「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますが
23日は、前日の暑さが嘘のような25度に届かない
過ごしやすい日でした
涼しくなると、温かい料理と、赤ワインが飲みたくなりませんか(⌒∇⌒)
キノコ&ガーリックのパスタ
〜 材料 〜
シメジ・エリンギ・エノキ各お好みの量、ニンニクみじん切り大1、
パセリのみじん切り大2、アンチョビ2尾、鷹の爪1本
白ワイン大1
スパゲッティーニ(二人分)、オリーブオイル大3、塩・胡椒
パスタをゆでる時の塩軽く一握り
〜 作り方 〜
1)シメジ・エリンギ・エノキは食べやすい大きさに切る
鷹の爪は種を取り除いて、薄切り。アンチョビはみじん切りする
2)フライパンにオリーブオイル、ニンニク、鷹の爪、アンチョビを入れて
弱火で炒める
3)1のキノコを加えて、白ワインを入れ、塩・胡椒で味付けをしておく
4)たっぷりの湯を沸かして、塩を加えパスタを表示時間より2分短く茹でる
5)パスタが茹で上がったら、3のフライパンに入れ炒め
味見をして塩・胡椒で味を整え、パセリを加え水分はほぼなくなったら
オリーブオイル大2を回しかける
粉チーズを振り忘れてしまいました
それでも十分美味いパスタの仕上がりに満足
ロールキャベツ
ホタテのレモン、アボカドディップ添え
パプリカとベーコンのガーリックソテー
梨と生ハムのマリネ
トマトのサラダ
クリームチーズとグァバのゼリー、
ハーブチーズのクラッカー乗せ
今夜のワインは、ノティシアス 2012
スペインの、少し土の香りがする辛口
久々に飲む赤ワイン、やっぱり美味しい
お彼岸の3連休
お墓参り、家事等々
そして、池井戸潤の
「空とぶタイヤ」に続いて
録り溜めててあった「半沢直樹」全10話を
2日間かけて、一気に見ました〜
ちょっと台風が心配ですが、今週もよろしくお願いします
ご訪問ありがとうございました
ランキングに参加しています
応援(下のバナーを2つクリック)していただけたら
とても励みになります(^∀^)
↓ ↓ ↓
レシピブログに参加中♪

人気ブログランキングへ
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方には、ブログに訪問させていただきます
お持ちでない方には、ぐーたらのブログで
お返事させていただきます
*セクスィーなカベルネ!
コメント
コメント一覧 (13)
ガーリックときのこのパスタ!最高だねー★
絶対おいしいこれ♪たべたーい!!
私は粉チーズかけるとモソモソしちゃうからかけない方が好きよ〜(モソモソしちゃうってかけすぎ??)
ロールキャベツ久しく作ってないなぁ。
これもおいしそう♪私も作ろうかな♪
私も昨日録画しておいた半沢の最終回見たよー
今日はやたらと眠い。。。
今週もがんばろー!
うんうん、ガーリック×きのこなんて、もう至高のコンビクマよね!!
いや〜、このパスタ、二人前くらい一気にたべれそうクマよ〜♪
ところで、半沢直樹。
これだけはやってるのに、実はクマ、一度もみたことがないのですwww。
なぜなら、引っ越してから面倒くさくて、TV線の接続をしていないからwww。
でも、masakohimeさんの記事見て、ひっさびさにTVがみたく
なったクマよ〜。
…って、話題それすぎクマね(^^;
ところで、赤ワイン!!
そういやクマも最近飲んでな〜い!!
ふふふ、今夜あたり、masakohimeさんのように赤ワインをあけてみるクマ〜☆
応援ぽち☆
秋ですねぇ。先日あるところで半沢直樹を最終回だけみました。
ん〜倍返しされることのないよう、なるべく恨みは買いたくないものですねぇ。
さてさて、ついにmasakohime家の食卓も赤ワイン登場率が高くなってきましたか!!ん〜赤ワインの会の企画が凄く楽しみでいます。
キノコはいったパスタがシンプルだけど凄くグッとくる!!
