居酒屋メニューです
豚ヒレ肉といえば、いつもとんかつ
この思い込みを取り除きたい
他の料理にしたいと考えて
カレー風味で焼くことに
豚ヒレ肉のカレー風味
塩麹とカレー粉で下味をつけておく
胡椒を最後に振って
小さめに切ってから、包丁の踵で何箇所が切り目を入れる
(こうすると、早く焼けるので)
半分には、粗みじん切りの唐辛子
もう半分は、先日紹介した
主夫太郎さんから頂いた生胡椒で味をつけました
フライパンにオリーブオイルを入れて
違う味、半分ずつ分けて焼きました
どちらもご飯にもお酒にも合う美味しさでした
ただ、ヒレ肉の美味しさがいまいち…出ていない
鶏肉でも良かった
まだまだ、進化の余地ありです
いつも行く鮨屋で食べた突き出し
鰤大根に、山椒がぱらり
これがとても気に入って
冷蔵庫に残っていた、カンパチ大根に
実山椒の辛味と粉山椒の香りをのせて
カンパチ大根、山椒風味
って、ただの残り物でした
トロ鰹
ひじきの煮物
湯葉刺(市販品)
この日の〆は、おにぎり
おにぎり2種
左は主夫太郎さん作の胡麻ふりかけおにぎり
黒いのは干しホタテ高級ふりかけです〜
胡麻の風味もホタテの旨みも良く出ていて
すっごく美味しかった〜
(そのままスプーンで食べても美味しい)
作り方は主夫太郎さんのブログ、こちらから→☆
これ商品になると思いますでもお値段は…
右はシラスと胡麻と青海苔
冷たい焼酎で乾杯
ソムリエさんから、
「1日の時間の大半がブログに使割れている
映画やドラマを見る時間もなく
これでは日常生活が破壊される
週3日のアップにしたら」と
確かに、ブログのアップ、訪問だけで1日のかなりの時間を費やしている
PCの前に座っている時間が長いのも事実
でも、お料理するのもブログを書くのも
楽しく思えてきたこのごろだったので、少し悲しい
とりあえず、週3日のアップをしながら
これからのことを考えてみようと思っています
ほぼ日更新を心がけていましたが
更新は1日おき程度になると思います
これからもよろしくお願いします
ご訪問ありがうございました
ランキングに参加しています
応援(下のバナー2つをクリック)していただけたら
とても励みになります
↓ ↓ ↓
レシピブログに参加中♪

人気ブログランキングへ
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方には、ブログに訪問させていただきます
お持ちでない方には、ぐーたらのブログで
お返事させていただきます
コメント
コメント一覧 (12)
豚ヒレ肉のカレー風味♪美味しそうなのに、、まだまだ進化の余地ありなのですか。。目指すところが、高すぎる。。
トロ鰹も美味しそうですね。。
ソムリエさんから、提案されましたか。。そうだよね。
ブログ毎日更新となると結構な時間割かれるよね。
ソムリエさんが、日常生活が破壊される!と仰るなら、
一日おきの更新は、正解だと思います。。
himeさんのブログは読み応えあるから、
毎日、更新、凄いなって思っていました。
無理せず、自分のペースで楽しく!が一番だと思います。
豚ヒレ肉のカレー風味
カンパチ大根、山椒風味
トロ鰹のお刺身
ひじきの煮物
湯葉刺
おにぎり2種
素晴らしいぽっこり料理
素適です
心が温まります
今WBCを観ながらコメントしています^^
日頃は野球なんか興味ないのに
なぜでしょうな、やっぱり応援したくなります^^
そうですよね〜映画はちょっと残念ながら楽しめないかもですね^^;
我が家は帰宅が遅いので、お昼になんと少し時間があるのですが
2人揃って映画となると、ちょっと私に時間がないですね^^;
最近は時間もばらばらで、空いた時間にするようになりました。
時間を決めるとどうしてもブログ優先になりがちなのです^^
1日おきでソムリエさんとも楽しい時間を・・・♪
豚ひれ肉のカレー風味♪
塩麹で柔らかくジューシー、そして主婦太郎さんの生黒胡椒でアクセント♪
うんうん、とっても美味しそうです♪
ふりかけ!!
主婦太郎さん家でも拝見しましたが、豪華♪
うんまいでしょうね〜ひゃあ、これでおにぎり最高ね♪
こちらこそ、これからも末永く^^
どうぞよろしくお願いします・・・・いつも有難う、himeちゃん^^
こちらは、日曜の晩です^^ 今日は、バタバタした一日だったので
ほんとにパパッと出来るご飯で 済ませましたよ〜。
実家では、ヒレ=ヒレカツで 私自身 とんかつより断然にヒレカツ派
なんです!海外に住むようになって、実はほとんど作っていなくて
やっぱり恋しい1品です。
今日はカレー風味のヒレ☆ 生胡椒というものがあるんですね!!
