そろそろホットワインの季節も終わり
でも、もう少しだけ、飲みたい!
3月9日、まだ寒い日曜日の食卓から
今回もつくレポからスタートです
めちゃくちゃ楽しくて、センスが良くて
素敵お料理で、美味しい
そんなMogさんのお料理から
帆立とグレープフルーツのタルタル
帆立とグレープフルーツのサラダ、以前作っていたのを
Mogさんのお料理を見て思い出しました
甘い帆立と程よい酸味のグレープフルーツの
コラボが美味しい
今回は、Mogさんのレシピをお借りしてタルタルで
(白いのは、ご飯粒ではありません
紫玉ねぎがなかったので、普通の玉ねぎのみじん切りです)
ぐーたらレシピのピンクペッパーも使いました
グレープフルーツの美味しい季節
是非作ってみてください
Mogさんのレシピはこちらから→☆☆☆
今回も素敵に美味しかったです
ありがとう
海老モルト(レシピはこちらから→☆)は(冷やす時間が短くて…)柔らかい
クリームチーズと胡桃とオレンジピール(右)
レバーペースト(市販品)(左)黒粒胡椒忘れていました
白ワインにレバーペーストはいまいちでした
☆ 材料 ☆
鶏もも肉100g、蕪2個、マッシュルームクリームスープ100cc
牛乳100cc、生クリーム大1、塩・胡椒・カイエンペッパー各少し
小麦粉少し、オリーブオイル少し、香采お好みで
☆ 作り方 ☆
1)鶏もも肉は一口大に切って、塩・胡椒、小麦粉を薄くをまぶしておく
蕪は皮を剥いて、6個に切る
2)鍋にオリーブオイルを入れ、鶏肉を炒め色が変わったら
蕪を加えて、軽く炒める
3)スープと牛乳を加えて、蕪が柔らかくなるまで弱火で煮込む
味を見て、塩・胡椒・カイエンペッパーで味を整える
4)生クリームを加え、香采を添える
海老モルトで使った、マッシュルームクリームスープ(キャンベル)
が余っていたので
火にかけて、他の事をしていたら忘れてしまって
色が黒くなっていますが、味は大丈夫
ボケ防止に、午前中にラベンダーとオレンジ
就寝前に、ローズマリーとレモンの組み合わせの
アロマが効果があるそうですよ
我が家の白のホットワインは
ローズマリーとレモンです
強い風も収まり、14日は少し晴れ間も
来週は、最高気温が20度を超える日もあるとの予報
あちらこちらから早咲きの桜情報も聞こえてきます
もうすぐ春ですね〜
ご訪問ありがとうございました
ランキングに参加しています
応援(下のバナーを3つクリック)していただけたら
とても励みになります(o^∇^o)ノ
↓ ↓ ↓
レシピブログに参加中♪ 人気ブログランキングへ
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方には、ブログに訪問させていただきます
お持ちでない方には、ぐーたらのブログで
お返事させていただきます
「 蜂蜜をかけたような力強さとローストされたような芳醇さのあるスタイル 」と
過去最高99点の評価をする最高峰貴腐ワイン、ソーテルヌ!
コメント
コメント一覧 (9)
帆立とグレープフルーツのタルタル
クラッカーとディップ3種類
鶏肉と蕪のクリーム煮
キノコ3種とベーコンのソテ
リンゴのチーズ焼き
ブロッコリーと生ハム
素敵な料理 献立 最高です
素晴らしい料理有難うございます
サッパリと美味しい料理、タルタルでコクも出て美味しいそうです
デップだけでも3品 もうこれだけでも飲めそう
チーズにオレンジピル これもありですね
香りはボケ防止にいいんだ〜
いいこと聞きました☆
料理に積極的に摂り入れなきゃ〜
きよちゃんはボケ防止にとPCでゲームをやっているんだけど
いつもコックリ コックリ
ねぶりかけ(居眠り)してます〜
ホタテとグレープフルーツのコラボ!!素敵ね!
お洒落で美味しそう!!
グレープフルーツもホタテもよく使う素材なのに、
コラボさせたことないです。
(昨日、我が家も食卓に、ホタテもグレープフルーツもでていましたあ)
Mogさんのところ、行ってきました!
素敵ねえヽ(^。^)ノ
ボケ防止に、午前中にラベンダーとオレンジ
就寝前に、ローズマリーとレモンの組み合わせφ(..)メモメモ
いいこと聞きましたヽ(^。^)ノ
今朝アップの記事に、
himeちゃんのリンク貼らせていただきました。。
遅くなってごめんね(__)
ホタテとグレフルの組み合わせ、これ!絶対に美味しいー^^
前菜にぴったりで、この時点でホットワインが進んでしまいますね♪
鶏肉と蕪のクリーム煮、蕪がすごく美味しそうです☆
まだまだ肌寒い日もあるので、夜になると ほっこりと温まる
1品が嬉しいです!!
ローズマリーとレモン、私も好きな組み合わせなので どんどん
取り入れていきます^^
一気に春の訪れになりそうですね♡
ピンクペッパーかわいい^^
胡椒系のパンチ、確かにあった方がいいかも!!
私も今度やってみます。ぶちゅー
ディップ3種って、ゴージャス。
海老モルトってすごいですね。
あ、この冬、クリーム煮食べるの忘れてたーー!!汗
蕪入りっていいなあ。おいしそう!
フルーツとお野菜。
良いバランス。
食卓も華やかになりますね。
リンク、ありがとうございましたー
ホタテとグレープフルーツのたるたるに目が釘付けです!!!
これ、絶対においしい♪
最近ホタテデビューした私ですが、こちら、いただきたいわ〜✿
ワインにぴったりですね♪
クラッカーとディップも喉がゴクリとなりました。
今週、ワインはお休みしようかと思ったけど、
やっぱりあけようかしら・・・・
masakohimeさんの食卓、誘惑が多すぎます!!!
p☆
帆立とグレープフルーツのサラダ、なんて可愛らしいの!
ピンクペパーも素敵〜(^^)
ホタテの甘さとグレープフルーツの酸味かあ‥
どんな味なのかなあ‥また新しいホタテの魅力を知っちゃった。
海老モルト‥なんて魅力的なペーストなの〜♪
でも、自分で作るのはちょっとハードル高いなあ。
ワインにピッタリねえ。
クリームチーズと胡桃とオレンジピール、こんなオシャレな
ディップ、食べたことないわあ。
ボケ防止‥もうすぐソコまでって感じよ(^_^;)
毎日探しもので一日が終わってるもんねえ。
来週は20度なの〜!
いよいよ春本番だね(^^)
良い週末を過ごしてくださいね。
うわ〜今日も豪華なお食事!
品数も多くってすごいですね〜
ホタテとグレープフルーツ、爽やかで良いですね。
アロマ、香りを上手に使って普段の生活が豊かになりますね!
今日は暖かい♪
そんな日にぴったりなmogちゃんの爽やかサラダ^^
ホタテの旨味が一層増して、うんうん、美味しそうです♪
ピンクペッパーが可愛いですね♪
りんごのチーズ焼きもずっと気になってるのだけど
私って普段あまりフルーツを食べないのですぐ忘れてしまうのです(涙)
最近からだのこと考えてなるべく食べようと決心したのが
フルーツとナッツ類。
ノルマなの、1日必ず少しで良いから食べる!
なのに忘れるのよね・・・・(涙)
素敵な休日を♪