大量の厚岸産かき!
            北海道から帰った姉からもらってきた。
                 30個以上はある。
            これでも3分の1くらい。90個近く牡蠣があり、
             姉は処理をどうするか考えていたところだった。
              幸い一緒にいた妹の連れ合いはシェフさん!
               当然?牡蠣は沢山処理したことがある。
              ぐーたらも時々自分で開けるけれど、
                1個開けるのに10分以上はかかる。
            彼はあっという間(と言っても30分くらいはかかった…)。
             とにかくものすごく手際よく、牡蠣を開けていく。
                 それを貰ってきたのだけれど〜
              どうやってこんな大量の牡蠣を食べるかが問題
m-DSCF9928 綺麗な牡蠣10個を選んで
5個の牡蠣は、ほうれん草・ホワイトソース・チーズを乗せて
レモンやチリソースでアクセントが欲しかったかな
m-DSCF9933






m-DSCF9932 残り5個はポン酢をちょっと入れて、最後にもう一度ポン酢で味付け
これはシェフさんから教わってきた
両方ともグリルで焼きました
オーブンで焼けば10個一緒に焼けたはず

m-DSCF9926残りは食べきれないことも考えて
佃煮に
全て殻からはずして、醤油・酒・みりんで味付け
仕上がりに、生姜の細切りを添えてみた
                   美味しそうでしょう〜


             

m-DSCF9921

                      この牡蠣の処理に時間がかかり
                        帰宅時間が遅くなり
                      他の料理はほとんどできず
m-DSCF9924
予定していた
 豚冷シャブ
m-DSCF9925 おから(生協)






                       

m-DSCF9931


                  こんなに沢山の牡蠣を一度に食べたのははじめて〜
                          ご馳走さまでした