11月28日(水曜日)、映画を見に行った日の夕食
思っていたより帰宅時間が遅くなりました
朝届いていた、よなよなビールを飲むことに
今回は、メニューで失敗したくない
麹鶏胸肉のハニー粒マスタードソース
ガーリックレモンポテト添え
〜 材料 (二人分) 〜
塩麹漬け鶏胸100g、胡椒、オリーブオイル小1、粒マスタード大1
蜂蜜小1、レモン汁大1
じゃが芋2個、バター大2、ニンニクすりおろし1片分
レモン汁大1、パセリのみじん切り大1
〜 作り方 〜
1)粒マスタードと蜂蜜を合わせておく
2)塩麹で漬けてあった鶏胸肉に胡椒を振り、繊維を切る方向で
1センチにスライスし
フライパンにオリーブオイルを入れて、鶏肉を焼いて取り出す
3)同じフライパンに1の粒マスタードを入れて、火を止めてから
レモン汁えを加えてソースを作る
焼いた鶏肉にかける
* ガーリックレモンポテト *
1)じゃが芋は半分に切って、サランラップで巻いて
レンジで4-5分加熱したら、そのまま1分ほどそのまま置く
じゃが芋をくし型に切る。
2)フライパンにバターとニンニクおろしを入れて
弱火で香りが出るまで炒める
3)じゃが芋を加えて炒め、塩・胡椒で味を調整
火を止めてから、レモン汁とパセリで和える
鶏胸肉は柔らかく、酸っぱ甘のソースで
ガーリックレモンポテトはビールにピッタリです
今回のエールビールセットは
1本、入れ替わっています
インドの青鬼
苦味が強いビールです
カレー味の料理を作ればよかった
今回も飲み比べ
ビールをグラスに注ぎながら
「う〜ん良い香り、まるでワインのようだ」
とソムリエさん
今回は冷蔵庫に入れず、飲む少し前に外に出しておいただけ
冷え冷えの喉越しビールとは違う
酸っぱ、旨のビールを、冬の室温で香りと共に楽しみます
ソムリエさんは、「よなよな」
ぐーたらは、「水曜日のネコ」がお気に入り
では、他のつまみもどうぞ
キノコのピザ
台は市販品
その上にキノコ、トマト、ベーコン、ピーマン
玉ねぎ、チーズをトッピング
シーザーサラダ
南瓜とリンゴのサラダ
水菜とホタテのサラダ
ボリュームのある、ランチを食べたぐーたらは
お腹が一杯だったためか
サラダばっかり〜
「ちょっとボリュームが足りないような」と、ソムリエさん
そんなには食べられません、十分でしたよ〜
12月最初の週末
東京でも、朝に霜が降りるほど気温が下がるそうです
体調に気をつけて
楽しい週末をお過ごしください
ご訪問ありがうございました
ランキングに参加しています
応援(下のバナー2つをクリック)していただけたら
とても励みになります(o^∇^o)ノ
↓ ↓ ↓

レシピブログに参加中♪

人気ブログランキングへ
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方には、ブログに訪問させていただきます
ブログをお持ちでない方には、ぐーたらのブログで
お返事させていただきます
寒い冬には、ワインのようなビールで

