しばらく作らないと
       「食べたい!」と、うずうずしてきます
            暑い時は特に(*゚▽゚*)
          (寒いときにも食べたくなりますが〜)
               それは
             韓国料理です(*´∇`*)
       1週間に一度食べても、きっと飽きない
            ヤンニョムチキン♪
            あ〜本当に久々です
         でもその前にもう一つ別の料理を紹介
      勿論、韓国料理は「おぉ〜CANADA」hannoahさんのつくレポです

         イカのプルコギ   

l-DSCF5111

       実は、スーパーでイカのはらわたを抜いてもらって
          簡単に出来るよう準備していたのです
       料理を始めたら、イカのことをしっかり忘れてしまって…
         さあ食べましょう!と言う段階で、思い出して
          マリネできなかったので、短時間で作りました
             それでも、とても美味しい
           イカのプルコギができあがり〜
           短時間で炒めたので、イカも固くならず
               すごっく美味しい〜
           お好きなキノコ類、と言うことなので
            買ってあったシメジを使いました
               レシピはこちらからも→

            そして、ぐーたら家で大人気の
          ヤンニョムチキン

l-DSCF5110

        絶対この味しかない!と思っているヤンニョムチキンです
           hannoahさんは、韓国料理だけでなく
              パンやお菓子もプロ級です
               是非本物を見てください
        ヤンニョムチキンのレシピは、こちらのデジタルブックからも→
         hannoahさん、今夜も美味しく頂きました。ありがとうございます


            今夜はヤンニョムと、決めていたのですが
             NHK「今日の料理」でコウ ケンテツさんが
              ナムルを3種類作っていたので
               これもつくレポです

          なすと青じそのナムル

l-DSCF5107


          ゴーヤのナムル

l-DSCF5104


        トウモロコシのナムル

l-DSCF5105

         ちょっと和風テイストのナムルたちです


         ゴーヤが半分余ったので
            韓国料理ではありません…
         ゴーヤチャンプル

l-DSCF5109

         これで、豚肉、豆腐、野菜がたっぷり


          そして、〆はやはり冷麺でしょう
           冷麺

l-DSCF5114

     インスタントです買い物の帰り道のKALDIで買ってきました
       もやしは、冷麺の隣で売っていたキムチモヤシ


          l-DSCF5112

         夜になっても気温は下がらず、熱帯夜です
          夜でも熱中症になるそうです
           十分な水分補給を
             
         関東地方は梅雨明け、暑い夏の幕開けです

      
           ご訪問ありがとうございました
            ランキングに参加しています
             応援(クリック)していただけたら
               とても励みになります
                  ↓  ↓  ↓
              
              レシピブログに参加中♪  

                 
               人気ブログランキングへ  

              コメントを、お気軽に残してください
         ブログをお持ちの方には、ブログに訪問させていただきます
            ブログをお持ちでない方には、ぐーたらのブログで
                 お返事させていただきます