エビとレンコンのシソの葉巻き
m-DSCF9165 材料:エビ90グラム、レンコン50グラム、小ネギ2本、シソの葉9-10枚、ニンニクみじん切り小半分、卵半分、片栗粉大1.5、ナンプラー小2、胡椒少し、鷹の爪みじん切り少し、スイートチリソース適量

m-DSCF9170 作り方:1)エビは殻を取り除き、奇麗に洗って1センチほどに切る。レンコンはあらみじん切りにする。小ネギは小口切り。2)1にニンニク・卵・小ネギ・ナンプラー・胡椒・鷹の爪・片栗粉を混ぜ合わせる。
             3)2をシソの葉で巻いて、フライパンに少し多めの油を入れて、両面を焼く。
    いつものエビとレンコンの組み合わせ。今回はシソの葉で巻いてみました
                 スイートチリソースやケチャップで頂きます

  カレー味のツナ、ピーマン詰め
m-DSCF9164 材料:ツナ缶1個、玉ねぎ小半分、ピーマン2個、溶けるチーズ1枚、塩・胡椒各少し、お好みのカレー粉、小麦粉少し
 作り方:1)玉ねぎは薄いスライスにして、ツナと合わせてフライパンで軽く炒めて塩・胡椒・カレー粉で味を調える。2)ピーマンは4等分に切って種を取り除き、内側に小麦粉を振る。3)ピーマンに1のツナを入れ、上に溶けるチーズを切って乗せて、オーブンでチーズが              溶けるまで焼く。
                 仕上げに黒粒コショウをガリガリ

               思いつきで作ったから、見た目はいまいちだけれど
                   カレー味が美味しい

             今夜は何味でもOKの居酒屋メニュー
                 料理で、結構遊べる

m-DSCF9167 豆苗とホタテのナンプラーバター焼き
以前サーモンで作って、MXTVで紹介されたとき、マツコデラックスさんが「わさびの味がしない」と言われ、その後わさびは火を止めてから入れることにしています。

m-DSCF9163 ちょっぴり辛めのカボチャの煮物
長ネギ・生姜・鷹の爪を油で炒めてから、いつものカボチャの煮物にします




m-DSCF9166 冷やしナス
  
m-DSCF9168 ごま豆腐






m-DSCF9171 〆は玄米ごはんと味噌汁で

m-DSCF9169 東京は暑かった
今日も経済効果を狙って