とても珍しいです。
ふりかけおにぎりの黒いもの・・・何と@@干したほたてなんですね。
旨みたっぷりで、これはほんとに美味しそう♪ おにぎり、2つ目3つ目と
手が伸びてしまいます^^
ブログ更新、旦那様の仰るとおり 生活重視が大切だと思います☆
姫さんの生活のスタイルに合わせて、マイペースで 美味しいお料理の
記事を楽しみにしていますね♪ これからも、宜しくお願いします^^
またまた生胡椒を宣伝して頂きありがとうございます。
ん〜親戚もさらに喜ぶというものです。
それからふりかけを素敵に使って頂きありがとうございます。
商品になりますか?あははは照れちゃうな。
「セレブのふりかけ」って名前で売っちゃおうかな。
僕の方は頂いたものを現在どうするか検討中。
もう少しお待ちいただくことになりそうです。
ヒレ肉は脂が無い分なかなか難しくて、僕はカツくらいしか思いつかない。
以前一度だけハムにしましたが、こちらは手間がかかりました。
さて、オフ会でもお話をしましたが、ブログに割く時間は洒落になりませんよね。
もちろんとても楽しいのですがね。僕は火・木・土にしてますが、それでもなかなか大変です。毎日更新のときより気合いれて記事にしているせいもあると思いますが。いずれにしろ、実生活の方が断然面白いことができるわけですから、やはり生活の中心は実生活にですね。時間作った分、オフ会ではじけちゃいませんか(笑)?
主夫太郎さんのふりかけ!とってもおいしそうです!
私も習いたい^^
ヒレカツも美味しそう!
大好きです★
私のお夫も同じようなことを言います。。
そうでしたか、姫様のブログを読んで、
そう、思いませんでしたよ。
あ!私もきっとブログでは思わせてないかも!
ブログ更新は楽しいし、ご主人様のおっしゃることも分かります。。
足跡とかをもっと簡単に出来るようにしてほしいですね。。。
それとか、しゃべることを文章にしてくれるとか^^
といつも思うことです^^。
私も週に3〜4日にしましたが、それでも大変です==。。。
カレー風味、いいですね。
豚とカレー、すごいあいますもんね♪
塩麹につけるんですか。それは旨い!
生胡椒、いまだにとても気になります。
山椒もおいしそう。実山椒ってまだ使ったことないんですけど
食べ物が美味しくなるんですよね^^
毎日いつも品数の多い食卓に頭がさがるばかりなのに
毎日ブログを更新。
その品数だったら1週間分の記事ができそうなのに〜。
それは、いくら時間があっても足りませんねー(ー人ー)
でもちっと残念だなあ。
2日おき、楽しみにしてまーす!
最近仕事が忙しくバタバタしております。今日も回転ずしで済ませました^^;
ソムリエさんとよく似た事を私も夫に言われました。
友人夫婦と4人で飲みに行った時、夫が「仕事で一日PC使ってるのに、家でも
暇があればPC。自分が話しかけても後にして〜と言う。夫婦の会話の方が
大事だよな」と、友人夫婦と笑い合っていましたが、それを聞いて少し反省しました^^
今は仕事が忙しくてブログのアップも中々できない状態ですが、できるようになったら
もっと効率良くできるように考えてみようと思います。
これも断捨利の一つでしょうか(^O^)
masakohimeさんは毎日の更新にたくさんのお料理。ずっと続けられてすごいです。
主夫太郎さんのふりかけ〜美味しそうでした^^
最近は塩麹のおかげでどんな肉も柔らかくなるので
あまりひれ肉にこだわらなくなりましたね
himeさんが素敵だな〜と思うのは
毎日の素晴らしい料理ももちろんですが
訪問されたところで残されているコメントがあたたかくて、心あたたまる言葉に
本当にたくさんの方がhimeさんの言葉に元気をもらったり
癒されている事と思ってました
もちろん私もその一人です
みなさんすごいな〜と思いながらどんどん自分なりに縮小されています・・・
が確かに家の中の汚れが気にならなくなってきています(ー_ー)!!
ヒレ肉の新しい食べ方勉強になりますφ(..)メモメモ
ついついカツにしちゃうから。
これからこの一品がどのように進化してくのかも楽しみぃ♪
ブログの更新は無理しないでね。
私の更新頻度は・・・ご存知の通りです(^^ゞ
塩麹でやわらかくしたヒレ肉を、カレー風味に焼き上げた一皿!!
カツよりも、色とりどりの野菜と共に華麗でエレガントなメイン♪…を感じました。
カンパチ大根に、山椒の実♪。
山椒の実に、季節限定…を感じました。
とても、おいしそう♪♪♪です。
豚ヒレ肉のカレー風味
カンパチ大根、山椒風味
トロ鰹
ひじきの煮物
おいしそうです
素適な食卓
お楽しみですね