週末ごとに雪が降っていた2月も終わり
3月の1週目の週末は、冷たい雨(T_T)
金曜日の気温の半分以下
春は近いはずですが、まだ寒い日がありそうです
先週2月27日(木曜日)の夕食は、ぐーたら居酒屋
沖縄から、ゴーヤが届いています(⌒∇⌒)
☆ 材料 (二人分) ☆
ゴーヤ半分、豚肉(ひき肉でもOK)60g、キムチ60g、ごま油少し
サラダ油少し、胡椒少し
☆ 作り方 ☆
1)ゴーヤは2cmの厚さに切り、中のワタを取り除く
豚肉とキムチは細かく切る
2)フライパンにごま油とキムチを加えて、弱火でじっくり炒めて
荒熱をとる
3)豚肉とキムチを混ぜ合わせて、胡椒を加える
4)3をゴーヤの中に詰めて、サラダ油を敷いたフライパンで
蒸し焼きにする
市販のキムチを使いましたが
キムチの辛味が足りないとのこと
でも、ゴーヤの苦味とキムチの相性はバッチリです
この日もつくレポにお世話になりました
釣った魚や新鮮な北海道の魚料理が絶品の
「春日和」はるさん お料理
はんぺんと豆腐の茶巾蒸し☆クチリ入り
はんぺんとクチリの相性が抜群です
柔らかくて、旨みたっぷり
ぐーたら作は、形がいまいちなので
はるさんのブログで確認してください
レシピはこちらから→☆☆☆
はるさん、今回も美味しいレシピをありがとうございます
時間がなくて、茶巾にすることができなかった具材を
シュウマイの形にして蒸しました
これもすっごく美味しかった〜
はんぺんとクチリのシュウマイ
この日はもう一品つくレポ
仲良しの
「YU ru RI〜yuri家のごはんとお菓子」yuriちゃんのお料理
セロリと長芋のお漬物
甘酢漬けに、ピリ辛の黒粒胡椒の
このコントラストが美味しい
もう少し長芋は細めでも良かったかな
レシピはこちらから→☆☆☆
油を使っていないので、すっごくさっぱり美味しい
これは、定番料理に決定です
yuriちゃん、ありがとう
野菜たっぷりの鯖のから揚げ
カレー粉を少し入れて、から揚げにした鯖をポン酢で
左にあるのは、中落ちのから揚げ(七味唐辛子で)
厚揚げの煮込み、柚子胡椒風味
しっかり混ぜた納豆に、赤ピーマン、長ネギ、ゴーヤの端っこ、コーンを加えて
添付の出し醤油+マヨで味付け、仕上げに黒粒胡椒



