24日、25日と飲み続け
クリスマスはあっという間に終わり〜
買い物に行ったら
スーパーの中はお正月
棚には、かまぼこや伊達巻が〜
前夜まで、クリスマスバージョンだったはず
早っ
帰ってきたら、我が家の玄関ドアには
まだクリスマスリースが〜('A`|||)
すぐに、はずしました
クリスマスの余韻に浸っている時間もなく(`・д・´)
正月の準備に入らなくてはいけない!
胃腸も準備のため、26日は休肝日に決めていた
「軽〜く、適当でいいから」
と、ソムリエさん
「そうか、じゃあ止めよう」
「え!何か考えていたの?何、何?」
「韓国料理…」
「作って!作って!」
前書きが長くなりましたv( ̄∇ ̄)v
ツナビビンバ
美味しいパンやケーキそして
韓国料理をカナダから発信中の
hannoahさんのレシピ
今夜はhannoahさん特集〜
ツナでビビンバこれがすっごく美味しい
かき混ぜるとご飯とツナがとてもよく絡むのです
ぐーたらは肉より絶対好き
野菜は、ほうれん草、人参、エリンギ、長ネギの芯
長ネギ2本を使って白髪葱をたっぷり
茹でた豚肉でたっぷり巻いて食べます
味は、もう言わなくても分かりますね
葱はこれで半分、(撮影のため)

これも見た時から絶対に作ると決めていた料理
出しは昆布と牛肉!そしてニンニクのすりおろし
寒い日は、芯から体が温まる
大根が少しだけしかなかったので
蕪を足しました
以上3品全てhannoahさんのつくレポです!
韓国料理を全く知らなかったのですが
hannoaさんのブログを知ってから
チゲ鍋やヤンニョムチキンなど
次々にホームランを、かっ飛ばすぐーたらです
hannoahさん、今夜も美味しいレシピ
ありがとうございます〜
モヤシのナムル
これは韓国料理本を参考に
長ネギのみじん切り、すり胡麻、ニンニク、ごま油、塩、黒粒胡椒で
後は〜…
豆腐は買ってきたけれど
チゲ鍋やキムチ炒めだと
辛い料理ばかりになりそう
温かい料理にしたいし…
そこで一番簡単な
湯豆腐(一品だけ、アヒルの子)
食べると、体が温まってくるメニューばかり
寒い夜でお酒もなかったのに
暖房要らずの節電メニュー
いつもは「ちょっと寂しい休肝日」
今夜は温か休肝日でした
まだしばらくは、寒い日が続くそうです
年末で忙しい方が多いと思います
体調に気をつけて、お過ごしください
ご訪問ありがとうございました
ランキングに参加しています
応援(クリック)していただけたら
とても励みになります(o^∇^o)ノ
↓ ↓ ↓

コメント
コメント一覧 (10)
今日はびっくり、ほんとにビックリしています〜〜〜!!!
3品も、ほんとうに有難うございます☆☆
今日は、別のお友達から ツナビビンバのつくれぽをいた
だいたばかりで、クリスマスは終わりましたが、と〜っても
大きなプレゼントをいただいた気になっています。
ツナビビンバのね、ピリ辛味は 主人が大好きなので、作る
の面倒。。。とか、食材の買出しが無い。。。って言う日は
必ずツナビビンバ登場で、15年結婚生活してきた感じです^^;
葱のピリ辛あえ、豚にすごく合いますよね。そして、スープ
まで作っていただいて、感激です!!
湯豆腐を組み合わせた所がさすが☆です。私も、全て
辛いお料理を出すことはしないんです。メインが辛い
お料理だと、スープやその他の小さなおかずは必ず辛く
ないものを出します。今日の献立、パーフェクトだと思います。
ほんとうに、有難うございました☆
報告のほうが後になってっしまいましたね(--;)
ずっとhannoahさんのブログを読みながら、組み合わせを考えていたんです〜
パーフェクト?嬉しいぃ^-^
まだまだ作りたいお料理が沢山あって、どれからにしようか迷ってしまう☆
3品ではまだ少ないと思います。全〜部韓国料理にして見たい^^
韓国料理をこんなに作れるなんて、兎に角自分でも感激しています。
hannnoahさん、これからも宜しく〜^-^
わ〜hannoahちゃん特集!
