定番のパスタ、ペスカトーレ
ずっと作っていなかったな
久々に食べると、美味しい〜(^∀^)
ちょと暑い日に、冷えたシャルドネと一緒に
ペスカトーレ
〜 材料 (二人分) 〜
トマト水煮缶1個、玉ねぎ半分、海老、イカの胴半分、アサリ10以上
ベーコン2枚、アンチョビ1尾、ニンニク2片、鷹の爪1本、
スパゲッティーニ120〜160グラム、塩・胡椒
白ワイン大1、オリーブオイル大3、カイワレ大根少し
〜 作り方 〜
1)玉ねぎ、ニンニク、アンチョビはみじん切り
ベーコンは1cmの短冊きり
海老は綺麗に洗っておく、イカはハラワタを取り除き輪切り
アサリは2時間以上塩水に漬けて、流水で綺麗に洗う
鷹の爪は種を取り出して2つに切る
2)フライパンにニンニク半量、アンチョビを入れて弱火で
ゆっくり炒める。香りが出てきたら、ベーコンと鷹の爪を加え
次に、玉ねぎを加えて、透き通るまで炒める
3)トマトの水煮を加えて、へらでトマトを潰しながら煮込み
塩・胡椒で味を整える
4)別のフライパンにオリーブオイル大1とニンニクを加えて
加熱。海老とアサリ、白ワインを入れて、アサリが半開き
になるまで蒸す。イカを加え、火が通ったらとめる
5)海老は殻を剥き、アサリは飾る分を残して、貝殻から身をはずし
殻と貝殻以外、全てフライパンに戻す
6)パスタをたっぷりのお湯に塩を加えて
表示から2分引いた時間で茹でる
7)パスタが茹で上がったら、6のフライパンに入れて軽く炒めて
オリーブオイル大1を回しかけ、皿に盛る
8)3のトマトソースを添えて、カイワレを飾る
パスタを見せるために、ソースを少なめにしたら
写真がいまいちになっている
ソースはたっぷりあるので
食べる時に、足しました
いつものことですが、パスタは食事の途中で茹で始めます
作り方の5まで準備して、お湯を沸かしておくと
ゆでる時間プラス2分ほどで作れます
マグロのステーキ
塩麹をまぶすのを忘れた〜胡椒はたっぷり降って
バルサミコ酢を煮詰めて、
最後に柚子胡椒を加えたソース
(フード・クチュールさんのソースです)
じゃが芋のジュノベーゼ和え
レンチンで柔らかくしたじゃが芋を
フライパンでベーコンとすりおろしニンニクを炒め
じゃが芋とソースを加え
最後にレモンをキュッと絞って
カプレーゼ
蕪と南瓜のサラダ
蕪も南瓜もレンジで柔らかくしただけ
使ってみたかった、市販のドレッシングで
茄子のアンチョビマリネ
クリームチーズ2種
「生ハムとパセリ」と「夏みかんマーマレード」
暑い日の夕食
ビールも良いけれど
キンキンに冷えたシャルドネも美味しい
土曜日(11日)は冷たい雨の予報
でも、日曜日は晴れて暑くなるそうです
一日の中でも気温差が激しい
体調に気をつけて
素敵な週末をお過ごしください
ご訪問ありがうございました
ランキングに参加しています
応援(下のバナー2つをクリック)していただけたら
とても励みになります
↓ ↓ ↓
レシピブログに参加中♪
人気ブログランキングへ
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方には、ブログに訪問させていただきます
お持ちでない方には、ぐーたらのブログで
お返事させていただきます
コメント
コメント一覧 (7)
偶然にも我が家の昨晩のサラダはカブのサラダでした。
相変わらず品数多くて感心。品数を常備菜についつい頼る僕としてはその手際は想像もつきません。茄子のアンチョビマリネはアイデアですねぇ〜すごく美味しそうです。昨日はシャルドネが似合うような暑い日でしたねぇ。これから毎日がシャルドネに似合う日が続くと思うと、意識して休肝日を設けないと....明後日は休肝日にする予定です。
豪華なお食事です♪♪ぜーんぶ美味しそう!!
ペスカトーレは、やっぱり美味しいよね。本当に美味しそう!
いつ食べても美味しいスパゲッティです。
マグロステーキも、こんなおしゃれなソースで頂くと完全にレストランですね。
盛りつけも、とっても美しい!!
himeさんのディップ、いつでも美味しそうだし、実際、とっても美味しかった。
自分で作ると、なんかこうは行きません。。(ーー;)
今日はお天気わるいね。
楽しい週末を!!
うん。シャルドネをください。
海老ぷり感さすがです。
お店のより美味しそう!
マグロのステーキも
オサレに〜
バルサミコもきれいですね。
じゃがいもも
カプレーゼも普通のご家庭にはないお料理。
養子に入ってもいいですか。
今日もゴージャズな晩ご飯。
ごちそうさまです(食べた気)
この品数 ワイン1本開けても 食べきれなさそうなほどたっぷり
本当に豪華でお店以上です
盛り付けもどんどん本格的になって 美しい〜
どれも これも ワインにピッタリ
暖かくなってきて 料理もワインも爽やかな感じですね
ドレッシング買われたんですね〜
こんな時間の訪問をお許し下さいませ^^;
昨日、パソコンの調子が悪く、まったくダメで、ブログお休みしました^^;
1日中、相棒殿がいじって、なんとか^^
ご報告がこんなに遅くなってしまって・・お名前をちゃっかりお借りしましたです^^
有難うございました♪
冷たいシャルドネ♪♪
昨日は暑いくらいでした・・・シャルドネにパスタ♪
美味しそう♪
フードクチュールさんのまぐろのステーキも美味しそうです♪
そしてサラダ!!
サラダ大好きな我が家、とっても参考になります♪
良い球威実をお過ごしくださいませ♪
イタリア〜ノ( ̄ε ̄)♪
ペスカトーレから始まりアンチョビにチーズに蕪に
カプレーゼ・じゃがちゃん
止めはマグロステーキですよ
ナスのアンチョビ食べたいです。
どんなお味になってるんだろうーー、
肉球器がかわいい〜〜よー(^^♪
ワイン2〜3本イケますよーーなので
ベロンベロンになるのでお泊りになります\(^o^)/
ペスカトーレ、シーフードがたっぷりで いいな〜〜(^^)
これは、私も大好きです♪ 今日はシーフードですね。
マグロステーキ、バルサミコソースが最高です☆ 盛り付けも
素敵〜♪ やっぱり今日は白ですね^^
カプレーゼの季節ですね。我が家も、ここ最近暑い日が続いて
いたので、サラダばかり食べていました。カプレーゼ、美味しい
ですよね♪
クリチのディップ、塩味系と甘い系の2種類あって 飽きることなく
どんどん食べちゃいそうです^^
今日は、少し肌寒かったのでしょうか。カナダも、晴れの日は
もう真夏日なんですは、ちょっと雨が降ると グッと冷え込みます。
体調管理、気をつけましょうね。