レンコンの辛子明太子マヨサラダ
これはオレンジページに載っていたレシピをアレンジしたもの。和洋どちらにも良く合う、今や我が家の定番サラダ
材料:レンコン100グラム、イカの胴少し、緑の野菜(今回はインゲン)にんにくすりおろし小半分、A{マヨネーズ大1、辛子明太子1腹(スプーンで中身だけをだしたもの)、醤油少し、スダチのしぼり汁少し}、炒め油少し、黒粒コショウ適宜
作り方:1)レンコンは皮をむいて半分(大きい場合は4分の1)に切って、薄切りにし、酢を少し入れた湯で茹でておく。2)インゲンは3センチの斜め切りにして、塩をひとつまみ入れて、茹でておく。3)イカは小さく切っておく。4)Aをすべて合わせておく。5)フライパンに油を入れ、にんにくをかおりが出るまで炒め、イカを加える。6)イカに火が通ったら、レンコン・インゲンを加え少し炒める。7)Aを加えて、全体に絡むように混ぜ火を止める。8)皿に盛ったら、黒粒コショウを振りかける。スダチがある時は輪切りを添えて、スダチのない季節でもこれがあれば
便利です
今夜のメインは
おでん!
の、はずが
今回夕方から煮込んだため
味が全くしみ込みませんでした
こんな状態で食べるより、キャリーオーバーすることに
おでんは明日に為に、今夜は豆腐ハンバーグを作る予定
でいたのが、ちょっとハンバーグは無理かな〜と、出したのが失敗
冷凍庫の中から、海老の湯葉巻きなどを出して…どうしてこう毎日失敗が続くのか…
メニューはおでん(キャリーオーバー決定)、マグロの刺身、ほうれん草と豚肉の炒め物、レンコンの辛子明太子サラダ、豆いっぱいのおから(生協)、海老の湯葉巻き(写真なし
)、焼きおにぎり(写真なし
)
何か悲しい色ばかっり…
お酒は新潟の「越の初梅」(ハチカラ)!いつも言うようですが、このお酒、辛口で味も飲み口も良く、バランスのすばらしいお酒です料理の味を邪魔しないのが最高です
コメント