ぐーたら居酒屋へようこそ♪
          今夜は当店の棚卸しでございます
           メニューはお任せになりますが
             よろしいでしょうか?
      いえいえ、残り物なんてとんでもございません
    当店では、常におもてなしの心で対応させていただいております
     そして、今夜は特別なスペシャルメニューもご用意してございます
        「では、まずそのスペシャルメニューとやらを!」
            かしこまりました(⌒-⌒)

         スペシャル大根もちをお持ちしました

           大根もち

l-DSCF5060

         こちらは、減塩・減たんぱく料理のスペシャリスト
          「みやび工房」みやびさんのレシピでつくりました
         とても塩分などの制限をされているとは思えないと
           評判でございます。どうぞお召し上がりください。
                  「お〜これは旨いね」
            お気に召していただけたでしょうか
        「海老の味が生姜と良くあって美味しい
                    とても気に入りました」
               みやびさん、ありがとうございます
                 レシピはこちらからでも→

                  次のお料理は
        絹厚揚げ豆腐のひき肉餡かけ

l-DSCF5054

         こちらは、先日豆腐屋から仕入れました
          とても美味しい絹厚揚げ豆腐で
        鶏ひき肉に長ネギ・生姜のみじん切りをたっぷり入れまして
          豆板醤のピリ辛味に仕立てております


           こちらもやはり、同じ豆腐屋のもので
        山芋がたっぷり入った絹豆腐でございまして
          本日は、梅肉とシソの葉でお召し上がりください
           山芋豆腐梅肉添え

l-DSCF5053


        冷凍庫の中で、3ヶ月じっくり熟成させた
           熟成鶏胸肉のチキンナゲット

l-DSCF5051

          「それって、冷凍庫整理っていうことじゃないの
            いえいえ、滅相もございません
          冷凍庫の中で、熟成されて今が一番の食べころです


             やはりこちらの焼きそば麺も
          冷凍庫でじっくり寝かせておきました
           ヴィンテージ焼きそば  201205

l-DSCF5055

         新鮮なもやしや人参、キャベツ、エリンギ、豚肉と
          具材たっぷり、当店自慢の焼きそばでございます

        スペシャルモヤシと韮のキムチ炒め

l-DSCF5052

      「おいおい、何がスペシャルだこれは焼きそばで残ったもやしだろう
           確かに同じもやしではございますが
          このもやしはヒゲ根を取り除いた時に
         特別に良いもやしだけを、取り出したもので作った
           スペシャルモヤシの炒め物でございます

        お客様、もうビールが飲み終わりそうですが
          追加のお飲み物はいかがいたしますか
            「氷たっぷりの、焼酎の水割り
                  かしこまりました

l-DSCF5058

         お客様、これで本日のスペシャルメニューは
            全て出揃いましたが、よろしいでしょうか

       「何かだまされた気がしないでもないけれど、大満足
              そのお言葉を頂き、嬉しく思います
             またのお越しを、お待ち申し上げています

                皆様、楽しい週末をお過ごしください

            

                 ご訪問ありがとうございました
                  ランキングに参加しています
                 応援(クリック)していただけたら
                    とても励みになります( ̄ー ̄)ニヤリッ
                      ↓  ↓  ↓
                  
                  レシピブログに参加中♪

                   
                   人気ブログランキングへ 
 
             コメントを、お気軽に残してください
          ブログをお持ちの方には、ブログに訪問させていただきます
              ブログをお持ちでない方には、ぐーたらのブログで
                 お返事させていただきます