今日はカスピ海ヨーグルトを使ったデザート
m-DSCF9851抹茶とマンゴヨーグルトゼリー
材料:マンゴ缶詰1個、カスピ海ヨーグルト1C、抹茶小1、グラニュー糖大3、ゼラチン10グラム、アーモンドエッセンス少し、冷凍ブルーベリー適量、ミントの葉
ぐーたらはこの分量で、小さいグラス4個作りました



m-DSCF9849 作り方
1)ゼラチン5グラムを水大1でふやかしておく。小3分の1ほど取り出しておく。抹茶は茶漉しでこしておく(抹茶がだまにならないように)。鍋に水100CCと抹茶とグラニュー糖大1を入れてよくかき混ぜて、ゼラチンを加えて沸騰直後にすぐ火を止める。作りたい容器に分けて入れて、冷蔵庫で冷やす。(固まるまで時々かき回してね)
m-DSCF98502)マンゴの半分は2-3センチ角に切り、残りは鍋に入れて缶詰の汁50CCとグラニュー糖(分量外、味を見ながら加えてください。ぐーたらは小1を加えました)を加え、1で取り除いておいたゼラチンを加えてマンゴソースを作る。火を止めてからアーモンドエッセンスを加えて冷やす。
3)1の抹茶が固まり始めたら、カスピ海ヨーグルトにグラニュー糖大2を加えてよく混ぜる。ゼラチン5グラムに水大1を加えて湯煎で溶かし、ヨーグルトに加える。
4)3のヨーグルトを固まった1の抹茶の上に入れて、角切りしたマンゴを加えて、冷蔵庫で冷やす。
5)ヨーグルトが固まったら、2のヨーグルトソースをのせ、冷凍ブルベリーとミントで飾る。
 
        少し苦味のある抹茶・甘いマンゴ・少し酸味のあるヨーグルトのコラボ
                暑い夏のさわやかなデザートになります

                    抹茶は袋に入った安いものがあり
                       残ったら冷茶にしたり
               普通のお茶に混ぜて抹茶入り緑茶にすると良いですよ〜
                     茶筅は1000円ほどで売っているので
                   作法は考えずに、抹茶を立ててみるのも
                         保存は冷蔵庫で。

                  レシピブログのルクエスチームケースでつくるカスピ海ヨーグルトヘルシーレシピコンテスト参加中