18日はソムリエさんと映画「利休にたずねよ」を                                           
                        見に行く予定だったのですが
                       ソムリエさんが風邪気味のため
                     17日に、「明日は中止しよう」と決めたとたん
                          知人から携帯が
                    「急だけれど、明日宝塚観に行きませんか?」
                           と、嬉しいお誘い
                         初宝塚体験して来ました
                         「月組」の演目は「月雲の皇子」
                     きらびやかで美しい世界を堪能(o^∇^o)ノ
                      
           鰯の香味チーズ焼き

p-DSCN3976

         ☆ 材料 (2,3人分) ☆
鰯4尾、長ネギみじん切り大3、生姜みじん切り大1、ニンニクみじん切り小1
とろけるタイプのチーズ適量、ごま油大2、豆板醤小2分の1、胡椒少し
         ☆ 作り方 ☆
1)鰯は手開きで3枚に卸して、尾と背びれをカットする
2)フライパンにごま油と豆板醤をを入れて、弱火で香りが出るまで炒め
 ニンニク・生姜・長ネギを加えて炒めて、ナンプラーと胡椒で味付けし
 冷ましておく
3)耐熱皿の鰯を並べて、冷めた2を満遍なく塗り、チーズを乗せる
4)オーブントースターなどで、チーズが溶け鰯に火が通るまで焼く

p-DSCN3969

                      どんな味になるかな〜
                      って、失敗もありだった

p-DSCN3974

                熱々を出したら「これ旨い」って
                        良かった
              
           牡蠣とエリンギのオイスターソース炒め

p-DSCN3973

               これもかなり美味しかったので、レシピは次回に


                        つくレポです
                  ブログをはじめて1年のかなみにぃさん
                   10代のかなみにぃさんの作るお料理は
                「おいしいしあわせ 笑顔のおうちごはん」がテーマ
                    どこか懐かしい、でも新しい感覚の味
                  今回のお料理も、笑顔になれる一品です
           おかかマヨポンサラダ

p-DSCN3972

              実は、前の日にも作って、コーンを入れ忘れて
                  今日は、リベンジって作ったのに
                        おかかを忘れた
                     美味しいから、また作ろう〜
                   3度目の正直で、ちゃんとつくるぞ!
                   ごま入りマヨポン美味しかったです 
                 ちょっと我が家風に、七味唐辛子をパラリ〜
                    レシピはこちらから→☆☆☆
                  かなみにぃさん、いつもありがとう
               
           蒸し鶏胸肉とセロリとクラゲの前菜

p-DSCN3971

 
            今夜のメインの鍋は
           水餃子鍋

p-DSCN3975

                右側にある白いものが、水餃子
               餃子は市販のものなので、超簡単
             鶏がらスープに豆腐や豚肉や野菜を加えて
                 自家製の食べるラー油で頂きます
                        〆は勿論
           ラーメン

p-DSCN3977

                  あ!胡椒を振るのを忘れている

p-DSCN3970


                    観劇の後は、六本木で買い物をして
                  雨が降り始めたので、家に戻ってからで買い物
                      食後に2時間ドラマを1本見て
                       もう、目が半分しか開いていない


                   外は雨、雪は混じっていないようですが
                          冷え込んでいます
                   今日は、朝から今年最後のお茶の稽古
                      掃除は、晴れてからにしましょう


                      ご訪問ありがとうございました
                      ランキングに参加しています
                応援(下のバナーを2つクリック)していただけたら
                        とても励みになります       
                           ↓  ↓  ↓
                        
                        レシピブログに参加中♪

                           
                         人気ブログランキングへ  

                  コメントを、お気軽に残してください
           ブログをお持ちの方には、ブログに訪問させていただきます
                  お持ちでない方には、ぐーたらのブログで
                       お返事させていただきます