「近くの公園まで、サイクリングに行かない」
と、ソムリエさん
「こんな気持ちの良い時間に、PCにかぶりついているの?」
勿論、出かけたい気持ちは一杯あるので
PCと離れて、お出かけすることに〜
植物園は、日曜日とあってかなりの人手
バラ園でコンサートがあったり
気持ちの良い日でした
そんな気分で作ったからでしょうか
夕食はちょっと作りすぎでした
しめ鯖の押し寿司
定番料理です
鯖の良いものがあれば、自分で鯖を〆て
今回は簡単に、市販のしめ鯖を使って
すし飯には、すり胡麻、生姜の甘酢漬けのみじん切りを加えて
段の間には、海苔とシソの葉の細切りを乗せて
巻き簾でしっかり固めます
切るのが、一番難しい〜

豚肉の醤油麹焼き、茄子焼き添え
〜 材料 〜
豚肉150グラム、茄子1個、醤油麹大1、コチジャン小1、
生姜すりおろし大1、小ネギの小口切り少し、油少し
〜 作り方 〜
豚肉は醤油麹・コチジャン・生姜で下味をつける
茄子は縦半分に切って、切り口を下にして
500Wのレンジで3-4分加熱後、細く裂いておく
フライパンに油を少しいれ、1の豚肉を炒める
豚肉を炒めたフライパンで、2の茄子を軽く炒める
胡椒と小ネギを振り掛ける
超簡単料理。全体量が多すぎて、殆ど残ってしまったのは残念
つくれぽです
胡瓜と長いものポン酢漬け
とても簡単で素敵なお料理と楽しい話題満載の
「I ☆ My Cooking」の snowさん
長いもと言ったら、梅紫蘇味と決まっていたぐーたら
ポン酢で、とても美味しく頂きました
上に乗っているのは、紅葉おろしです
snowさん、いつも素敵なお料理を楽しみしています
忙しいと思いますが、健康第一です
蓮根の辛子明太子サラダ
定番中の定番料理
レモンやかんきつ類の絞り汁で味を引き締めます
ほうれん草の白和え
白ダシを使うと、白和えも簡単に美味しく出来ますね
カンパチのカマ
これでお終いにしておけば良かったのに
何故か何故か
刺身を最後に買ってしまった
マグロの刺身
皆様、自愛ください

最後に、植物園の素敵なお花をどうぞ
新種のバラたち
薔薇と薔薇のソフトクリーム
ダリアの花
ご訪問ありがとうございました
ランキングに参加しています
応援(下の2つのバナーをクリック)していただけたら
とても励みになります( ̄ー ̄)ニヤリッ
↓ ↓ ↓
レシピブログに参加中♪

人気ブログランキングへ
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方には、ブログに訪問させていただきます
ブログをお持ちでない方には、ぐーたらのブログで
お返事させていただきます
![]() 越の初梅 辛口本醸造 ハチカラ 720ml |
コメント
コメント一覧 (10)
しめ鯖の押し寿司が最近食べたくて
もぅ美味しそうな、この写真でノックアウトでした(笑)
胡瓜と長いものポン酢漬けも美味しそう〜
秋空のサイクリングいいですね☆
最近、自転車に乗ってないので、風を感じたくなりました!!
綺麗なお花がたくさんで癒されましたぁ^^
しめ鯖の押し寿司
豚肉の醤油麹焼き、茄子焼き添え
胡瓜と長いものポン酢漬け
蓮根の辛子明太子サラダ
ほうれん草の白和え
カンパチのカマ
マグロの刺身
すごい献立 手の込んだお料理
素晴らしいです
美味しそう
素敵な植物園
バラ綺麗ですね
秋晴れに植物園〜〜良いですね〜♪
まさに今行楽の季節♪
外に出て気持ちの良い風と美しい花を満喫♪
うんうん〜〜素敵な1日^^
リフレッシュいっぱいでお料理もはりきって・・・作りすぎちゃったね(笑)
〆鯖も市販のものを使うと、ささっと時短♪
美味しそうな酢飯にシメサバ〜♪
食べ応えがありそうです〜〜♪
胡瓜の麺つゆ漬けにはまってる私ですが
このポン酢漬けも超はまりそう〜〜(笑)
さっぱりと美味しそうです♪
白和えの季節ですね・・・大好きです♪
しみじみと日本酒も良いですね〜〜♪
そろそろ熱燗も(笑)
いつも有難う〜〜♪
今日は快晴で気持ちが良いです〜♪
天気のいい日にサイクリング良いですね♪
季節も良いし、秋のお散歩大好きです☆彡
お花もたくさんですね♪
キレイなお花に癒されました〜(*´∀`*)
ヘルシーで体に良さそうな、
ごはんもとっても美味しそうです♪
私の大好物のひとつです^^
新鮮な美味しい脂ののったさばは
こちらには無いのです><
悲しい。。
画像と睨めっこするだけ。。。
今日の献立も素晴らしいです!!
姫様は天才です〜!
ああ。。見習いたい。。
応援^^☆
〆サバでお寿司は美味しそうですね。タップリの食卓はmasakohime家ではおなじみですから、そんなに沢山ある様には見えませんでしたけども寒くなってきたせいでしょうかね。野菜も多いようなで、ガツンと食べても案外ケロッとしてたかもしれませんよ。日本酒は未だぬるいくらいが美味しいでしょうかね。
さて、僕もこの歳になって、本当に心からお花っていいなって思うようになりました。以前は枯れるのがかわいそうで綺麗だと思ってもあまり見たいと思わなかったのですが、そんな余計な心配を乗り越えるとお花っていいもんですね。これから家でお花をさしたり、出かけたりしたいと思います。
お刺身買ってしまうの、私はとっても判りますよ(笑)
綺麗だったり、美味しそうだったり、お得だったりするとかなりの確率で買ってしまいます^^
〆鯖を買って作る鯖寿司は、以前から作ってみたいと思いながら、思ってるままです〜。
masakohimeさんの食卓で見て、やっぱり食べたい!作るより^^
しめサバご自分で作っちゃうんですか!?
もう感動です☆
このままの順番で私にもお願いします(#^.^#)
バラを愛でながらバラのアイスってとてもチャーミングなサイクリングですね。
私は今日は1日こもってお饅頭作ってました。
パクッっとかぶりついて食べたいです〜☆
つくれぽ、ありがとうございました♪
梅紫蘇味は私も好きです(*^_^*)
もみじおろしを乗せても美味しそう〜♪
masakohimeさんサスガです♪
サイクリング良いですね〜。
コチラはもう寒くて・・・。
自転車は手袋しないと、手が冷え冷えです〜(^_^.)
雪虫が鼻に入る季節になりました・・・(笑)
いつもありがとうございます♪
健康第一で頑張ります(*^^)/ハイ
ソムリエさんの言葉
天気が良い日の休日はまさに自分に問いかけてしまいます
・・・結局休みになったら作ろうとかやろうとか計画していた事を放り投げて出かけちゃうことが多いのです
リフッレッシュ効果は料理に現れていますね
しめ鯖とっても綺麗に切れていますが
コツがあったら教えてください
醤油麹をまだ使っていないのですが
塩麹とは効果が違いますか?