昨日アップしようと思っていて出来なかった夕食
つくレポ満載 ヾ(=^▽^=)ノ
毎日、皆様のブログを訪問させていただくことが楽しみ
作りたいお料理が沢山あるのは幸せです(*゚▽゚*)
最初はいつも美味しい幸せレシピを
N.Y.から発信されている
フード・クチュールさん
去年のクリスマスの時のレシピですが
それ以来ずっと作りたかった一品(^∀^)
海老、ホタテ、イカ、あさり、ムール貝、白身の魚2種類
今回、ムール貝はありませんでした
白身魚2種は1種類。5種類のフィデア
サフランを使って、パエリアのパスタバージョンのような一品
パスタは細いものを使います
これだけの材料をそろえると、かなり贅沢です
でも、特別な日にプチ贅沢なお料理も嬉しい
(今回は特別な日ではありませんでしたが…)
パエリア鍋は浅いので、食材が飛び出してしまいそう
南部鉄器のグラタン用鍋で
サフランの香りと魚介の美味しさが詰まった一品です
見た目よりずっと簡単に出来ました
本当に!美味しかったです
さすがクチュールさんのレシピです
味と香りでキッチンは幸せ気分
シャルドネともぴったり
クチュールさん!ありがとうございました
サイドメニューもつくレポ
塩麹を使った一品は
アイデアが素敵で食材の組み合わせもお上手な
ゆっぴぃさんのレシピ
白ワインの時に作ろうと決めていました
パプリカの塩麹マリネ
パプリカを焼くと、これまたとても良い香り〜
ちょっぴり、焼き芋のにおいに似ている
とてもシンプルなお料理だけに
塩麹のマイルドな味がとても引き立ちます
レモン汁や蜂蜜を使っているのも
ナイスなアイデアです
ゆっぴぃさん、とても美味しく頂ました〜
いつもありがとう
もう一つのサイドメニュ
mimikさんをはじめて訪問した時のレシピでした
やはりサイドメニューとしてでしたが
絶対美味しいと確信
思ったとおり、チーズ、竹輪、明太子の味のハーモニーがぴったり
どんなお酒にも合います
mimikさん 美味しかったですご馳走様〜
本物はもう少し彩りが良いです!
定番の
温ったかサラダ
残ったホタテ2個で
ホタテのカルパッチョ
買っておいた肉をちょぴり焼いて
白ワインの後、ホットワインを少し
牛肉の塩麹漬け焼き
つくレポで超豪華な食卓になりました!
皆さん!本当にご馳走様でした
白ワインはマルキドボーラン シャルドネ
最近オーブンレンジを買い替えました
クリスマス、オーブンが一番活躍する日です
そのオーブンが設定温度になるまで時間がかかり過ぎ
焼きたい料理が沢山あるのに
全然仕上がらない
180度から250度にするのに20分も
考えたらもう17,8年も前のレンジ
ソムリエさんからも「買い換えたほうが良いよ!」
新しいオーブンは、あっという間に設定温度になる〜
やはり古いレンジが悪かったのですね
新しいオーブンで、何を作ろう
ご訪問ありがとうございました
ランキングに参加しています
応援(クリック)していただけたら
とても励みになります(⌒∇⌒)
↓ ↓ ↓

![]() [フランス]マルキ・ド・ボーラン シャルドネ |
コメント
コメント一覧 (12)
すごい!!ほんとうに、記念日のような豪華さに う・羨ま
しい〜思いで見ております^^
フード クチュールさんの7種の魚介のフィデア、私もすごく
この記事は鮮明に覚えています。パスタを使う事にも
驚いたのですが、いろんな魚介の味が一緒に味わえて、
とても素晴らしいお料理ですね。
シャルドネに抜群に合うだろうなぁと、ほんとうに思います。
そして、ゆっぴぃちゃんの塩麹マリネ、パプリカが大好き
なので、これ たまらなく美味しそうだったので、覚えて
いますよ〜!!白ワインにピッタリだと聞くと、う〜ん
食べたくて仕方がないです〜^^
新しいオーブンでは、何を焼かれるのかな〜*^^*
キッチンでお料理するのが楽しくなりますね☆
わ〜すごく豪華!そんな豪華な食卓にパプリカの塩麹マリネ、仲間入りさせてただきありがとうございます!