私もこのツナビビンバは絶対作ろうと思ってるんです〜
子供用のレシピ書いてくれていたし、冬休み中に、と思ってます(^o^)
葱のピリ辛和え、ほんと美味しいですよね〜
葱好きにはたまりません!
姫さんのブログにお邪魔したら、とっても韓国料理が食べたくなりました・・・
でも我が家はまだまだ焼きそば祭りです(笑)
シーフード、ほめていただいてありがとうございます!
とっても嬉しい〜〜
グランプリなんて、とてもとても・・・みなさん、アイディアが凄くて、唸ってます。
食卓の雰囲気が我が家の食卓を眺めて
いるような錯覚を覚えます
フィーリングピッタリっという感じです
お肉の葱巻き
ヤンニョムに絡めた葱ですね
韓国料理にツナは
韓国人に言わせると欠かせない組み合わせと言ってました
手間がかからない手軽に出来るビビンバ
お助け料理になりそうです
訪問が遅くなってしまって・・・ごめんなさい^^;
あははっつ、本当ですね!
クリスマスの余韻にひたる間もないですよね^^;
そうそう、スーパーは、もう一転していましたね。
お正月。。。のこすところわずかですものね。
はやい、はやい。
今日も美味しそうな夕餉☆
大根と豆もやしのスープが、とっても美味しそうです♪
あったまりそうですね^^
湯豆腐も^^
明日、我が家も湯豆腐しようかしら^^
おやすみなさい♪
素敵な韓国料理の数々・・・
見とれてしまいました
そしてhannoah様のブログ、覗かせていただきました。
素晴らしいですね〜美味しいもので皆さんがつながって
おられる感じ・・・私は韓国料理は作ったことが無かった
(中華料理との違いも分からず・・)のですが
やってみたいなと思いました。
ネギ好きにはピリ辛和えはたまりません(笑)
ツナビビンバも子供が好きそうです。
昨日クリスマスグッズ片付けました
慌ただしいし、スーパーでは惑わされるし・・・
自分のペースで丁寧に暮らしたいものです
hannnoahさんの料理はやっぱりすごい!
絶対に美味しいと思って作って、思った以上に美味しい〜♪
このツナビビンバ、絶対作るべきです^^
ゆっぴぃさんの焼きソバ、とてもよくできていますよ〜
彩りも綺麗だし、お酒との組み合わせもすっごく良いんじゃない^-^
頑張れ〜
私こそ、キャリアさんのお料理に毎回感心しています。
納豆もキムチも煮物もみんな私好みばっかりで、びっくりです。
hannoahさんの韓国料理はぴか一!
辛いもの好きの我が家にピッタリです。
全然気にしないで、私も遅くなったり、書き忘れたりするタイプ。
だから忙しいときは無理しないで、時間ができたときに訪問してくれると嬉しいな♪
コメは特に、時間がかかるからね。
お正月の準備、あとちょっとだからもうしないと
寒いし、忙しいし…こんな時こそ、何よりお体を大切に^-^
この韓国料理は絶対お勧め〜
hannoahさんは、お子様用のレシピも一緒に書いているので、それも便利ですよ。
私も、韓国料理って全くと言うほど、作ったことありませんでした。韓国料理を新宿に食べに行ってみたいな〜と思いつつ、まだ行った事がありません。
そんな私でも簡単!ツナビビンバ、美味しいですから〜作ってみてください♪
お子さんが小さい時は、忙しさが違いますね!
私のように暇になってしまうと、どうしてあんなに動けたのかしら〜と。
今は、楽しい思い出です^-^