新年まで、残すところあと2日
それでも毎日、夕食を作り続けています
和食でなくて、ワイン食でなくて
さてさて、どうしましょうと思っていたら
いつもお料理の参考にさせていただいている
「きりまりママの食卓」きりまりママさんが、ユッケとビビンバ♪
お〜この手があったか
とても素敵なお料理があるブログです
ぜひ訪問してみてください
マグロのユッケ風
〜 材料 (二人分) 〜
マグロ120グラム、塩麹小2、
A{長ネギみじん切り大1、胡麻油小1、ニンニクすりおろし少し
胡椒少し、醤油少し}
鶉の卵4個、松の実みじん切り少し、カイワレ大根少し
〜 作り方 〜
1)マグロは、前日から塩麹に漬けておきます
2)マグロをみじん切りにして、Aを混ぜ合わせる
3)仕上げに松の実とカイワレ大根、鶉の卵を飾ります
安いマグロを塩麹に漬けると、別物に変身
ごま油とニンニクの香りをつけていただきました
海老と豚肉の春巻き
冷凍庫の中に
海老餃子と海老と蓮根の具が少しずつ、これを混ぜ合わせて
春巻きの皮を長細く切って、包んで揚げるだけ
付け合せたソースは、コチジャン+マヨ+ケチャップ
豚肉と野菜炒め
市販の焼肉のタレで豚肉を漬けて
ごま油少しで炒めて取り出す
同じフライパンで、玉ねぎ、エリンギ、ズッキーニを
炒めて、取り出します
同じフライパンに、焼肉のタレとコチジャンを加えて
少し煮込んで、ソースにして、野菜にかけます
豚肉には、糸唐辛子を添えて
ビビンバ丼と野菜のスープ
ほうれん草は塩茹でして、水分をしっかり取ってから
長ネギのみじん切りと醤油とダシダで和える
もやしは、塩茹でしてから細かく切ったキムチと合わせる
ぜんまいの代わりに、ゆりの花を使って
ゆりの花は水で戻す
フライパンでごま油とすりおろしニンニクと
鷹の爪と長ネギみじん切りを香りを出るまで炒める
ゆりの花を加えて、ダシダ、みりん、醤油、水を加えて
煮汁がなくなるまで煮込んだら、白胡麻を加える
ご飯は白いご飯です
な〜んちゃって、韓国料理
ホット焼酎で乾杯

ご訪問ありがとうございました
ランキングに参加しています
応援(下の2つのバナーをクリック)していただけたら
とても励みになります
↓ ↓ ↓
レシピブログに参加中♪

人気ブログランキングへ
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方には、ブログに訪問させていただきます
ブログをお持ちでない方には、ぐーたらのブログで
お返事させていただきます
*年越しに、ピノ・ノワール主体のシャンパンはいかが?
![]() 【新着お試しセール】【よりどりセール】【6本ご購入で送料無料】【よりどりセール】【6本ご購... |
コメント
コメント一覧 (6)
マグロのユッケ風
海老と豚肉の春巻き
豚肉と野菜炒め
ビビンバ丼と野菜のスープ
素晴らしい韓国料理
さすがお見事です
おいしそう
3色ビビンバ、とても、おいしそう♪♪♪。
春巻きのコチュにケチャップブレンドのソースに、新感覚を感じました。
サクッサクサク、たくさん食べたいです。
ユッケに、松の実をプラス♪で韓国料理の御膳、
どれからいただこう♪…迷ってしまいました。
ユッケ〜〜〜♪
なんだか久しぶりにゆっけなるものを拝見しましたですよぉ^^
まぐろで!!!本当、この手があったか!そんな感じですね〜♪
とっても美味しそうです♪
今頃はおせち作り奮闘中でしょうか???
もち付きは明日になったのですね^^
お天気回復すると良いですね〜〜〜♪
ビビンバ丼も美味しそう、片手で持ってががーっと頂きたいです(笑)
明日まで更新されるかしら???
最終御挨拶、明日にとっておきますね(笑)
いつも有難う♪
今年も素敵で美味しそうなお料理ありがとうございました♪
そして仲良くして頂いてありがとうございます!
来年もよろしくお願いします☆彡
素敵な年をお迎え下さい(*^-^*)
毎回毎回、すごいご馳走にノックダウンですよ♪
いつも嬉しいコメントを頂き励みになって頑張れました〜(((o(^。^")o)))
ありがとうございました!!
来年もよろしくお願い致します♪
新しい年がmasakohimeさんにとって素敵な一年になりますように( ˘ ³˘)♥ ゚+。:.゚
美味しそうな韓国御膳!
豪華!いつもの通り品数豊富ですね。。
年の瀬のお忙しい時でもこの食卓!すごいなあ。
なんと、リンクまで貼って頂きありがとうございました(^0^)/
右も左も分からない私と、親しくして頂き、ありがとうございました!
とってもうれしいでした♡♡