オフ会の次の日(15日)は、友人と女子会ランチでした
              「南の島の大統領 〜沈みゆくモルディブ〜」
                 ドキュメンタリー映画を見た後に
                     遅めのランチ
                  店内の雰囲気は「バリ島〜!」でしたが
                    お料理はアジア全般??
                     (写真がありません…)
                この日もやっぱり、お腹が一杯で帰宅
                  こんなで日も、何とか夕食を作らなくては(・∀・)


         ゴーヤとツナのカレー風味

p-DSCN2847

       ゴーヤとツナ、サラダやチャンプルで登場しています
         ツナではなく、ひき肉で作っても美味しいですね
           カレー味とゴーヤの苦味が結構癖になります
            黄・オレンジのピーマンを加えて

         塩麹鶏の串なし焼き鳥

p-DSCN2848

       これは我が家の定番中の定番
          塩麹鶏肉と胡椒と七味唐辛子と長ネギ葱、これだけあれば
         時間がない時や献立に詰まった時は、これ
            原作者は、素敵なブロガーきゃりあさんです
          作ってみたいお料理が満載。是非飛んでみてください

          茄子とインゲンの胡麻和え

p-DSCN2844

        きりまりさんが、茄子の胡麻和えを作って
          それをみたyuriさんが茄子とゴーヤの胡麻和えを作ったので
         ぐーたらは、茄子とインゲンで胡麻味噌和えを作ってみました
            茄子はいつも味噌炒めがほとんど
              練り胡麻の入ったコクのある噌和え
             美味しい〜この日の一番のおかず
         
           仲良しのお二人のレシピ、とても参考になります
                きりまりさんyuriさん、いつもありがとう
            

         冷奴、食べるラー油添え

p-DSCN2846

          〜 材料 〜
ごま油100CC、長ネギのみじん切り大2、生姜みじん切り大1、
ニンニクみじん切り小1、オイスターソース大1、
豆板醤・粗挽き唐辛子・花椒・五香粉・コリアンダー(粉)各お好みで
          〜 作り方 〜
胡麻油に長ネギ、生姜、ニンニクを入れて、弱火で水分を飛ばします
豆板醤、唐辛子を加えてじっくり加熱
最後にオイスターソース・花椒・五香粉・コリアンダーを加えます

              食べるラー油がなかったので
                 急ぎ作ることに
             
              自己流なので、調味料も毎回違います
                あるととても便利な食べるラー油
                (買うと高いので、自分で作ります)

             料理しようと思って買ってきた、サーモンですが
                タイムアウト切ってそのまま出しました
          サーモン刺身

p-DSCN2845


                焼酎の水割りを飲みながら
                   お相伴します

p-DSCN2843

  
                  先週のような雷雨はいらないけれど
                   またまた雨がない毎日
                この酷暑はまだまだ続きそうです
             外では沢山の蝉が「暑い」と鳴いています
         
            

                 ご訪問ありがとうございました
                 ランキングに参加しています
            応援(下のバナーを2つクリック)していただけたら
                   とても励みになります
                       ↓  ↓  ↓
                    
                    レシピブログに参加中♪

                     
                       人気ブログランキングへ     

                   コメントを、お気軽に残してください
            ブログをお持ちの方には、ブログに訪問させていただきます
                お持ちでない方には、ぐーたらのブログで
                    お返事させていただきます

家飲みにぴったり。
 シャブリ(ガストン・アンドレ・ペール・エ・フィス)