ロールキャベツやホタテのお刺身など、見てるだけで食欲を刺激されるものばかり。とうとう、夏のダイエットには成功しなかったけど、
体重は何とか微減で秋を迎えられました。
これから沢山食べましょうね〜。
キノコと&ガーリックのパスタ
ロールキャベツ
ホタテのレモン、アボカドディップ添え
パプリカとベーコンのガーリックソテー
梨と生ハムのマリネ
トマトのサラダ
クリームチーズとグァバのゼリー、
ハーブチーズのクラッカー乗せ
素晴らしい献立 レシピ
うれしいです
楽しい食宅万歳です
有り難うございます
ホタテ、苦手なんですよ〜
でも、アボカドとなら、食べられそう!!!
masakohimeさんのレシピをみて、ワクワクしました♪
半沢直樹・・・全然見てません。
完全に世の中から取り残されてる〜〜〜
最終回だったんですってね。
本を読んでみようかな♪
p☆
秋色のスパゲティ、キノコとガーリックの匂いが
こちらに届いてきそう(^^)
茹で時間を2分短めにしてキノコソースになじませるのが
ポイントなのね。
今まで作ったの‥なんかモッタリしちゃってたの。
今度そうしてみます。
楽しいお皿!可愛いね。
熱々のロールキャベツ、もうそんな時期なのね。
柔らかく煮えて、美味しそう!
↓のねばねば丼、美味しそうだねぇ(^^)
体に良さそうなものばかり入ってていいなあ。
蓮根ボール、口当たりがフワッとするんだよね。
蓮根ってきんぴらか天ぷらしか使ったことがなくて‥
今度作ってみたいなあ。
ガーリックにきのこたっぷり、間違いない!
キノコのシャキシャキもたまらんです。
これはシンプルだけど作る人で味が決まりますね。
おお!ロールキャベツ。
いい季節だー
こいう煮込み料理が恋しくなりますね。
梨と生ハムのマリネもすごい美味しそう。^^
秋だなあ。赤ワインだなー
昼間はまだ暑いですが今週末涼しくなるみたいで寒く感じるかもです。
きのこのガーリックパスタ、しめじ、エリンギ、秋
私もきのこのパスタ大好きだから今度作ってみます♪。
ロールキャベツ、ほたてのアボガトディップ、パプリカのガーリック炒め、梨とクリームチーズのゼリー、どれも美味しそうなものばかりで食欲わいてきました。
半沢直樹、うちの両親がテレビをくいいるよいに見てました。
ポチっとおうえん
あははっつ、himeちゃん珍しいテレビ何観たんだろう???
半沢さんでしたか(^^
面白かったですよね〜♪
私ですね、テレビドラマではまったのは、海外ドラマの24以来だったかも(爆笑)
先が気になって我慢できずに何時間か続けてドラマ、24が始めてだったんです^^
半沢さんもコレに続く面白さでした^^
さて前置きが長くなってしまって^^;
きのこのパスタにちょっと辛口の赤ワイン、秋の食卓ですね♪
ロールキャベツも良いですね〜大好きです♪
梨と生ハムのマリネ、フルーツ苦手な私^^;
でもこれは絶対美味しいですよね!間違いのないお料理♪
ちょっと食べたくなりました^^
秋の夜長、ゆっくり味わいたいお料理・・・いつもながら素敵です♪
これでとどめを刺されましたよ〜
美味しいチーズとクラッカー それにデップ
チーズには絶対に欠かせない名わき役ですね
きのこのパスタ大好きです
キノコのうまみがあれば これだけでうま味十分ですね
半沢直樹 あまりに話題になったので
PCで途中まで追いかけて
残りは録画ビデオ 最終回は生で見ました
ハマりました
もともとはテレビっ子なのですが、ブログを始めてから
本当にテレビの時間がほとんどなくなりました
今回は追いかけるのに毎日2時頃になってしまい
完全に寝不足状態が続いてしまいました〜
分かります〜!! こちらも随分と涼しくなってきました。普段ワインを飲まない
オットでさえ、最近は赤が美味しいなんて言っていますよ〜^^
私も秋〜冬は、煮込み料理に赤が何だか美味しく感じる季節でもあります。
これから、食欲の秋で 楽しみです(^^)
きのこたっぷり、そしてガーリック風味☆ もうこれは私 年中リクエスト
したいくらい、とっても美味しそうです!!!
そしてコトコト煮込むロールキャベツ、美味しくなりますね。
我が家も、たっぷり作る時期が到来なのかなと感じます^^
半沢直樹、私も毎週 ドキドキしながら見ていました。続編が
あるといいのにな〜と、かなり期待しちゃっています♪
レシピィ.net と申します。
今秋、レシピィ.net はリニューアルして
新しく生まれ変わりました。
そこで masakohimeさんに、是非お料理レシピを投稿して頂きたく、
不躾では御座いますがご連絡させて頂きました。
http://recipy.net
まだまだこれからのサイトですが、
ご投稿心よりお待ち申しております。
キノコたっぷりのパスタ、大好き!
こういうシンプルなパスタは私はチーズ無しが好きです^^
鷹の爪が入っているのも良いな〜
子供達がいるとこういうのは先に寝かしつけてから〜な時ですね。我が家は。
ロールキャベツも凄く奇麗な仕上がりですね^^
あ〜まるでビストロです!
応援ですよ〜