震災で被災した皆様、心よりお見舞いを申し上げます。
震災から2週間。その間ずっとブログの更新ができずにいました。
地震、津波の後、さらなる災害である原発の事故もあり、東京で暮らす私たちは福島の方に何ができるのか…。家が残っても、今までの生活を残し過酷な避難生活をしている方々。暖かい家で、料理を作って、いつもの生活を送っている私。でも、そのいつもの生活は以前の生活とは何かが違う。空気、水、食物全てに見えない物質が付着している。複雑な思いと恐怖が空回り。こんな気持ちで料理ブログなど書けるはずもなく、ただただ今何が起こっているのか、この先何が起こる可能性があるのか調べる毎日でした。
最近になり、やっと他の方々のブログを読むようになりました。そして同じように色々な思いでいらっしゃることを知り、私も「すこしでも前向きに考えられるようにならなくては」と思い始めています。何もせずにはいられません。生協や友人から、被災地に支援物資を送るので協力してほしいとの要請もあるので、それらに応えながら、まず自分の出来ることを見つけて実行してみます。
そして時々、今の東京を皆さまに伝えられたらと思っています。
週末から、さらに寒さが厳しくなるようです。本当に大変だと思います。でもどうか頑張ってください。私たちも必ず応援します。
そして皆様が1日も早く、穏やかな生活に戻れますように。
心から祈っています。
コメント
コメント一覧 (1)
私も同じ思いでいました。震災後なんとなく不安定な気持ちでいましたが、同じ思いの方がいるという事を知って心が温かくなりました。 私も被災地の方に自分のできることを見つけ実行したいと思います。これからのブログ楽しみにしています。よろしくお願いいたします。