久々に中華の夕食をアップ
2回ほどパスしてしまったので
今回は、絶対にアップしようと思っていました
6月5日の食卓です(^∀^)
牛肉と小松菜の炒め物
〜 材料 (二人分) 〜
牛肉100g、小松菜3株、赤・黄パプリカ少し
鶏がらスープ100CC、オイスターソース小2、塩・胡椒
片栗粉適量、酒小2、ごま油大1、ニンニク1片
〜 作り方 〜
1)牛肉は細切りにして、酒・塩・胡椒で下味をつけて片栗粉を
まぶしておく
小松菜は4-5cmに切る、パプリカは細切りにする
ニンニクは細切りにする
2)フライパンにごま油とニンニクを入れて、弱火で
香りが出るまで炒める
3)牛肉を加えて、肉の赤みが少し残るくらいの時に
野菜を加える
4)鶏がらスープを入れて、オイスターソース・塩・胡椒で
味を整える
これでも十分美味しいけれど
少しピリ辛にしても良かったかな
ホタテとニンニクの芽のソテー
〜 材料 〜
刺身用のホタテ、ニンニクの芽5本、鶏がらスープ、塩・胡椒
片栗粉少し、黒粒胡椒
〜 作り方 〜
1)ニンニクの芽は食べやすい大きさに切る
2)フライパンにごま油を少し入れて、ニンニクの芽を炒める
ホタテを加え、両面を軽く焼いたら、スープを加えて
塩・胡椒で味を整えて、片栗粉でとろみをつける
3)仕上げに黒粒胡椒を振る
ホタテに火が入り過ぎないように、手早く調理するのがコツです
この日も献立を考えながらブログのチェック
登場するキャラクターのクマさん
ケロ吉くんと鍋さん
3人の楽しい会話で、美味しい料理を
写真つきで丁寧に教えてくださる「クマのいなかごはん」
クマさんのブログで
こんなお料理発見
次回の中華のときに絶対作ろうと思っていたら
その日に作ることに〜
ラー・シューツァイ
野菜オンリーの中華風甘酢漬けです
自分でも何回か作ったのですが、
思ったほど上手に出来なかったこの料理
野菜の切り方がコツかもしれません
野菜600g、2日で完食でした〜
クマさん、いつも素敵なレシピありがとう
レシピはこちらから→☆☆☆
もう一品は、TV番組のつくレポ
PCに向かいながら、時々見ている
テレビ朝日「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」
6月5日の放送は
丁度、中華料理の日だったのですね〜
ニラ焼売の煎り焼き
ワンタンの皮が残っていたので、この皮を使って
少し大きめの仕上がり
プリプリの海老が入っていて〜
美味しいに決まっていますよね
中華風冷奴
ザーサイと食べるラー油を添えて
中華チマキ(生協のお惣菜)
最初はとりあえずの発泡酒で
その後は、中華の時はお決まりの紹興酒
今週は晴れ予報だったはず…
台風3号の影響で、雨と曇りの予報に
科学技術が進んでも、予報は難しい
台風、竜巻、天気予報
大自然の営みの前では
人間は、なんと非力なことでしょう
久々の恵みの雨が
災害になりませんように
ご訪問ありがとうございました
ランキングに参加しています
応援(下のバナーを2つクリック)していただけたら
とても励みになります
↓ ↓ ↓
レシピブログに参加中♪

人気ブログランキングへ
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方には、ブログに訪問させていただきます
お持ちでない方には、ぐーたらのブログで
お返事させていただきます
*ロバート・パーカー氏が
「 ひと周り小さいドメーヌ・ド・ラ・ロマネ・コンティ 」と最大級の評価
![]() ★ドメーヌ・ロベール・アルヌが2007年よりドメーヌ・アルヌー・ラショーに変わりました!ブル... |
コメント
コメント一覧 (9)
いやん♪中華大好き!!
小松菜と牛肉、お野菜いっぱいでおいしそ〜!!
ホタテもぷりっぷり〜〜★★
クマさんレシピのもおいしそうだな〜!これはやってみるしかないっ!!
