久々にワインです(^∀^)
蒸し暑いので、キリリと冷えた白ワインでと
思うのですが…
こんなに暑いと料理を作るのも、少し面倒
簡単料理で何とかまとめたい
パスタも当然冷製で
桃も良いかな〜と思いながら
簡単なツナになりました(*゚▽゚*)
ツナとトマトの冷製パスタ
(二人分)
材料:
トマト中1個、ツナ缶1個、オクラ3本、モッツァレラチーズ30グラム、コーン少し、
バジルの葉お好みで、ニンニクのみじん切り少し
オリーブオイル大3、塩・胡椒、タバスコ少し、フェデリーニ150グラム(少なめです)
作り方:
1)トマトは2センチくらいの角切りに、オクラは茹でて、小さめに切る。
モッツァレラは1センチ角に切る。
2)ボールに、1とコーン・ニンニクを入れて塩・胡椒・タバスコで味付け。
このとき濃い目の味付けにする。
オリーブオイルを加えて、冷蔵庫で出来れば1時間以上冷やしておく
3)パスタを大目の塩を入れて、表示の時間で茹で上げる。
氷を入れた冷水に取り、しっかり冷やしたら、ペパータオルなどで水分を取る
4)2のボールに冷えたパスタを入れて、トングでしっかり混ぜ合わせて
お好みでバジルの葉をちぎって入れる
5)皿に盛り、バジルの葉を飾る。
簡単で、美味しく出来ます。
いつもはもう少し細めのパスタ、カペリーニを使っていますが…
(在庫がなかったのです)
冷たいと、塩味が薄く感じやすいので、タバスコでピリ辛に
オクラのねばねばが、パスタに絡みやすくしてくれます
盛り付けが相変わらず、へたくそです
夏になると、何度か作る冷製パスタ
チキンのローズマリーパン粉焼き
我が家の定番
これも手軽に出来るので、嬉しい
野菜だけででもう一品、何か作りたかった
思い出したのが創作料理がとてもお上手な
「しみじみ*ごはん」 庭乃桃さんのこのお料理
人参とカボチャとセロリの塩麹バターキンピラ
以前つくレポしたときに、大好評でした
今回は人参が少ししかなく、カボチャが沢山あったので
両方を「ちょん、ちょん、ちょ〜ん」と切って、
レンジでほんの少しチンしてから
塩麹バターで炒めました
超簡単でも、すっご〜く美味しい、お助け一品
ワインにもぴったりです
庭乃桃さん、他にも沢山作りたいお料理満載
いつもありがとうございます
サーモンのサラダ
レタス、香采、赤玉ねぎを切って
小さく切ったサーモンの刺身を乗せるだけ
黒粒胡椒をがりがり振って、ドレッシングはレモン汁と日本製ガルム(ナンプラー)で
春巻き2種
生春巻きには、スモークサーモン・アボカド・カニカマ
揚げ春巻きには、前日の湯葉まきで残った海老にアボカドを加えて
揚げただけ
トマトのサラダ
これも夏の定番
切ったトマトに、蜂蜜と酢を混ぜ合わせたドレッシングをかけるだけ
大きなトマトを、一人1個は軽く食べてしまいます
今夜のワインは
カルドラ テッレ・ディ・キェーティ シャルドネ 2010
冷え冷えで美味しくて、あっという間に1本空いてしまいます
何とか5品(後でパスタ)作って終了
今夜も美味しく頂きました
ご訪問ありがとうございました
ランキングに参加しています
応援(クリック)していただけたら
とても励みになります(^_^)ニコニコ
↓ ↓ ↓
レシピブログに参加中♪
人気ブログランキングへ
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方には、ブログに訪問させていただきます
ブログをお持ちでない方には、ぐーたらのブログで
お返事させていただきます
![]() 【よりどりセール】【6本ご購入で送料無料】【よりどりセール】【6本ご購入で送料無料】[2010]... |
コメント
コメント一覧 (5)
おはようございます。所要で出先におりのんびりと皆さんのブログを訪問しています。シャルドネ、夏にぴったりのワイン用の夕食になりましたね。僕も冷製スパは細いので作りたいと思いつつも大抵在庫がないです(笑)素麺にかえればいいのですが、なんか洋風な雰囲気がでませんよねぇ〜。トマトの冷製もチキンのパン粉焼きも素敵で春巻きにはチーズ入り。しかし、ここまで盛りあがる気まんまんのメニューが出る飲み会の次の日にお仕事に行くのはきっと僕には無理だなぁ。そういう意味では旦那様大変ですね。すごい精神力です。
このムシ暑い季節にピッタリの大好きなお料理達です
冷製パスタは以前からやってみたいな〜と思いながら作ったことがありません・・・
是非、このレシピで作ってみたいです。
サラダも春巻きも好みのものばかり
わが家もローズマリーがあるので、このパン粉焼きも男子が喜びそうです♪
あ〜白ワインも飲みたくなって困ります(笑)
フレッシュトマト×ツナ+モッツァレラチーズのベースに、
オクラやコーンの夏野菜が参加した冷たいパスタ!!
コーンやオクラのつぶつぶがかわいくて、とても、おいしそう♪♪♪。
チキンのローズマリーパン粉焼き!!
ローズマリーをたっぷり使っていて、香りが高いエレガントなチキンを感じました。
塩麹バターで、洋風きんぴら!!
ホクホク南瓜と人参に、清涼感あるセロリーが仲間入りしていて、おいしそう♪。
生春巻き2種類!!
masakohimeさん、いろんなバージョンを持ってらっしゃって
春巻きの具が、いつもキレイで、すごい!って思っています。
今日の春巻き、かにかまぼこ版から食べたいです。
優しい心遣い有難うございます^^
まあ、毎日、良く降ります。
我が家はマンションなので、大丈夫ですが^^;
外出する気になりませんで、缶詰状態でございます。
被害にあわれた方も・・・胸が痛いです。
もう梅雨も明けてほしいですね。
ツナとトマトの冷たいパスタ・・・この時期のおご馳走♪
さっぱりと喉越しも良く、つるんと♪
美味しそう♪
夏野菜の塩麹バター♪
良いですね!
塩麹仕込んで出来上がったので、作ってみたいです♪
春巻きも2種類・・・嬉しい♪
トマトがお安くなって夏!そんな感じですよね^^
トマトサラダ、きんと冷やして・・・美味しそう♪
いつも本当に有難う〜感謝です♪
たまらなく美味しいそうです
ガバッと飲みたい
春巻きは生と揚げ春巻きを揃えて
見た目は似ていますが
食感が違うので 両方同時に味み
して見たいです
ローズマリー焼きも作って見たいです