コメント
コメント一覧 (9)
”水曜日の猫”素敵なネーミング♪
まったくもって興味深々です^^
おお、冷蔵庫ではなく、暫く外で!
うんうん〜美味しさ倍増、そんな感じですね、なるほどです^^
ピザ、台を市販のものを使うと、いつでも簡単にできますね♪
ナイスアイデア〜無性に食べたくなるときありますものね^^
我が家も常備あいておくようにしようかなぁ^^
水菜とほたてのサラダ♪
ピンクペッパーかしら??
可愛らしく仕上がりますね・・・素敵♪
サラダが2種類って超嬉しいです^^
himeちゃんも風邪ひかれませんように・・・。
素敵な週末を♪
いつも有難う♪
このビールの種類を見て美味しそうな、お料理と
上下しちゃいました//v//
水曜日のネコが気になる。。。☆
ん〜麹鶏胸肉のハニー粒マスタードソースの
ガーリックレモンポテト添えもいいですね〜〜♪
>目標トリノ〜〜
是非、美味しい食材とお待ちしております〜^^
今日はお休みで朝から掃除を済ませて
あとは料理を作って予約投稿をして
なんて張り切っていたのですが掃除の途中で寒くてちょっと
温まろうなんてこたつに入ったら出られなくなって
ウダウダしてしまっています。
私の料理は最近かなりhimeさんに影響を受けていまして
今までにない料理に3名で楽しんでいます
その中の一番が粒マスタードです
粒マスタードにレモン汁 ・・・これもありなんですね
市場品ピザ・・昨夜 私もしっかり活用です。
私の場合はネタがないのでこれだけで1日分です(;一_一)
>マンゴーは何にもしなくても酸味も甘みも十分すぎる位美味しかったので水きりヨーグルト蜂蜜をちょっと入れただけです。
いつもありがとうございます♪
胸肉のマスタードソースとっても美味しそうですね♪
はちみつとマスタードのソースも美味しそうです☆彡
今度マネっこしちゃお〜っと(*^-^*)
ピザも美味しそうです♪
シーザーサラダも南瓜とリンゴのサラダも水菜とホタテのサラダも全部好きです〜(*^皿^*)
ビールの飲み比べに、ビール好きのうちの旦那がかなり食いついていました〜ヾ(;´▽`A``
鶏肉、塩麹に漬けた鶏肉の美味しい食べ方がとても
嬉しいです♪ 特に、チキン&ポテトの組み合わせが
私、お料理はもちろん、ビールもかなり進んでしまうと
思います*^^*
ハニーマスタードが、病み付きになりそうで とても
美味しそうです。この甘辛いタレは、パンを添えても
美味しくいただけそうです♪
ビールの缶のデザインが全部違うのが面白い〜*^^*
一つずつ、じっくり見てしまいました。
普段、エールを飲む機会がなくて(オットがラガーか
ピルスナー派なんです〜^^;)、でもお料理に合わせる
事を考えると、是非いただいてみたいなと思います。
きのこたっぷりのピザ、とても美味しそうで 我が家では
取り合いになること間違いなしです^^;
今日の三角錐のケーキの方は、コップに立てて
一緒に焼いたんですよ〜。まだまだ勉強中ですが
美味しく出来ると、やっぱりお菓子作りって達成感も
沢山感じられます♪ 有難うございます。
姫さんも、どうぞ温かくして 週末をお過ごし下さいね*^^*
塩麹につけただけでも美味しいのに、
粒マスタードハニーまで、、美味しそう!
いっきにおしゃれ料理になりますよね。さすがhimeさん!
ボリュームが足りない?きっと気のせいです。(爆笑)
どれだけ、普段からお料理されているか、おもんばかれます。。スゴッ!!
水曜日のネコ、、いいなあ♪
ポチポチしてきました。。
塩麹のチキンに、
ハチミツ×粒マスタード+レモンの特製タレを
絡ませるのですね。
ジューシーで、とても、おいしそう♪♪♪。
インドの青鬼!!
ユニークなイラストのビールですね。
猫のイラストのピール、かわいい♪…です。
帆立×水菜のサラダ♪、
カリカリ♪クルトンのシーザーサラダ♪など、
サブおかずは野菜が充実で、とても、おいしそう♪♪♪。
ちょっと遅いコメントになっちゃいました。
麹鶏胸肉のハニー粒マスタードソースがメインで、相変わらずビールのそろい踏みですなぁ。ん〜羨ましいです。塩麹は最近ちょっとご無沙汰なんで使ってみたいなぁと思ってます。
さて、最近色々なブログで皆さんがピザを焼いているのが気になりだしました。ピザの窯が欲しいですが集合住宅なのでピザ窯の設置はむりなので温度等の研究中。masakohime家のピザ美味しそうです。
ピンクペッパー我家にもあるのですが、まだあまり使えてません。積極的に使ってみようと思ってます。
4種類のビールを一口ビールグラスに入れて並べてあるのが良いなぁ。
こうすると味の違いがよく判るんですよね♪私もやってみたい^^
お料理もビールに合う物ばかり。チキンとガーリックポテト、ピザ。ビールが進みますね。
暖房をつけるとまたビールが美味しくなりますね。
最近バタバタしてます(年末の掃除は全く手つかず^^)
頑張って大掃除したら、ご褒美にビールの試飲会を夫婦でしてみようかな。
目の前に人参がぶら下がらないと動けません^^