今日は、バレンタインデー
皆さん、もうプレゼントを作りましたか?
ぐーたらは、14日になったばかりの夜中
やっと今焼き上げたところです
まずは、簡単に夕食から(⌒-⌒)
牡蠣を多めに買ってしまったので
牡蠣料理を2種類
牡蠣のキムチ炒め
以前も作ったかな〜
〜 材料 〜
牡蠣、エリンギ、キムチ、小ネギ、ニンニク、ごま油、サラダ油
塩・胡椒、小麦粉
1)牡蠣は綺麗に洗って、塩・胡椒・酒で下味をつける
2)エリンギは食べやすい大きさに切る
3)ごま油でニンニクのすりおろしを炒め
キムチをしっかり炒めて取り出します
4)同じフライパンにサラダオイルを入れ、
牡蠣に小麦粉を薄くまぶし、両面を焼いたら端に寄せます
エリンギを加えて炒め、キムチを戻します
5)鶏がらスープ素を加えて味を整えます
お皿に盛ったら、小ネギと胡椒を振りかける
キムチと牡蠣のコラボが大好き
牡蠣は辛味ととても良く合います
*牡蠣の量やキムチの味によって
味付けはかなり違うと思うので
あえて、分量は書きません
もう一品は、牡蠣オムレツにするつもりが
卵が少なくて、卵炒めに〜
ちぢみほうれん草と牡蠣と卵の炒め物
これもとても相性のよい食材たちです
今夜はこの後、ケーキ作りがあるので
簡単に〜
焼きそば
水餃子のスープ
豆腐屋で買った、豆腐入り海鮮水餃子
若布、葱、生姜をたっぷり入れて
最後に食べるラー油でアクセント
南瓜の煮物
薄〜いお湯割焼酎で乾杯
バレンタインデーは沢山?飲むので、今夜は程ほどに
そして、食事の片づけが終わって
いよいよ、本番
ガトーショコラ
これは、先日イベントで習った
ケンズカフェ東京のレシピで
小さいものも作ってみました
作り方はこちら→☆
もう一つ、
ブラウニー
ガトーショコラには小麦粉が入っていないので
こちらは、ココアと小麦粉、バターで
胡桃を沢山入れました
出来立てほやほやで、まだカットできません
昼間に撮影できると良いのだけれど
どちらも作る時間は、40分から1時間弱
まだ迷っている方、頑張って作ってみては
13日は強い北風で、とても寒かったけれど
14日は平年並みの気温
2年前のような大雪はなさそうです
素敵なバレンタインデーを
お過ごしください
ご訪問ありがうございました
ランキングに参加しています
応援(下のバナー2つをクリック)していただけたら
とても励みになります(^∀^)
↓ ↓ ↓
レシピブログに参加中♪

人気ブログランキングへ
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方には、ブログに訪問させていただきます
お持ちでない方には、ぐーたらのブログで
お返事させていただきます
*バレンタインのプレゼントにいかが?
コメント
コメント一覧 (10)
今、ケーキが焼き上がったのですね。こちらのケーキとブラウニーは
今日の晩に楽しまれるんですね♪
胡桃が好きなので、ブラウニーにも惹かれます〜^^
今日は牡蠣料理が2品あって、それぞれの味が楽しめるのが
いいですね♪ ほうれん草と卵の炒め物は、ほっとする味で
キムチ炒めと同じく お酒にもぴったり☆
あ^^今日は薄めのお湯割りで、今晩に備えられているんですね。
今晩のメニューも楽しみです♪
姫さん、ハッピーバレンタインデーを☆☆
牡蠣とキムチは合いそうですね、私には初めての組み合わせ。
作ってみますね。
昨日の海老の春巻きも、揚げたものをあんなに綺麗に
切れるんだ〜と驚きながら読みました♪
牡蠣のオムレツを作る予定だったのですね。牡蠣のオムレツも
初めてです^^ 牡蠣に当たってから遠ざかったブランクは大きいですね(^O^)
ケーキも美味しそう。himeさんは手際が良いのが判ります^^
牡蠣のキムチ炒め
ちぢみほうれん草と牡蠣と卵の炒め物
焼きそば
水餃子のスープ
南瓜の煮物
ガトーショコラ
素晴らしい食卓
ガトーショコラ おいしそうです
素適な会話が聞こえてきます
今日はお休みで、ゆっくりしています^^
主人は市役所に出かけ、私は今、お昼ご飯用にパン作りです^^
牡蠣のキムチ炒め♪
ぷりぷりな牡蠣とキムチ〜旨味いっぱいで、とても美味しそう♪
焼きそば!
大好きなんですよね〜〜♪
そして、おお、頑張ったですね!
何個作ったのぉ〜〜〜美味しそう〜〜♪
そうですよね、1日たった今日あたりが一番美味しいですよね♪
ソムリエさんもきっとお喜びですね^^
う〜ん♪こちらまでチョコの香りが漂ってきそうです〜♪
愛情たっぷり詰まったガトーショコラにブラウニー( ´∀`*)イイナー
ご主人様も幸せいっぱい、お喜びになること間違いなしですね☆
私はこれまでにいろいろ作りすぎたので、今日はお休みです(笑)
夫が職場でいただくチョコを満喫させていただきます♪
素敵なバレンタインディナーになりますように〜
すごく食べたいです!
我が家はこちらの牡蠣でチゲを作ったりします。
手作りチョコですね!
ガドーショコラも
くるみたっぷりなブラウニーもすっごく美味しそうです♪
姫様のご主人様
とっても幸せな気分♪と。。
素敵なバレンタイン^^ですね☆*。・
ケーキ作りが本番だったご様子ですがその前の夕飯も美味しそうですね。
牡蠣が2品というのは豪華です。オムレツを狙った卵炒めは間違いなく美味しいですよね。素材の組み合わせとしてとてもいいですもの。
しかしアルコール濃度が薄いとはいえ、お酒飲んでからケーキ焼くとは凄いです。
この甘~いデザートを食べたバレンタイン・ディナーの記事が楽しみです。
夫婦アツアツでチョコが溶けちゃうかもしれませんねぇ。
するとフォンダンショコラが出来上がりですからそれはそれでいいですけども。
himeさんのところでは、色々な牡蠣が登場しますね!!キムチ炒めもほうれん草卵炒めも、彩りもバランスも最高です。。
そして、やきそば!!色々入ってて美味しそう!ご馳走焼きそばですね。。うちの焼きそばは、キャベツと豚肉だけでしたあ(^_^;)
バレンタインですが、、、特別のお食事、作ったことなかったです。。(ーー;)
寂しく帰ってくる息子に、何かつくるべきだったかも。。
キムチの牡蠣も玉子炒めの牡蠣もどっちもとっても美味しそうですo(≧▽≦)o
牡蠣はカキフライかお鍋くらいしか使った事ないので、
こんな美味しそうなお料理もあるんだ!と勉強になります(*^-^*)
ガトーショコラもブラウニーもとっても美味しそうですo(≧▽≦)o
胡桃たっぷりブラウニー食べてみたいです♪
おばあちゃんまで
今日はバレンタインにそわそわしていたのでしょうか
夜中にケーキ作りされたんですね
先日のおさらい マスターされましたね
こんなに作って今日はあちらこちらにプレゼンにまわったのでしょうか
キムチと牡蠣
白菜キムチを漬ける時にも牡蠣が入るレシピがありました
最強の組み合わせ
簡単にご馳走が出来るのも嬉しいレシピです