m-DSCF7888
   豚肉とリンゴの煮込み(二人分)
 材料:生姜焼き用豚肉150グラム、リンゴ半分、玉ねぎ4分の1、バター小2、サラダオイル少し、白ワイン大2、スープ100CC、レーズン・シナモン適宜、塩・胡椒・小麦粉各適宜
 作り方:1)豚肉は半分(一口で食べられる位の大きさ)に塩・胡椒しておく。2)玉ねぎはみじん切り、リンゴは1センチ弱の幅にスライス。3)豚肉に薄く小麦粉をまぶす(刷毛を使うと簡単です!)。4)フライパンにサラダオイルを少し入れ、豚肉を広げて裏面を焼く。焼けたらペパータオルの上に取り出す。5)フライパンを奇麗にして、バター小1を溶かし玉ねぎを弱火で炒める。6)玉ねぎが透きとおってきたらバター小を追加して、リンゴを炒める。7)豚肉をフライパンに戻し、強火にして白ワインを入れる。8)弱火に戻し、スープを入れ蓋をして約10分ほど煮込む。9)とろみが出てきたら、塩・胡椒で味を調整する。10)器に盛ったら、レーズンを乗せ、シナモンを全体に振りかける。

 豚肉とリンゴ、相性抜群手順は長くなりましたが、実際に作るととても簡単リンゴと一緒に食べて欲しいので、豚肉はあまり厚切りでないほうが食べやすいかな〜

m-DSCF7889カリフラワーを堅めに塩茹でして、鶏肉に塩・胡椒して焼いたものを、ホワイトソースでグラタンに。ホワイトソースを作らなければ超簡単
m-DSCF7887
 前菜の生ハムの中には、つぶしたアボカドにレモンを混ぜたものが入っています竹輪はきゅうりとハーブチーズの2種。モッツァレラチーズの上にはイミテーションキャビア、自家製ピクルス(レシピ)

 
 メニューは生カキ、豚肉とリンゴの煮込み、カリフラワーと鶏肉のグラタン、カボチャとジャガイモのベーコン炒め、チーズと生ハムの盛り合わせ

 今夜のワインは泡白でも良かったって、言われても
   カバ ブリュット カステル ド・ラ・コマンダ

m-DSCF7886m-DSCF7890m-DSCF7891m-DSCF7892