フローズン・マルガリータ
 
 m-DSCF66531)テキーラ2:ホワイトキュラーソ1:ライムジュース1の割合で合計でグラスの3分の1程度になるように計量。
2)氷はクラッシュド・アイス(サイコロ大)にしたものをグラスとほぼ同量用意。
1と2をミキサーにかけてかき氷状にすれば出来上がり。グラスのふちをライムで湿らせ、塩をつけてスノー・スタイルにしてもよい(升酒の飲み口に塩を盛るのと同じ)。
今回はミキサーをかけすぎてシャーベット状にならなかった。反省。
(以上はソムリエさんから)

 今夜はメキシカン料理メニューは相変わらずですが、今夜はソムリエさんスペシャルのフローズン・マルガリータが登場ですソムリエさん、時にはバーテンさんに変身します!お酒の部門ではぐーたらは注文するのみカクテルメニューも色々あるんです超ドライマティーニ、ソルティードッグ、スクリュードライバーetcステアーでもシェイクでもOK。そのうちにカウンターも出現したりして
 
 今回のトルティーヤ、同じように見えますが2種類。牛肉と豆。作り方も今回は少し変更して、トルティーヤを軽くトースターで焼いてからレタスの千切り、トマト、チェダーチーズを乗せました。豆は缶詰のままですが、牛肉はシーズニング(下写真)で味付け。自分で味付けも可能だとは思うのですが、本格的な味を出すならこの方が良いかしら,,らくちんだしトルティーヤはトウモロコシと小麦粉のものがあり、本格的なのはトウモロコシだと思うのですが、扱いやすいのは小麦粉の方です(トウモロコシは割れやすい)。タコチップスは色々ありますが、ぐーたら的にはドリトスが好きです昔は原産アメリカだったのが、オーストラリアになり最近は台湾ですが,,,。味はそんなに変わっていないと思います。
 メニューはトルティーヤ、チップスとワカモレ・サルサ、鶏手羽元レモン風味、メキシカンサラダ(チップスを砕いて上に乗せて食べます)

 お酒、マルガリータは食事時にはアルコールが少し強いかも

m-DSCF6654m-DSCF6651m-DSCF6650m-DSCF6655m-DSCF6652m-DSCF6649m-DSCF6656m-DSCF6657m-DSCF6658m-DSCF6659m-DSCF66<a href=

カサフェスタ グアカモレディップ(ア...

カサフェスタ グアカモレディップ(ア...

価格:567円(税込、送料別)

ローリー ホットタコミック...

ローリー ホットタコミック...

価格:252円(税込、送料別)