マグロのカルパッチョ?(二人分)
材料:マグロ100グラム、しし唐辛子3本、A{わさび5グラム、オリーブオイル大1、練りニンニク小半分、クレージーソルト・黒コショウ各少し}
作り方:1)しし唐辛子はトースターで3,4分焼いて、3つに切る。2)マグロは小口切りにして、Aで和える。3)切ったしし唐辛子を加えるだけ
急いで買い物したので、なぜマグロを買ったのかも覚えていないでも今夜処理しなくては行けない
いつも一緒に入れるアボカドはないし…いったい何を作ろうと思って買ってきたのかしら、不思議…
。最後の最後に残ってしまたマグロ。時間がない
刺身についていたわさびと、セミナーでいただいたおろしニンニクがある
。オリーブオイルとニンニク、わさびでカルパッチョ風でどうだー
ビネガーやレモンも使っていないカルッパチョ
即席、超簡単に作ったのにソムリエさんには大好評
だったのでレシピ(とは言えないようなものですが)書いてみました
オリーブオイルで和えるので、マグロはトロではなく、脂のあまりないものがお勧め~
いつもは和食で作っている、「いわしの梅しそ巻き」。今回はチーズでワインに合わせてみました評価は「チーズがイワシの味に負けている」とのこと
。もう少しインパクトのある食材が良いかしら…
今夜はちょっぴりお祝発泡ワインで乾杯
メニューはカキフライ、から揚げチキンのピリ辛ソース、鮭缶と生ハムのテリーヌ、イワシのシソとチーズ巻き、マグロのカルパッチョ風。写真はないけれどパンもありました
発泡ワインは カステル・デ・ラ・コマンダ スペイン
コメント