とても暖かかった日曜日と、うって変わって
             冷たい雨の月曜日
          そして 12月も半分過ぎましたΣ(´д`;)
             自慢ではありませんが
          大掃除、まだ何も始めていませんΣ( ̄ロ ̄|||)
        
            
             いつもそうなのですが
          何故か時間がないときに限って
             沢山作りすぎる。゜(´Д`)゜。
            そんな日曜日の夕食です

           アップが1日ずれていますね〜
      
         塩麹鶏手羽先のソテー

p-DSCF7854

       塩麹で味付けしただけの手羽先
         弱火で、皮がパリパリになるようにじっくりソテー
          出てきた脂は、キッチンペーパーで吸い取り
           外はカリッと、中はジューシーに
             仕上がりにレモン汁を絞って
          もう少し塩麹が多い方が良かったかな
            黒粒胡椒をちょっぴり振りかけて
       フライパン1つで、美味しく、片付けも楽チンでした


        手作り蒟蒻のピリ辛

p-DSCF7860

      灰汁抜きした蒟蒻を、手でちぎって良く炒めてから
        白だし、酒、砂糖、みりん、醤油、鷹の爪で味付け
         ほうれん草は、茹でて白だしで少し和える
         仕上げに鰹節をたっぷりと七味唐辛子を振りかけて
  
        手作り蒟蒻は、普通の蒟蒻とは別物でした
         「蒟蒻芋から出来ている!」って分かります
          ソムリエさんが、「これは旨い」と
             パクパク食べていました


       釜揚げ桜エビのかき揚げ

p-DSCF7856

       残っていた桜エビを玉ねぎと小葱と一緒に
           塩で頂きます
       もう少し衣が薄い方が良いのかしら〜
        テレビなどでは、プロの方は高温の油に入れて
          広がった具材をさっとまとめて、カラッと揚げている
           油を少ししか使わないからかも
              かき揚げ、好きだけれど、難しい


      アボカドとサーモンの山葵マヨサラダ

p-DSCF7850

         アボカドはレモン汁で色止め
          食べる直前にサーモン刺身と一緒に
            山葵マヨで和えます


        大根葉と油揚げの炒め物

p-DSCF7849


      タコと若布のタ酢の物   ホタテとサーモンの刺身

p-DSCF7848p-DSCF7851







                   
完全に作りすぎ
                 ひじきの煮物は、次の日に持ち越しです

           p-DSCF7857 
           
明日、18日は我が家でランチ女子会〜
                今夜、少し準備して
             明日はいつもより、ちょっぴり早起きしますよ
                ふふふ、楽しみです

              ご訪問ありがとうございました
              ランキングに参加しています
          応援(下の2つのバナーをクリック)していただけたら 
               とても励みになります  
                 ↓  ↓  ↓ 
              
              レシピブログに参加中♪
 
              
               人気ブログランキングへ 

            コメントを、お気軽に残してください
     ブログをお持ちの方には、ブログに訪問させていただきます
         ブログをお持ちでない方には、ぐーたらのブログで
              お返事させていただきます


 本格派オーガニック「キアンティ」!