今週はめちゃくちゃ暑い日が続き
もう駄目だ〜('A`|||)
と、思ったら、今日は一変
寒〜い!雨…
長袖の人が多かった
でも暑いよりはずっと過ごしやすく
ホッと一息です
暑かった水曜日の夕食です
だから飲みものも冷たい
泡のワインで(^_^)ニコニコ
チキンのハニー粒マスタード
これは以前にも作って、簡単で美味しかったので
蜂蜜と粒マスタードの組み合わせが好きです
サラダドレッシングにも、使います
作り方は本当に簡単で
塩麹(塩でも可)と胡椒で下味をつけた一口大の鶏ももに肉を
オリーブオイルで焼いて、蜂蜜・粒マスタードで少し煮込むと
とろりとしたソースになります
仕上げに火を止めてから、レモン汁をまわしかけるだけ
蜂蜜や粒マスタードの量は、蜂蜜により甘みも違うので
お好みで加減してみてください
同量だと少し甘めになると思います
いつも美味しいレシピを教えていただいている
フード・クチュールさんが
夏にピッタリの枝豆を使ったペーストのレシピを
枝豆と豆乳のクロスティーニ
ベジタリアンの方でも、そうでないぐーたらもとても美味しい
色も鮮やかで、綺麗です
女子会で出したら、きっと話題になりますよ
我が家の男子、ソムリエさんも「美味しい!」と
それはそうです!なにしろクチュールさんのレシピですから
FPに材料を全て入れてがぁ〜とするだけです
パンが厚すぎたので、半分の厚さにして、もう一枚パチリ
実はクチュールさんのアサイーのゼリームースも
作ったのですが、これは明日日曜日の特番に
もったいないので、小出しにして
ぐーたら作を明日アップしますね
お楽しみに〜
フード・クチュールさん、いつも新しいレシピを
とても楽しみにしています
フード・クチュールさんはN.Y.から
そして、もう一品のつくレポの
「やせっぽちソプラノのキッチン」Mchappykunさんは
南カルフォルニアから
素敵なお料理やケーキのレシピを届けてくださる
素敵な、ブログガーさんです
やはり、季節の食材を使って
コーンとマスカルポーネ
バターとマスカルポーネ、絶対に美味しいコラボ
ぐーたらは塩でなく、塩麹を使いました
塩麹とバターの組み合わせも抜群です
そこにマスカルポーネを加えると
もう、皆さんの想像通りのお味
超簡単味は保証付き(誰の
)です
Mchappykunさん、毎日楽しみに読んでいます
ありがとうございました
今夜はこの3品だけでも、十分のような気がしますが
春巻きの皮がまだ残っているので
鮭とチーズの春巻き
鮭とアスパラ、モッツレァレラチーズ、アスパラ、アボカドを
巻き巻きして、揚げました
甘辛チリソースで頂きます
ホタテのチーズ焼き
小さな貝付きホタテが1個100円〜
塩麹少しと胡椒で味付け、チーズを乗せてオーブンで焼く
甘エビとアボカドのマリネ
インゲンとツナのサラダ
パン屋さんの
カリカリチーズ
今夜の泡のワインは
カヴァ ブリュト アブシディス エメンディス
震災復興チャリティーワインです
辛口でも飲みやすい、ワインを余り飲まない方でも
週末に、ワインはいかがですか
ご訪問ありがとうございました
ランキングに参加しています
応援(クリック)していただけたら
とても励みになります
↓ ↓ ↓
レシピブログに参加中♪

人気ブログランキングへ
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方には、ブログに訪問させていただきます
ブログをお持ちでない方には、ぐーたらのブログで
お返事させていただきます
![]() 【よりどりセール】【6本ご購入で送料無料】【よりどりセール】【6本ご購入で送料無料】アブシ... |
コメント
コメント一覧 (5)
早速作ってくださったんですね〜(*^^*)
すっごく嬉しいです♪
しかも、私のより色鮮やかで美味しそう〜〜!!さすがですね〜〜☆
ソムリエさんにも気に入ってもらえたならよかった^^
本当にいつもありがとうございます!!
アサイーのムースゼリーも楽しみにしています^^
私のご紹介までしてくださって、ありがとうございます。フード・クチュールさんとご一緒のアップで、光栄です。
コーンとマスカルポーネ、そして塩麹で調味なさったのですね。バターと塩麹、まさに何でもござれの魔法の調味料ですね。
どれもワインが進みそうなお料理。私も端っこでよいから、テーブルの一角に座りたかったです。
チキンのハニー粒マスタード
枝豆と豆乳のクロスティーニ
コーンとマスカルポーネ
鮭とチーズの春巻き
ホタテのチーズ焼き
甘エビとアボカドのマリネ
インゲンとツナのサラダ
カリカリチーズ
素晴らしい料理
有り難うございます
素敵な献立
美味しいシャンペンをお供に
最高の夕食
楽しそうです
枝豆と豆乳のクロスティーニ!!
クロスティー二という料理を、初めて知りました。
豆のエメラルド色が、美しい料理ですね。
女子会のテーブルに並べたら、話題になり人気者♪と、思いました。
ホタテのチーズ焼き!!
器が帆立でお洒落で、おいしそう♪。
春巻き!!に、鮭バージョンが誕生なのですね。
春巻きといえば、masakohimeさんと、最近コネクトしてしまう私です。
アスパラやアボガドも入っていて、彩がキレイ♪。
モッツレァレラチーズ、ビュ〜ンと伸びる熱々を頂きたいです。
とても、おいしそう♪♪♪。
お洒落ですね〜
枝豆をすりつぶすのって結構大変なのですが
FPがあれば簡単ですね
祖母が1日かけてずんだんにしていたけど
今は楽でいいわ〜
チーズをふんだんに使いこなして
ワインにピッタリの献立に仕上がりですね
私も今夜はワイン冷やしとこ・・・