暑くて献立が考えられないときは
素敵なブロガーさんのつくレポで
乗り切りましょう(^∀^)
「クマのいなかごはん」のクマさんの素敵なお料理
「鶏肉と夏野菜のビネガー照り焼き」
自家製ピクルスで、残った甘酢をリサイクルできるのではと
この甘酢は野菜の旨みが出ていて
とても美味しく、この料理にぴったりでした〜
鶏肉と夏野菜のリサイクル甘酢漬け
〜 材料 (2人分) 〜
鶏もも肉1枚、かぼちゃ少し、オクラ2本、玉ねぎ半分、人参少し
パプリカ少し、甘酢+だし汁ほぼ同量(野菜と肉が浸かる量)
〜 作り方 〜
1)鶏肉は一口大に切って、塩・胡椒して、小麦粉を薄くまぶす
南瓜、玉ねぎ、人参は薄切り
オクラは塩ゆでして、氷水で色止めしておく
2)だし汁で玉ねぎと人参を少し煮たら
甘酢を合わせて、味見をしながら味を整えます
3)油で、野菜と鶏肉を揚げたら2の甘酢にどんどん入れます
全部終わったら、少し味をなじませます
4)肉と野菜を盛り合わせ、オクラを縦半分に切って添えます
オリジナルのクマさんのレシピはこちらから→☆☆☆
作り方がとても丁寧に写真つきで解説されています
照りがとても綺麗なお料理です
ピクルスの甘酢が残っている方は、是非リサイクルしてください
ピクルスのつくり方はこちら→☆
次のつくレポは、こちら〜
ビールのおつまみにぴったり
ヒヨコ豆スナック
先週の女子会に、作って持って行きました
大好評のこのヒヨコマメ
ソムリエさんの分も確保して
ビールのおつまみにも最高だけれど
お茶受けにもなりますね〜
厚揚げや豆を使った、マクロビ料理やお菓子
上手に使って美味しいお料理を作る
「YU ru RI 〜yuri家のごはんとお菓子」
美人ママyuriさんのつくレポ
左は、メープルシロップと黒胡椒
右はそれをアレンジした、カレー味
yuriさんのレシピはこちらから→☆☆☆
二人の可愛いお嬢さん達との会話も
とても楽しいブログです
サーモンとクリームチーズとアボカドの生春巻き
「久々に登場したね」って、そうだったかしら
オクラ入り竹輪の竜田揚げ
黒胡椒と青海苔を振りかけて
トマトとアボカドと赤玉ネギのサラダ
豆腐と山形の出し
残り5分であと一品ってお豆腐
この日は、ここで時間切れ
「料理の鉄人」ではないのですから〜何とかして
毎日「暑い暑い
」と言っているうちに
もう週末、7月も後半
時間がどんどん過ぎて、追いつかない
「時間泥棒」に渡しているのかしら
このあたりは、明日から少し過ごしやすく
なりそうな、天気予報です
素敵な週末をお過ごしください
ご訪問ありがとうございました
ランキングに参加しています
応援(下のバナーを2つクリック)していただけたら
とても励みになります(^_^)ニコニコ
↓ ↓ ↓
レシピブログに参加中♪

人気ブログランキングへ
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方には、ブログに訪問させていただきます
お持ちでない方には、ぐーたらのブログで
お返事させていただきます
*本格シャンパン製法の泡
コメント
コメント一覧 (10)
昨日はちょっと涼しく過ごしやすい日でしたが、まぁ、そんな日もつかの間、夏はまだまだつづきそうですね。yuriさんのところは厚揚げやお豆など、ヘルシーなものがあっていいですよね。僕も近々、彼女がよく取り上げる厚揚げ料理に手をだす予定です。
さて、全体的にさっぱりとしたお料理で、長〜い時間をかけてゆっくりできそうですね。お野菜、お魚が中心になる季節になるのだけど、おいしさは譲れませんよね。ちくわの中にオクラをいれたり、豆腐にだしをかけてというのも、さわやかだけどおいしさがいい。
僕は今日、結局手抜き料理でしたが、あすから心入れ替えて頑張りたいですなぁ。
凄い!時間切れアウトのあるお料理風景!
キッチンスタジアムのようだね!!
クマちゃんのビネガー照り焼き、美味しそうと思ってました。
himeさんのは、ピクルス入りでとっても美しく美味しそう!!
yuriちゃんのひよこ豆、美味しそう!
