装備など
もう一度、見直ししなくては

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓  
 人気ブログランキング               
 
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪



昨日は2025年最初の満月
1月の満月はアメリカの農事暦で
「ウルフムーン」とも呼ばれているそうです

おせちで残ったきんとんと黒豆
両方とも甘いのでスイーツに
中でも一番簡単なのが
ホットケーキミックスマフィン

栗きんとんと黒豆のマフィン
IMG_20250113_154707-s
☆ 材料(底5.5×高5cmのマフィン型6個分) ☆

ホットケーキミックス(HM)   160g
バター            100g
牛乳               150ml
卵                1個
きんとん           100g
黒豆               55g
黒豆の煮汁            50ml 

☆ 作り方 ☆

1)黒豆は飾り用に12個別にしておく
 オーブンを180度に予熱する
 ボールに卵を割り入れ牛乳を加え
 泡だて器でしっかり混ぜ合わせる 

2)HMをふるいながら加える

3)バターと湯煎またはレンチンで溶かしバターを
 つくり2に加える
 栗きんとんと黒豆をヘラで混ぜ合わせ
 マフィン型に8分目ほど入れる
 飾り用の黒豆をのせる

4)マフィンをオーブンに入れ20分ほど焼く
 竹串を刺して何もついて来なければ
 焼き上がりです

<メモ>
栗きんとんと黒豆が甘いので
あえて砂糖を入れませんでした
自家製の栗きんとんなので甘さがかなり控えめ
黒豆の汁を加えたら少し水分の多い仕上がり
(牛乳を減らせばよかった…)
黒豆は焼き途中で乗せれば
沈まないのかしら
バターも少し多かったかな…
次回はバターを少なくカロリーダウンしよう
IMG_20250113_154936-s

これでやっと
2025年のおせちをすべて食べ終わりました
IMG_20250113_154723-s

今日の最高気温予報は15度
3月下旬並の暖かさ
でも、夕方からグッと気温が下がり
明日は8度予報
一日で7度の気温差
体調を崩さないようお過ごしください

レシピブログとブログランキングに参加しています!
2つのバナーをクリックていただければ 
とても励みになりますので 
よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
    ↓  ↓  ↓
  人気ブログランキング             
 
ありがとうございました♡
お料理の感想や質問など
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方は
ブログをご訪問いたします
お持ちでない方は
このブログでお返事します♪


このページのトップヘ