キムチ豆腐
m-DSCF7909 材料:豆腐(人数分)、キムチ・長ネギ・生姜各適宜、ガラスープ、ごま油少し、塩・胡椒小ネギの小口切り少し、すりごま少し
 作り方:1)キムチ長ネギ・生姜は細切りにする。2)フライパンにごま油を入れ、長ネギと生姜を炒める。3)香りが出てきたらキムチを入れて5分ほど炒める。4)鶏ガラスープを入れて味見をしながら塩・胡椒でお好みの味に調整する。5)器に盛ったら、小ネギの小口切りとすりごまを乗せる。

 m-DSCF7914ソムリエさんの体調がいまいち。今夜は休肝日だったので、良かった。元気が出るように長ネギや生姜を沢山入れたり、消化が良いように柔らかく煮たり考えて見たのだけれど、もしかして長ネギ・生姜って消化が悪い食品だったかも…食欲もないようなので、量も少なめに体調が悪い時、日本人はやっぱり和食!お粥や豆腐が一番食べやすいですね
「お酒がなくてさみしい〜」って言っていますが、年末年始はこれからですからね!
m-DSCF7914
 食事を超簡単に済ませたら、ブログも超簡単にぐーたらもちょっとさみし〜