今日は友達と忘年会兼クリスマスランチ
まずはスパークリングワイン(カバ ブリュット カステル・ド・ラ・コマンダ )で乾杯
ブルーチーズとフィグブルーチーズの定番組み合わせ。ブルーチーズとナツメヤシ。フィグと見た目も味も少し似ています。クリームチーズと干し柿。今年初めて干し柿を作りました
その干し柿を細かくしてクリームチーズと合わせると、美味しい
皆さんもお家にあるちょっと甘いフルーツをクリームチーズと合わせてみてね
スパークリングワインに良く合います
生ハム・マカダミアナッツを細かく切ってくしてカッテージチーズと合わせたもの。ナッツは何でもOKで、塩味にハム入れて
チーズ4種。ナチュラルキッチンで買ったかわいい食器
下のトレイも一緒で〜す
レンコンと生ハムのサラダ←かめ代さんのお料理。大好きなレンコンを簡単に美味しかっく頂けました。レシピはこちら
豆のサラダ。3種類の豆缶と大豆に玉ねぎ・トマト・アボカドを細かく切って、フレンチドレッシング+タバスコ少し、黒粒コショウ少しで和えるだけ。味がしみ込むように早めに作っておきます。
カボチャとリンゴのサラダ。今回も登場
大好きなカリフラワーのカレー揚げ
カブとアサリのぺスカトーレ
チキンのローズマリー焼き
最後にヤミーさんのお料理、焼きスパゲッティー!←これは12月18日の読売新聞夕刊に載っていたもの。焼いたパプリカがすっごく美味パプリカの赤がクリスマスしてる
ちょっと食べにくいけれど、これは工夫次第
中もスパゲッティーでなくても良いかもと、話題にもなりました
途中から赤ワイン 2009 キアンティ ファットリア・モンテッキオ
パンもちょっとつまみながら
テーブル全景の写真を撮らなかったのがだた一つ失敗
ソムリエさんの夕食は勿論これと同じ!
ぐーたらはお腹がいっぱいだったので、ちょっぴりお相伴のみで。
コメント