8月も、残すところあと10日ほど
                夏休みも終わりに近いですね
             先日、ソムリエさんが図書館から帰ってきて
            「宿題と思われる作文を書いている小学生がいたんだ。
              長い時間う〜ん、う〜んとうなっていたけれど
                   殆ど何も書けていなかったね」
                   恐怖の作文('A`|||)
            この年になっても、小学生のころ書けなかった事が忘れられません
                「君のブログと一緒だよ!時間をかけたら
                    書けるわけではないってこと!!」って
                       やっぱり、私か…(´・ω・`)
               
                   8月9日!!随分前の夕食です
                      ワインが飲みたい!
                   でも軽めの食事にしたいと
               和食系の食事で、白ワインにすることに(^∀^)

          海鮮と野菜の酒蒸し、柚子胡椒風味        

p-DSCN2736


         〜 材料 〜
ホタテ刺身、海老、しめじ、南瓜、じゃが芋、溶けるチーズ、パセリのみじん切り
柚子胡椒少し、マヨネーズ大3、酒大2、塩・胡椒
         〜 作り方 〜
1)南瓜とじゃが芋は薄切りにして、レンチンで少し柔らかくしておく
 海老は殻と背ワタを取り除いて、綺麗にする
 シメジは、洗ってばらばらにしておく
 マヨネーズと柚子胡椒を合わせておく
2)耐熱皿に、ホタテなどの食材をばらばらに入れて全体に酒・塩・胡椒を振る
 柚子胡椒マヨネーズを広げて塗り
 溶けるチーズをお好みで乗せて
 蓋をして、蒸し焼きにする

           丁度良い大きさが、タジン鍋だったので
              フライパンでもできると思います
             加熱して、柚子胡椒の香りが消えてしまったのが
                     残念

         冬瓜と焼き茄子とオクラの煮浸し

p-DSCN2734

        好みの濃さのだし汁をつくり、砂糖・薄口醤油・酢を少しと鷹の爪で浸し汁をつくります
         皮を剥いて切った冬瓜を、そのだし汁で煮込んで柔らかくします
            茄子は焼いて、皮を剥いて柔らかくなった冬瓜と一緒にする
             オクラは一箇所切れ目を入れて、素揚げしてから
                    最後にだし汁に加えます
                味が染み込むように、しばらく置きます
              オクラだけ油で揚げて、少し油の旨みを加えました


          ゴーヤズッキーニのベーコンソテー

p-DSCN2737

         白だしをベースにした味付け
            

           サーモンマリネ

p-DSCN2735

          赤玉ネギのみじん切りが多かったけれど
             そのまま全部乗せてしまった
               水菜、紫蘇の葉を添えて

          じゃが芋と生姜のサラダ

p-DSCN2738

         タッパーウェアのイベントで作ったサラダのリベンジ
            今回はじゃが芋、生姜、ズッキーニ、人参、香采で
                 レシピはこちらから→☆☆☆

           たたききゅうり

p-DSCN2739

            山葵味噌(伊豆のお土産)を添えて


                     この日のワインは、
        ブランコ トラスカンパナス・ヴェルデボ (ボデガ・ゴディカ) 2011

                 色は薄め、コクのある辛口のワイン
              スペインのワインですが、和食と合うと思います

p-DSCN2732

  
            毎日冷たい飲み物ばかり、でもやっぱり飲みたい

p-DSCN2730

          今年の暑さの影響が、身体に出るころ
             疲れが溜まって、体調を崩さないように
               気をつけてお過ごしください
                           
               ご訪問ありがとうございました
                ランキングに参加しています
             応援(下のバナーを2つクリック)していただけたら
                  とても励みになります(^_^)ニコニコ
                     ↓  ↓  ↓
                   
                   レシピブログに参加中♪

                   
                     人気ブログランキングへ      

                 コメントを、お気軽に残してください
         ブログをお持ちの方には、ブログに訪問させていただきます
              お持ちでない方には、ぐーたらのブログで
                 お返事させていただきます

*常識破りのプティ・シャブリ
 プティ・シャブリ(ドメーヌ ド ピス ルゥ−)(2008)