でも、止まらなくなって危険だよねえ。。
カレーバージョンもとっても美味しそう!!
オクラちくわ、青のりふるときれいで風味アップだね(^-^)
今日は、一段と美味しそうな食卓♪
写真もとってもきれいです。
楽しい週末を!!
わー素敵なつくれぽありがと〜!!
気に入って頂けたならとってもうれしい♪♪
そうそう、カレー&メープル味っての、私も大好きです!
これもとまらない味ですね!!
クマさんのだ〜おいしそう!!
夏野菜たっぷりでさっぱり食べられそうでいいな〜♪♪
オクラとちくわ、揚げてあるんだ〜!
これすごくおいしそう♪
食感を想像すると・・・食べたい〜〜!!
制限時間があるっておもしろいww
作るほうは大変だけどなんかとっても楽しそうですよ♪
昨日の夜は涼しかった〜!!
今日も楽しい一日を!!
オクラ入りちくわ竜田揚げ♪
美味しそうーーーーこれは( ..)φメモメモ
ひよこまめもクマさんレシピも後でゆっくりのぞいて来ます♪
金麦でグビーーーといきたいです(´0ノ`*)オーホッホッホ!!
暑い日が続くこんな中こんなお料理出てきたら嬉しくなっちゃいますね〜
屋形船でも出しますか〜!(^^)!
hime料理長❤
鶏肉と夏野菜のリサイクル甘酢漬け
ヒヨコ豆スナック
サーモンとクリームチーズとアボカドの生春巻き
オクラ入り竹輪の竜田揚げ
トマトとアボカドと赤玉ネギのサラダ
豆腐と山形の出し
素適な献立 美味しそうです
お見事ですね
この季節にピッタリ
クマさんのレシピ
毎日、お料理教室に行っている様な
気分になりますね
ひよこ豆のスナック カレー味も美味しいのね
つくれぽから応用ですね
こんなにたくさん タイムリミットって
himeさん ささっと作られているんでしようね
>チカチカって方言なのかな(*^。^*)
小骨が多い魚を食べる時にチカチカするとか
稲穂を抱えるとチカチカするとか
皮膚が針を刺されたようにチックとした感じです
時間泥棒・・・
本当にそう
最近やりたいことがたくさんあって
時間が足りない・・・
若い頃はこんなに時間に追われていなかったのに・・・
も〜、とっても素敵なご連絡をいただき、本当にありがとクマね〜!!
さて、クマブロとリンクが完了したので、ご連絡させていただきますクマ♪
http://kumamesi.com/?p=15111
このページ下部にリンクがあるので、お時間の許す時に一度ご確認
いただけるとありがたいですクマ〜☆(*´∇`*)
また、末筆ながら本当に素敵なつくレポ、大感謝クマよ〜!!
応援ぽち☆(*^(エ)^*)
して欲しいくらいです。私もいつか作ってみたい〜^^
お豆やお豆腐と健康的です。生春巻きも綺麗だ〜
私は会社から帰って夫が帰るまでの1時間を制限時間としていますが
masakohimeさんは自ら設定したタイムアウト?
すごい〜、だからどんどん手際よくなるんでしょうね。
私も休みの日はゆっくり料理できると思っても、やはり平日と
同じ感じでしか料理できないんですよ^^
おお、クマちゃんのお料理ですね〜〜♪
クマちゃん、動物なのにお料理上手すぎですよね(笑)
お弟子さんのかえる君も面白いのよね〜(笑)
うんうん、覚えてますよぉ、リサイクルでも、とっても美味しそうに出来てますね♪
そして、yuriさんのこちらのお料理も、覚えてますよぉ♪
きりまりちゃん家でもはいけんしました♪
箸が止まらなさそうです(^^
竹輪のオクラ詰め♪
竜田揚げになってるのですね〜こちらも好みです♪
昨日は海外ドラマ観ながらゆっくり過ごしました・・。
ブログもお休みして^^
今日は午後からお買い物、食材調達です^^
身体もちょっと厚さに慣れてきたようで・・・でも、お水一杯飲んで管理しないとですね^^
ではでは〜素敵な休日を♪
彩り綺麗〜
食欲落ちていても、甘酢で食欲UPしちゃいます♪
ヒヨコ豆スナック、やめられない止らないになりそうです☆
健康おやつとしても活躍ですね♪
時間に追われた中での調理は、同時に暑さとの戦いでもありますね。
毎日素敵な食卓が羨ましいです〜(*^_^*)