秋刀魚の蒲焼

l-DSCF0457


     スーパーで刺身用の秋刀魚が
        刺身用に開いているものがある
     見るとかなり新鮮のようだ
       ここまで処理してあるのなら〜
           蒲焼にしてしまおう
            刺身じゃないの

        秋刀魚の処理だけが大変な蒲焼
          開いてあれば楽チン


      2つに切った秋刀魚の両面の薄く小麦粉を振り、
     フライパンで皮面から焼き、裏も焼いたら、皮を上にして取り出す。
    フライパンを綺麗にして、水・酒・蒲焼のタレと実山椒を入れて煮詰める。
      秋刀魚をフライパンに戻して、タレを絡める
       実山椒がなければ、仕上げに粉山椒をふればOK

     この実山椒、美味しいもの盛りだくさんのブログを書いている
           manngoさんから頂いたもの(7月10日のブログ参照)
                美味しい〜
         この実山椒があるだけでぐっと味が引き締まる
            いつもお世話になってばかりです
            manngoさんありがとうございます!

        鶏もも肉のキムチ焼き

l-DSCF0460

       鶏もも肉にキムチの素をまぶして、グリルで焼く
         仕上げに、ためしてガッテン流の
        「シソの葉 はさみでチョキチョキ」を飾る

         エビのから揚げ(今回は芝エビで)

l-DSCF0456


       ぐーたら定番、芝エビ又は甘エビで作ります

            レシピは こちら

       もやしとシメジのニンニク味噌炒め

l-DSCF0459


        エノキとツナの煮物

l-DSCF0455


         サーモンのバターナンプラー炒め

l-DSCF0462


          カボチャの煮物

l-DSCF0458


         今夜は居酒屋メニュー
             焼酎を飲みながら

l-DSCF0463




            台風が近づいてくるのか
              東京も今夜から雨
              南紀の雨が心配

           ご訪問ありがとうございました
          ランキングに参加 しています
        美味しそうだなと思うものが一つでもあればポチ(クリック)
          よろしくお願いします!( ̄ー ̄)ニヤリッ
             ↓  ↓  ↓