足りないものばかりの日でした
11月29日(木曜日)の夕食
まずは
自家製がんもどき
私の好きなブロガーさんお二人が、同時に作っていたがんもどき
ぐーたらも真似っこして作ることに
つなぎの卵と片栗粉を入れて
もしかしたら卵がないかも…
一つだけ残っていました
水切りした木綿豆腐に干し海老、人参、枝豆、きくらげ
白だしで味付けして、油で揚げます
生姜のすりおろしを添えて
揚げたてのがんもどきはご馳走ですね
寒かったので、鍋にしようと決めていました
ところが鍋に使う、味噌がない
仕方なく
豆乳胡麻鍋
大根、エリンギ、人参、長ネギ、豆腐、鱈
「ご飯かうどんがあるのかな?」とソムリエさん
もちろん〜
あ〜〜〜〜〜
卵がなかった
さっきのがんもどきで、最後の1個を使ってしまった
ぐーたら「今から近くで買ってくる」
ソムリエさん「もういいよ」
ぐーたら「そうじゃあ、卵はなしで
」
と会話しつつ、何か代わりの食材はないかと考える
チーズ
溶けるチーズと小葱を加えて
和風豆乳リゾットが出来上がり〜
美味しい〜〜
これはお勧めリゾットです
蓮根の海老はさみ揚げ
海老の殻と背ワタを取り除き
ナンプラー、胡椒、チリペッパー、
長ネギ・生姜・ニンニクのみじん切りを加えて
蓮根に挟んで揚げます
定番料理は、やはり美味しい
イカ刺し(市販品)
ポン酢と紅葉おろしで
定番食材がなくて、どうなるかと思ったけれど
美味しい食卓でした
12月、今からクリスマスの準備、そして年末まで
忙しい日が続くと思いますが、体調に気をつけながら
過ごしましょう
ご訪問ありがとうございました
ランキングに参加しています
応援(下の2つのバナーをクリック)していただけたら
とても励みになります(⌒-⌒)
↓ ↓ ↓
レシピブログに参加中♪

人気ブログランキングへ
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方には、ブログに訪問させていただきます
ブログをお持ちでない方には、ぐーたらのブログで
お返事させていただきます
*何と880円のシャブリ!!
暖かい部屋でキンキンに冷やして飲むもよし
ホットワインにして温まるのもよし
コメント
コメント一覧 (9)
手作りがんもどき、熱々を是非いただきたいです〜^^
栄養たっぷりでとても美味しそうです♪
豆乳リゾットの〆のチーズリゾット☆
とろとろチーズと、美味しいお出汁たっぷりで
私も卵よりこちらの方が好きだと思います*^^*
子供達も絶対に大好きですね♪
蓮根はさみ揚げ、海老入りで 風味がいいですね。
蓮根好きなので、色んな味でいただきたいです♪
今週から12月の新しい週のはじまりですね。
姫さんも風邪を引かれませんように、ご自愛して
お過ごし下さいね^^
自家製がんもどき
豆乳胡麻鍋
蓮根の海老はさみ揚げ
イカ刺し
素敵な夕食
鍋料理 うれしいですね
体か暖まります
手作りがんも、揚げたてはご馳走ですね。大好きです。
豆乳ごま鍋!お店みたいです!ヘルシーで美味しそう!
そして、〆のリゾット!おしゃれ!
絶対美味しいですね♪
卵なくてよかった、、なあんてねヽ(;▽;)ノ
レンコンもシャキシャキで大好き!
こんなに充実した夕食、ご家族は幸せですね♪
応援ポチポチ♪
いやいや、鍋を続けたい季節になりましたねぇ。
豆乳胡麻鍋とはなかなか迫力がありますが、
〆にチーズを入れるとなると、これはワインでもいいですねぇ。
もちろん日本酒でも美味しいとおもいますよ。
自家製のがんもどき、美味しそうですね。香りがよさそうだし。
なるほど卵をいれるんですか。
僕はいつもつなぎを入れてなかったからあんまりうまくいかなかったのかなぁ。今度は卵つかってみようと思います。
クリスマスってのはすごく楽しみですね。
最近はケーキってのは昔ほど有り難い食べ物ではなくなってきましたが、どーもケーキがないとしまりがないですから、ケーキ(予約か手製か)と部屋の飾り付け。
フル回転でこれからしようと思ってます。
揚げたてのがんもどき〜美味しいですよね〜♪
大好きです^^
いろんなお野菜が入って^^
生姜醤油でね・・・お酒がすすみますね(笑)
おお、お鍋の〆の雑炊!
結果オーライでしたね〜機転の凄さに感心です♪
蓮根の海老はさみ揚げ、大好物です〜〜♪
蓮根好き、海老好きでしょ・・・たまりませんね^^
しゃくっと食感と海老の旨味と^^
うんうん、とっても美味しそうです♪
12月入りましたね〜大掃除もあるし^^;
本当に、体調、こわされませんように・・・・・。
いつも有難う^^
あるだけの材料で作る時に新しいアイデアが生まれるんですね。豆乳胡麻鍋が〆でチーズ入りのリゾットになるなんてすごい大変身☆
自家製がんもも挟み揚げも大好物。
masakohimeさん家に居候しちゃおうかなあ〜(^^♪
揚げたてご馳走がんもどきは格別ですね〜☆
生姜たっぷりで頂きたいです♪
チーズで代用リゾットが、とろ〜り温まりますね〜(*^_^*)
和風豆乳リゾット、今すぐ食べたいです♪
年末は、サスガ師走と言うほどバタバタですよね・・・。
健康第一!元気に年を越したいですね☆
ラーメンの汁で作る雑炊だの
結構うるさいんです
うるさいから自分で作って〜と言うと
冷蔵庫の中をごそごそ あり物で好きなように作るんですが
チーズのチョイスが多いですね。
その上 雑炊にタバスコかけて食べてる(~o~)
豆乳鍋だと 本当にチーズピッタリでしたね
予定の物が無い時にどうにかするのは
やはりベテラン主婦の腕の見せどころですね!!
揚げたてのがんも
具沢山で美味しいそうです
がんもどきに枝豆も良いですね。
合う素材は多いほうが栄養も増えるし、美味しくなるし。
レンコンが少しと海老が少しあるので、挟み揚げしようかな?
豆乳ごま鍋、最近「豆乳」に反応してしまいます^^
私もトマト鍋の時にチーズを使ってリゾットにして、
定番の鍋でもチーズは合うんじゃないか?と思って
いましたが、豆乳鍋ですか、かなり興味深々(^O^)/