3月13日、強風の中
オフ会でした〜♪
きりまりさんと主夫太郎さん
ぐーたらの3人でランチ
長くなりそうなので、このお話は明日
今日は、12日の夕食で
野菜と塩麹鶏蒸し
いつも素敵で綺麗な写真で料理を紹介してくださる
大好きな「きゃりあおばさんの奮闘記」きゃりあさんのつくレポ
ずっと作ってみたかった一品
鮭ではなく、塩麹鶏肉を使って
醤油麹の残りが少なすぎました
(足りない分は、ポン酢で)
土鍋で蒸した野菜は白菜と蕪とパプリカ
蒸すことで、野菜の味が濃くより甘くなり、醤油麹だけで十分なのが分かります
時短料理で、野菜室整理にもなります
きゃりあさん、いつも素敵なレシピをありがとう
レシピはこちらから→☆
醤油麹、作らなくては
牡蠣のキムチ焼き
今回は薄切りの蕪を加えて
最後に卵1個割りいれて
韓国海苔をちぎって乗せます
レシピはこちらから→☆
蕪の皮は厚めに剥いて
蕪の皮と人参の味噌キンピラ
〜 材料 〜
残っている蕪の皮、人参少し、サラダオイル・砂糖・味噌各少し
すり胡麻、青海苔(お好みで)
〜 作り方 〜
少しのオイルで蕪と人参を炒めて
少量の砂糖と味噌で味付け
最後にすり胡麻を加える
とても美味しいつき出しになりました
長芋とベーコンの柚子胡椒風味
美味しくて、簡単
定番料理になっています
レンコンの梅マヨサラダ
シソの葉は、はさみで切って香りよく
枝豆豆腐(市販品)
今の日の主役は
おにぎり3種
左から
高菜漬けと胡麻、ゆかり、梅と鰹節とシソの葉
色々なおにぎりを、考えるのが楽しい
焼酎は、まだお湯割
暑い日と寒い日が、交互に
季節の変わり目は、着るものも難しい
献立も難しい
なるべく季節にあった料理にしたいと思いつつ
簡単料理がやっぱり一番
久々に、外で雨音がしています
ご訪問ありがうございました
ランキングに参加しています
応援(下のバナー2つをクリック)していただけたら
とても励みになります
↓ ↓ ↓
レシピブログに参加中♪

人気ブログランキングへ
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方には、ブログに訪問させていただきます
お持ちでない方には、ぐーたらのブログで
お返事させていただきます
(ヴィンツァー・クレムス)[2010]
![]() 【よりどりセール】【6本ご購入で送料無料】【よりどりセール】【6本ご購入で送料無料】[2010]... |
コメント
コメント一覧 (9)
今日はありがとう!めちゃ楽しかったねえ。
himeさんとも又、いっぱいお話できたし、トムとも会えたし嬉しいでした。
笑って笑って、お腹、よじれたね(^0^)/
いつも、 長芋とベーコンの柚子胡椒風味、やろうやろうって思っていたのに、
今夜は麦トロでした。ちょこっと残しておけばよかった。。(^_^;)
野菜と塩麹鶏蒸し、美味しいですよね。。絶対!!
キャリアさんのオリジナルも美味しそうでした。
サーモンとチキンのミックス蒸し、やってみようかな。。
ポチッと応援♪♪
P.S.
友達申請してください!!
だんだんトムってことで外堀が埋まりつつある主夫太郎です。
さてさて、 「野菜と塩麹鶏蒸し」は華やかの彩ですねぇ。こういう色の配置というのは女性の得意なところですねぇ。僕には難しい。
蕪の皮と人参の味噌キンピラだけれども、味噌味のキンピラってのが面白いですねぇ。こりゃいい。ちょっと真似しようと思います。
最近コチュジャンを少しづつ使ってますが、キムチ味に海苔ってあいますよね。
写真を拝見していて思いました。海苔買ってこよう。常備してないので沢山買ってきます。
野菜と塩麹鶏蒸し
牡蠣のキムチ焼き
蕪の皮と人参の味噌キンピラ
長芋とベーコンの柚子胡椒風味
レンコンの梅マヨサラダ
枝豆豆腐
おにぎり3種
楽しい献立
素適なお料理
素晴らしいです
楽しい食卓
万歳です
最近、精神的に参っちゃってます。
どーんと構える私ですが。。さすがに・・・
長いもとベーコンのゆずコショウ風味
これ、美味しそうです!
れんこんと梅のマヨサラダもよさそうですね!
これを作ってみようかな♪
ご報告しますね^^
おなかはすいているのですが。。
・・・元気を出さなくては!ネ^^
今日もゴージャスな晩ご飯ですねー
鶏とお野菜見てるだけでキレイになりそう。おほほ。
塩麹もやさしいし、バクバクいけちゃいそう。
カキにキムチ!
気になります。ぜったい美味しいだろうなあ。
マッコリかな、ビールか。
いや、焼酎だな。
ぷっくりしててたまりません。
きんぴらも長芋ベーコンも
蓮根梅マヨも、ぜんぶお酒にあいますねー
いい居酒屋さんに入った気分です。
楽しいオフ会だったのですね!(明日は少し訪問が遅くなりますが、楽しみに
しています〜^^)
野菜と塩麹蒸し、カラフルなお野菜を見ると 元気が沸きます☆ 個人的に
お野菜たっぷりでいただきたいです〜♪ 醤油麹の旨みも美味しいですよね。
ぷりっぷりの牡蠣が、ほんとにたまらないですよ〜(^^)
私もこれには海苔をたっぷりとかけていただきたいです♪
梅と鰹節とシソの葉のおにぎり、かなり好みで 軽く2つは食べたい〜
なんて思いました☆
こちらも今週は、しとしとと雨続き。来週は、うってかわって 晴れの予報
です。雨になると一気に気温が下がるので、同じく服選びが大変です〜。
体調を崩さないようにしましょうね♪
最近の三寒四温はかなり激しいですよね。
ホント体おかしくなります(>_<)
こんな日は土鍋を見るだけで暖かくなります。
私も醤油麹作ってみようかな(*^_^*)
お姉さま達と楽しい時間を過ごされたご様子
後日のアップ楽しみにしています
寒いので鍋・・・というのも何となく季節感がないのですが
こうして蒸し鍋にすると色合いが春らしく華やかでいいですね
himeさんの蒸し鍋がきれいで、あれ私何作ったっけと思ったほどです
リンクありがとうございます
蕪の皮を無駄にしないでキンピラ
さすがですね
ところで 蕪キンピラの画像は何か加工とかしているんですか?
オフ会、楽しそうですね、明日の記事を楽しみにしていますね♪
私が作ったお料理より、ずっと綺麗で美味しそう^^
以前のアスパラの牛肉巻きも、私は豚肉でしたが同じだったんですよ。
それもhimeさんの方が美味しそうでした^^;
おにぎりも3個皆違う味に作ったのもすごいです、
おにぎりが時々食べたくなるんです、美味しそー(^O^)/