朝早く起きて、着物を着て初釜
夕方帰ってくると、現実が
簡単に居酒屋メニューで夕食です(⌒∇⌒)
豆腐の蟹餡かけ
いつもは、蟹缶を使いますが
今回は、冷凍庫に中に蟹足が残っていたので
ちょっと贅沢な蟹餡かけになりました
〜 材料 〜
絹豆腐(人数分)、蟹の身、白だし、酒、みりん、片栗粉
柚子の皮、小ネギのみじん切り
〜 作り方 〜
1)豆腐は、水から入れて、沸騰したら火を止める
2)その間に、水と白だしと酒、みりん、醤油で味を整えて
3)蟹を加えて、片栗粉でとろみをつける
4)豆腐を器に入れて、餡をかけたら
小葱と柚子の皮を添える
薄味に作って、餡と一緒に
スプーンで頂きます
いつもコメントで、楽しくお話させていただいている
「初老夫婦と猫一匹」のちーこさんのつくレポ2回目
今回も美味しく頂きました〜
「この牡蠣料理が一番美味しい」とソムリエさん
前日のインゲンとツナの残り物を使って
ひじき、コーン、カニカマを加えて
味を付け直して
ひじきのサラダ
正月用に生協で買った
「石川県産するめいかの賄い漬」
一杯丸ごと醤油漬けになっています
二人で食べきるのは難しいかな〜、と思いましたが
生ではなく、長ネギ1本のぶつきりと一緒に炒めると
美味しくて、完食です
イカ賄漬けのワタ炒め
最後に、生姜のすりおろしを添えて
カレイのみりん漬け(生協の冷凍品)
タコのから揚げ(生協の冷凍品)
冷凍庫から色々出して〜
やっとこさ作りました
部屋を暖かくして
先週日曜日に降った雪
陽があたる場所は、とけましたが
北側ではそのまま凍って残っています
これが、滑ること滑ること
18日は北風が強くて、寒い
と思ったら、19日はさらに気温が下がるとか
雪国の方は、毎日雪かきしなくてはいけないのだ
このくらいの寒さには、負けないぞ
でも、寒っ
インフルエンザは、いよいよピーク
でも、お天気はよさそうです〜
楽しい週末をお過ごしください
ご訪問ありがとうございました
ランキングに参加しています
応援(下のバナー2つをクリック)していただけたら
とても励みになります(^_^)ニコニコ
↓ ↓ ↓
レシピブログに参加中♪

人気ブログランキングへ
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方には、ブログに訪問させていただきます
お持ちでない方には、ぐーたらのブログで
お返事させていただきます
![]() 【よりどりセール】【6本ご購入で送料無料】【よりどりセール】【6本ご購入で送料無料】マルテ... |
コメント
コメント一覧 (10)
豆腐の蟹餡かけ
牡蠣のオイスター焼き
ひじきのサラダ
イカ賄漬けのワタ炒め
カレイのみりん漬け
タコのから揚げ
素晴らしい献立 おいしそうな料理
素敵な食卓ですね
いつもびっくりです
初釜の後ぱっぱと使ったお料理?とは思えないですね。
お豆腐と蟹の組み合わせは偉大ですよね。
偉大だけどなかなか家でお目にかかれませんけども、
先ずは目の保養(笑)
ちーこさんのレシピの牡蠣は本当にふっくらと仕上がっていてとても美味しそうです。牡蠣がふっくら仕上がってますね。僕はちょっとそのあたりが下手なんです。ん〜〜どうしたものですかねぇ。練習あるのみでしょうか。
「イカ賄漬けのワタ炒め」はおつけものを利用したお料理ですね。
中華料理でも漬物をさらにお料理するっていう料理をみて、
日本に帰ってきてなにか試したいっておもってたんです。
イカワタはカミさんが嫌いだったものの一つでしたが、今は平気。
これみてまた食べたいって言ってます。
昨日は余りの寒さに早々と水道管を止めて
湯上りにすぐに寝ようと言う事になりました(^_^;)
初釜の後らしく上品なあんかけ
白い餡に蟹の色と柚子の黄色 葱の色ががとても綺麗
豪華ですね
イカの漬け物 味がついているので炒めるだけ
染み込んだ色がいい味なんだろうな・・・と
そういえば我が家の冷凍庫にも
頂いたイカの漬け物みたいなお土産があったと思い出しました・・・
今日 先日の餅リゾットをリンクさせて頂きました
とっても良い相性でした
ありがとうございます
東京も寒かったようですね
インフル気をつけてくださいね
お疲れの時でもちゃちゃっと、、素晴らしいお料理できちゃうんですね。さすがだーー!