この日も大満足の夕食

3月になりました
あちらこちらで、梅祭りが開催され
いよいよ春本番です

ご訪問ありがとうございました
ランキングに参加しています
応援(下のバナーを2つクリック)していただけたら
とても励みになります(^∀^)
↓ ↓ ↓
レシピブログに参加中♪ 人気ブログランキングへ
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方には、ブログに訪問させていただきます
お持ちでない方には、ぐーたらのブログで
お返事させていただきます
コメント
コメント一覧 (9)
ゴーヤの豚キムチ詰め
素敵な料理
おいしそうです
丁寧なレシピですね
うれしいです
はんぺんと豆腐の茶巾蒸し☆クチリ入り
はんぺんとクチリのシュウマイ
セロリと長芋のお漬物
野菜たっぷりの鯖のから揚げ
厚揚げの煮込み、柚子胡椒風味
納豆のサラダ
嬉しい料理 献立
十分足りシメます
素晴らしいです
強も
有難うございます
キャー、もうゴーヤ〜♪
気分は春を飛び越して夏だね〜。
ひき肉とキムチが入ってるんだ、美味しそう。
この苦味、絶対ビールに合いそう!
こちらにも沖縄ショップが有るの、海ぶどうを買おっと思ったら
気温が15度以上にならないと低温障害を起こすのから入荷しないって。
はんぺんと豆腐の〜、作ってくださってありがとうございます\(^o^)/
とっても彩りが良くてフワッとしていて美味しそう。
シュウマイっていう手があったか〜!?
今度作ってみようかな(^^)
セロリと長芋のお漬物、さわやかな感じで素敵だね。
納豆のサラダ!これは斬新!
醤油+マヨ‥ビックリ。さらに黒胡椒‥これは未知の世界だよ〜!
納豆好きとしては見逃せないわ\(^o^)/
緑のぼつぼつも立派で手をかけて育てられたんだろうな〜っという気がしますね。
ゴーヤもここまで丁寧に料理してもらうと、時季外れに育ったかいがあったって感じです。この組み合わせ夏まで忘れないようにしておかなくては・・・
はんぺんとクリチこれは口の中でふんわり 美味しいでしょうね〜
はるさんのレシピ 味は絶対に保障だものね
納豆のこの組み合わせ、グー3個 !!!
これも作って見なくては
この季節にゴーヤ!?と思ったら沖縄からなのね!
なんか元気になりそうだね!!
はんぺんとクリチ♡おいしそー!
セロリと長芋も作ってくれてありがとー★
気に入ってもらえてすっごくうれしいです♡
私が一番きになるのは納豆サラダ!
いいねこれ絶対おいしい♡
納豆好き&黒胡椒好きだから今度作ってみる!!
ありがとー★
月曜日。
始まりましたね〜。
昨日、一昨日と雨模様で、残念な休日だったのですが^^;
今日は快晴^^
ちょっと気温がまた冬に戻ったかもと思いながらお洗濯済ませコメントしています。
そうですよね〜もう何年のお付き合いになるのかしら?
変わらぬ、本当に、あの頃から変わらぬお付き合いをしてくださって・・・。
感謝です、有難う、himeちゃん^^
しかし毎回感心します、何品も手の込んだお料理を♪
ソムリエ様は幸せ者ですね^^
もうゴーヤが!キムチも入って〜ああ、美味しそう♪
ゴーヤ大好き♪
そしてまあ綺麗な〜カラフル、元気が出るよん♪
セロリと長芋のお漬物〜サラダっぽくって良いですね♪
そして納豆が!きゃあ、綺麗、とっても美味しそうです♪
ゴーヤ!大好き。。もう出てるんですね。
この時期に、特に羨ましいですヽ(^。^)ノ
とっても美味しそう!!
はるさんのはぺんとクリチ、とっても美味しそうです。。
蒸したら、どんな感じなんでしょうか。食べてみたい!!
yuriちゃんのお漬物もとっても美味しそう!
色もきれいね。。
今日も寒いですね。。
暦の上では春なのに。。。
もうゴーヤですか〜☆
すっごい珍しいです♪
沖縄は暑いのですね〜
寒い寒いと言ってるのも、あっという間にすぎちゃうのでしょうか。
3月もあっという間に来ましたよ〜
それにしても、気候の変動が激しいですね。
今日桃の節句は徳島は大変暖かいです。
こう気候の変動が激しいと、くたびれます。
それに、服も考えませんとね。
masakohimeさんもお風邪などお気をつけて〜
masakohimeさんの食卓は、食材が豊富♪
栄養もバッチリで、気候の変動も乗り越えられそうで、素敵♪
今月もよろしくお願いします♪
p☆
居酒屋メニューどれも美味しそう!
ゴーヤも沖縄から!豚キムチを詰めて美味しそうです^^
つくれぽの2品も!!
どちらも良いですね〜
今日もバッチリお酒が進みますね!
himeさん、こんにちは!
3月ですね〜♪もーすぐはーるですねえ♪
それにしては、なんか寒いですか?
花粉と闘うあたくしは外に出ないのでいまいちよくわかんないんですけど(笑)
あったかかったり寒かったり、疲れちゃいますね。
体調崩されませんように・・・
今日もヘルシーでおいしーご飯がいっぱいですね〜♡
どれもこれもお酒がぐいぐいすすみそうな( ´∀`)フフ...
ゴーヤが未だに苦手なんですけど、キムチみたいな存在感の強いものと組み合わせたらいけるかな?
ゴーヤの季節になったらお試しさせてくださいね〜
沖縄は暖かいのでしょうね♪