10日は、お茶とケーキ食べた後にお買い物
                      献立が決まらないまま、スーパーで
                       魚と目が合いました( ̄ー ̄)ニヤリッ
                         1尾200円の小さな鯛君
                           ここで、献立が決定♪


             鯛めし
           p-DSCN4474

             仲良しのきりまりママさんのブログで土鍋ご飯を習って
                   もう何度かこの方法で炊きました
             炊飯器のお釜で、お米をとぎ、醤油や酒を加えて水加減をしてから
                    土鍋に移してから、炊きます
              味が薄めだったのが残念ですが、土鍋で鯛めしは美味しいです

                   今回は、生姜の細切りを散らして
                 美味しく炊けるようになったのが嬉しい
                    きりまりママさん、ありがとう
                きりまりママさんの鯛めしの作り方はこちら→☆☆☆

                自然食品のお店で、ちょっと珍しい野菜がを発見
           p-DSCN4472

              人参芋!安納芋の仲間だそうですが、安納芋より色が濃く
                 味も甘いとのこと。焼き芋にしたものを試食
                       甘い少し人参の味も

          天ぷら3種(人参芋、南瓜、茄子)
           p-DSCN4475

                 う〜ん細く切りすぎたかしら〜
             美味しいのですが、お芋の甘みがいまいち伝わってこない
                ほっくりした芋の感じが出なかったかしら
                     次回は蒸かしてみます


           麩チャンプル
          p-DSCN4479

         ☆ 材料 (2,3人分) ☆
お麩15g、豚肉100g、エリンギ1本、少し、パプリカの赤・黄各少し
インゲン3本、ほうれん草1茎、長ネギ20cm、生姜1片
卵1〜2個、顆粒鶏がらスープ小2、醤油・塩・胡椒各少し、ごま油大1
         ☆ 作り方 ☆
1)お麩は水で戻して、しっかり絞っておく。エリンギは食べやすい大きさ
 シメジはバラバラにする。パプリカは細切り。長ネギは縦半分に切って斜め薄切り
 生姜は細切り。インゲンとほうれん草は茹でて、色止めをして切っておく
2)フライパンにごま油と生姜と長ネギを入れて、香りが出るまで炒める
 豚肉を加えて、色が肉の変わったらエリンギ、シメジを加えるお麩とパプリカを加えて
 少し炒めたら、鶏がらスープ、醤油、塩・胡椒で味付けする(味見を必ずしてください)
3)インゲンとほうれん草を加えて、さっと炒めたら皿に、盛り付け
 同じフライパンをそのまま洗わずに、ほぐした卵をトロトロなるまでに炒め
 お皿のチャンプルに加えます

           お土産の沖縄麩ですから、やっぱりチャンプル
              お麩は野菜と豚肉の旨みを吸って、美味しいですよ〜
           
           蒟蒻と筍の煮物

p-DSCN4477


            おでん
           p-DSCN4478

           前日の残り物です(ブログにアップしていない)


           カンパチ刺身
           p-DSCN4476


           鯛めしとアオサのお味噌汁
           p-DSCN4481


                 土鍋ご飯は、食卓を豪華に見せてくれます
           p-DSCN4473

          

                   素敵な春のプレゼントを頂きました

p-DSCN4482

                    色の綺麗なお花は一番嬉しい
                       久々に春を感じて
                     と思ったら、11日の朝に雪がふわり
                         今週の金、土曜日辺り
                      再び雪が降るかも…天気予報
                         雪は、もう十分です


                       ご訪問ありがとうございました
                        ランキングに参加しています
                 応援(下のバナーを2つクリック)していただけたら
                         とても励みになります        
                            ↓  ↓  ↓
                     
                レシピブログに参加中♪   人気ブログランキングへ 

                    コメントを、お気軽に残してください
               ブログをお持ちの方には、ブログに訪問させていただきます
                         お持ちでない方には、
                 ぐーたらのブログでお返事させていただきます

*和食にも洋食にもベストマッチ
  スペインの超リッチ極上フルーツの辛口白
  ブランコ・ニエヴァ・ベルデホ(ヴィニュドス・デ・ニエヴァ)(2011)