ほんとにどれもこれもおいしそう〜
ニラ焼売に海老とか〜
好きなものばっかり〜〜!!どれから食べよう♪
(勝手に食べる気になっている。しかももうないっつーのに!)
いつもすてきな食卓尊敬です!!
今週は関東にも台風くるのかな〜…
適度に雨は必要だけど、台風…とにかくどこにも被害がでないことを祈るばかり。
いまいちの空だけど、気持ちだけでも元気にいきましょ〜!!
すてきな一日を♪
今回とっても素敵に作ってくださり、本当にありがとクマね〜!!
ところで、ブログのリンクが完了したので、ご連絡させて
いただきまっクマ〜(*^(エ)^*)
http://kumamesi.com/?p=12872
このページの下部にmasakohimeさんのリンクがはってあるクマ〜☆
なので、お時間の許す時に一度ご確認いただけるとありがたいですクマ〜。
また、重ねてにはなるけど、つくレポ、本当にありがとクマね〜♪
ところで、今日のお料理、マジでクマの心にどんささり!!
中華大好きなのクマよ〜!!(*´∇`*)
とくにほたてさんのとろみが最高クマ〜!!
ってか、朝ごはん食べたのに、フォト見たらまたおなかが
へってきたクマwww!!
応援ぽち☆
おお、中華ですね〜♪
我が家はあまり中華を作らないので、とっても新鮮で♪
参考になります♪
小松菜と牛肉♪
なんとも素敵な組み合わせ・・・大人の香りがしますよぉ^^
美味しそうです♪
おおお、クマちゃんの!覚えていますよぉ♪
しゃきっとお野菜がとっても美味しそうでしたね〜♪
himeちゃんのも美味しそうです♪
切り方ってとっても大切ですよね^^
ニラがたっぷり入ったニラ焼売の煎り焼きも、エビ色が綺麗で美味しそうです♪
今日からずっと雨だそう、台風の影響でしょうか?
何事もありませんように・・・・・。
牛肉と小松菜の炒め物
レシピ有り難うございます
美味しそうです彩りもきれいですね
ホタテとニンニクの芽のソテー
ラー・シューツァイ
ニラ焼売の煎り焼き
中華風冷奴
中華チマキ
素適な中華三昧
美味しそうです
野菜たっぷりです。小松菜のしゃきしゃき感が伝わってきます。
私もクマさんのブログへ、masakohimeさん伝いにお邪魔しました。
詳しい手順が有って私でも作れるようになってましたね。
私も皆さんのブログを献立前にお邪魔して、マンネリしない夕ご飯を
作れるようになりたいなぁ。もう少しだ!がんばろう!!
ズッキーニの花を何か詰め物をして蒸してましたね。
見たことは有るのですが、うちの畑の花は蟻だらけなので
食べる気が失せてます^^;
ほんとだあ、うちとお揃いで中華!!
といっても、こんなに豪華な中華ではないですが。。。
himeさんのご飯、いつでも美味しそうですが、特に中華はすごいよね(^-^)
コマツ菜と牛肉の炒め物、、好き!!
シャキシャキと美味しそう♪♪
ホタテとニンニクの芽のソテー、
ツヤツヤトロトロで最高ですね。。
こんな風に食べたいです(^-^)
クマちゃんのお野菜、私も食べた思っていました(^-^)
美味しそうですね(^-^)
彩野菜とくみあわせて とっても豪華な中華になりましたね〜
韮まん 私も作ったんですが・・・
himeさんの美味しそうなの見たら
へこみます
ホタテは上品でかなり本格的〜
お店でもなかなか出てきませんよ
待ちに待った中華の日〜\(^o^)/
牛肉の炒め物もホタテのソテーもひとり占めしたい。
クマさんのラー・シューツァイは私も作ってみたいと思ってるの。
海老餡と海老ちゃんがいるんですよーー
W海老蔵ですよ(((o(^。^")o)))ワクワク
美味しいでしょうーーこれは^^えみちゃん好き(笑)
クマさんの ラー・シューツァイ見逃してたかも・・・
早速のぞいてきますね♪
中華フルコース 牛と小松菜&帆立までさすがhimeさん!!!
いつ食べに行ったらいいですか〜〜
掃除もお皿洗いもしますm(__)m