気に入っていただけて、よかった〜
いつもほんとにありがとう(^o^)/
私のブログでも紹介させてくださいね。
クチュールさんのフィデア、作られたんですね〜
エビのプリプリ感に目が釘付けです!これだけのたっぷりシーフードだとほんとにゴージャスですね。
美味しそう♪
定番の温野菜のサラダも色がすごく綺麗!
お花畑のようです〜
寒いですね・・・
姫さんもお風邪など召されませんように(^^)
パプリカのマリネ!ピリッ♪と竹輪&明太子!
魚介類とパスタのパエリア風!の料理に合わせて、
牛肉の塩麹漬け焼き♪、ホタテのカルパッチョ♪、
温野菜サラダ♪…とても、おいしそう。。。です。
魚介類ベースの食卓に、南フランスの白ワイン!!
ニースの太陽と和がコラボしたような穏やかさを感じました。
オーブンレンジを、新調されたのですね☆
250度まで設定できたら、よりクリスピー感が味わえるから
よいなぁ。。。って、思いました。(家は旧なので、200度出すのが限界デス)
スムーズに高温に設定されて使い勝手がよいと、
クッキングタイムがわくわくしますね☆。
どんなオーブン料理がテーブルに並ぶのだろう。。。って、
読んでいて待ち遠しくなりました。
わわっ!!豪華なお夕食♪
羨ましいかぎりですぅ…。^^;
そんな豪華な中に…
私も加えていただけて、とっても光栄です!!(*^。^*)ポポポ❤
また、楽しみにしています!!(*^_^*)
またまたつくれぽ、嬉しい!!いつも感激です☆
本当にいつもありがとうございます!!
↑ゆっぴぃさんも書いてらっしゃいますが、海老のプリプリ感がすごく伝わってきます〜♪
とっても美味しそう!!
一応私のレシピはイブに合わせて7種ですが、手に入った魚介でOKです!5種類でもかなり色々なお味が楽しめたのでは?!気にって頂けたならよかった♪♪♪
ゆっぴいさんの1品もすごく美味しそう!!彩り綺麗です☆
他のお料理もさすが、さすがの数々です♪
シャルドネ、いいですね〜♪
塩麹はずっと気になっています。日本で流行ってますよね〜。残念ながら麹が手に入らず、まだ試せてませんが、いつか絶対試してみたいです!
またまた、
美味しそうな食卓を拝見させてもらいました。
ワインのあるテーブル♪
それに料理♪
ステキです。
新しいオーブン。
良いなぁ〜あたしもずっと考えてて
今年こそは!って思います。
実はずっと、オーブンを持ってなくて
時代は進んでるのにね(笑)
クチュールさんのフィデア、豪華でしょう!
これはいつも作れる料理ではないけれど、忘れないうちに絶対1回は作って見たかった料理です!
今度はお客さまを招いた時です〜♪
ゆっぴぃさんの塩麹マリネもとても優しい味で、白に絶対合うと思っていました。
食いしん坊なので、こういうことは分かるのです〜^-^
hannoahさんのランチでも、ワインは1本飲めますよ〜☆
あ〜焼きたてのhannoahさんのパンでワインを飲みたい!!
パプリカの塩麹マリネ、本当に美味しかった〜☆
肉料理よりも、塩麹の味がはっきり分かりますね。
蜂蜜とレモンの組み合わせで、とても美味しくなっていますね♪
フード・クチュールさんのフィデア、お客様料理ですね☆
すっごく寒くなっています!ゆっぴぃさんもご家族も風邪を引かないようにね^^
まだ新しいオーブンはあまり使えていないのですが、温度調整や最高最低温度の設定が幅が大きく、嬉しいです。レンジも800W〜100Wまで切り替えが出来るんです。
どんなお料理が出来るか、楽しみ〜♪
mimikさんのお料理、皆素敵ですね〜♪
美味しそうなお料理を毎日見るのがとても楽しみになりました^^
これからも宜しくお願いします☆
やっと作れました〜♪
去年からずっと気になっていました。いつも美味しいレシピをありがとうございます。豪華な一品、今度はお客さまの時に作って見たいと思っています。
塩麹、乾燥もあるので日本から送ることも出来ると思いますよ。
今スーパーでも、魚や肉の塩麹漬けが沢山売られているんです^-^
ご訪問ありがとうございます〜
コメントも残していただけると、とても嬉しいです☆
新しいオーブン、かなり機能がアップしていて、しかも省エネになっているそうです。私もあまりオーブン料理をしないほうなのですが、皆さんのブログを拝見していいると、あれこれ作りたくなって…。オーブンもしっかり活用したいと思っています^-^