牡蠣もぷくっと美味しそう!
牡蠣、イカ、タコ、、と最近のうちの素材ともかぶりますが、
himeさんとこ来ると、勉強になります。。
どれも、ぜーんぶ美味しそう!
カニ豆腐の上品で美味しそうなこと、、キレイ!
相変わらず東京、寒いですね。
ポチポチ応援♪
雪が凍っているんですね。これ、ほんとに危ないので 姫さん足元
気をつけて下さいね。
寒さ、まだまだ続きそうなので 温まるメニューが、すごく嬉しい
です!
蟹、ほんものが入るだけで 味もぐっと高級になって美味しそう〜♪
このとろみが、最高に美味しそうです☆
牡蠣にイカと、今日はシーフードがたっぷりで 私も好きな
おかずが沢山です。
お出かけして帰ってこられても、これだけ作られているのが
ほんとに凄いです(うちなら、間違いなくピザで済ませていまーす^^;)
暖かくして、楽しい日曜をお過ごし下さいね♪
昨夜はごめんね^^;
毎日寒いですね・・・今年は特に冷え込んでいる気がします。
毎年猛威のインフルエンザ!
私は外出が少ないせいか、この何年か助かってますが^^
春がくるまで油断できないですね・・・himeちゃんもお気をつけ下さいませ^^
贅沢なお豆腐のお料理♪
かに餡かけ・・・・ほっこりしますね、とっても美味しそうで上品♪
そして、ちーこさんの牡蠣のオイスター焼き♪
ふっくらぷっくり、牡蠣の美味しそうなこと♪
満足な1皿ですね♪
冷凍庫からささっと出してこれだけのお料理!
さすがhimeちゃんです♪
良い休日を〜〜〜♪
牡蠣のオイスター焼き、また作って頂いて嬉しいー。
旦那様の感想も嬉しくて身悶えしてます(^O^)
いつもぱっぱと沢山のお料理ができるのがすごいです。
お豆腐の蟹あんかけ、華やかでこの季節温まって嬉しい逸品ですね。
熱燗かな〜masakohime亭に来たら今日はどんなお酒が合うのかなと
楽しみです^^牡蠣がプリプリしてるのが分かるう〜ほおばりたい。(*^▽^*)ゞ
雪かき大変ですね。。美味しいものパワーで頑張って下さいね❤
いつもありがとうございます☆
とろ〜んとした餡が、とっても美味しそうです♪
プチ贅沢で気分もUP☆お豆腐とよく合いますね(*^^)
美味しい牡蠣の濃厚料理♪
こちらも、お酒との相性がピッタリですね〜(*^_^*)
今年は寒波だけでなく、雪害にも見舞われています・・・。
寒さに慣れた北海道でも、サスガに寒いです。
インフルにもお気をつけ下さいね。
〜追伸〜
ぜんざいのコメントを、ぜんさい記事にしていたつもりでいたのですが、
別の記事への連投になってしまい、大変失礼致しました。
豆腐の蟹餡かけ!!
リッチな蟹身に、上品な白出汁仕立てのあん♪。
柚子のあしらいが素敵で、とても、おいしそう♪♪♪です。
イカ賄漬けのワタ炒め!!
葱の風味とイカを、イカワタで共炒めが、とてもオツで
お酒のお供にピッタリ…と、思いました。