ワインばかり飲んでいる訳ではないのですが
ソムリエさんから、ワインの食卓は必ずアップして欲しいと
居酒屋もあるのですが…
20日の赤ワインの食卓です
アスパラのベーコン巻き
生のアスパラにベーコンを巻いて
黒粒胡椒をたっぷりまぶし
フライパンで焼いてから、少し蓋をして
蒸し焼きにした、超簡単一品
メインは、冷凍庫の残り物で
ラザーニア
ミートソースとホワイトソースとパスタを交互に重ねて
ソムリエさんの大好きな一品を
トースターパンで、簡単に
茄子のバルサミコ酢マリネ
☆ 材料 (二人分) ☆
茄子2本、玉ねぎ半分、バルサミコ酢大2、塩・胡椒各少し、蜂蜜小1
オリーブオイル大1、ニンニクすりおろし少し、アンチョビヒレ1尾
鷹の爪みじん切り少し、パセリのみじん切り少し
☆ 作り方 ☆
1)玉ねぎはスライス、茄子は1cmの厚さに切る
アンチョビはみじん切り
2)バルサミコ酢に塩・胡椒・蜂蜜を混ぜておく
3)フライパンにオリーブオイルとアンチョビ、ニンニク、鷹の爪を入れて
弱火で香りが出るまで炒めたら、玉ねぎを加えてさっと炒める
4)茄子を500Wのレンジで、2〜3分加熱する
5)2のバルサミコ酢に、3と4を加えて混ぜ合わせてから
しばらく漬け込む
白ワイン酢で作っていた茄子のマリネ
今回は、コクのあるバルサミコ酢で
トマトのサラダ
夏の定番料理
玉ねぎのみじん切りと蜂蜜と酢を合わせただけですが
トマトの甘みを引き出して、美味しい
ベーコン巻きで、少し残った部分を飾りに
ラタトゥイユ
野菜室に残っていた
茄子、玉ねぎ、トマト、ピーマン、黄パプリカ、セロリ、ヤングコーンで
この日のワインは
アルバマール カベルネソーヴィニヨン
(ウィリアム・コール)2012
チリ、コスパの高いワイン
急いで作った割には充実していたかな
先日作った、筍のおこわを
二人のブロガーさんにつくレポしていただきました
仲良しのきりまりママさん
素敵なお料理を作られる、カシュカシュさん
お二人とも、ぐーたらより素敵に作ってくださいました
ありがとうございます
週末から、ゴールデンウイークに突入
出かける方、近所でゆっくりの方、計画は色々だと思います
ぐーたらは、自転車で近所の公園に
お弁当とビールかワインを持って、昼間から酔っ払う予定
皆様も楽しい連休をお過ごしください
ご訪問ありがとうございました
ランキングに参加しています
応援(下のバナーを3つクリック)していただけたら
とても励みになります
↓ ↓ ↓
レシピブログに参加中♪ 人気ブログランキングへ
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方には、ブログに訪問させていただきます
お持ちでない方には、ぐーたらのブログで
お返事させていただきます
コメント
コメント一覧 (7)
アスパラのベーコン巻き
ラザーニア
茄子のバルサミコ酢マリネ
トマトのサラダ
ラタトゥイユ
素敵な献立 料理
美味しそうです
いつも
ありがとうございます
こちらもそろそろハウス物のアスパラが出てきました。
甘くって美味しいよね。
ベーコン、巻き巻き〜カッコイイ!
ラザーニアもラタトゥイユも作ったことないの
赤ワインに合うお味なんだね。
こういうのをパパっと作っちゃうなんてスゴイな。
連休は近くの公園〜♪
こちらは毎年肌寒くって、北海道だけ連休は1ヶ月遅れに
してほしいと‥ブツブツ。
それでも明日は25度になるかもだって(^^)
桜の開花、少しは早まるかな。
今日もおいしそうー☆
皆さんのつくれぽのタケノコのおこわいいですね!
タケノコに入れるというのが斬新でオシャレ〜〜〜✿
なんだか料亭に出てきそうです♪
そして、ワインの日はアップして欲しいと仰るソムリエさんのお気持ち、
なんとなくわかります〜〜〜✿
ワインもっと普及して欲しいです♪
おいしいですよね♪
masakohimeさんのお料理拝見してたら、ワインが本当に恋しくなります。
今日はバルに行くんです♪
ワイン♪お酒、弱いので飲みまくるわけにはいきませんが、
楽しみです♪
masakohimeさん、連休、近くの公園にワインもってって〜〜〜
外国の生活みたいです!!!
本当に日本人ですか?w
p☆
アスパラが美味しい季節になりましたね。
私は、塩茹でしただけで、ぽりぽり食べてしまいますが・・・(笑)ベーコンで巻いたらおしゃれですね〜♪
ちゃちゃっと、ラザニアを作れる女性に憧れます(*^_^*)
私の場合、よっこらしょっ!と、重い腰をあげれなければ、ラザニアは作れません(笑)
ナスのバルサミコ酢マリネ・・・、ぜひ、作ってみたいです♬
美味しいお料理の数々に、美味しいワイン〜、幸せの食卓ですね♪
また、素敵に紹介して下さって、ありがとうございます♪
楽しい連休をお過ごし下さいネ!
公園で楽しそうに飲んでいる方をお見かけしたら、masakohimeさんかな〜、なんて思っちゃいま〜す(笑)
連休はワインもってお出かけ
なんか都会の休日って感じで憧れるな〜
我が家はチッチの山菜でちょっと早目の夕食くらいかな〜
丸ごと巻き巻き
竹串に刺して片手にビールで食べたい
暑くなってきたので尚更 くぅ〜〜〜。。。
ラザニアもサラダもラタトゥイユ
立ち飲み バルのようにして味わいたい
妄想。。。(´0ノ`*)オーホッホッホ!!
筍おこわの つくレポ お二方、さすがですね〜〜
ガッツリ筍を味わえちゃう豪華版♪♪
贅沢の極みのような食べ方ですよね!
アイディアが素晴らしい〜〜hime殿!(^^)!
ブログ、さぼってるうちに、色々なものが、
美味しそうなご馳走がアップされてる!!
アスパラも、躊躇せず買える時期だね。
まことに美味しそうです!!
そしてそして、筍おこわご紹「してくださりありがとうね!
めっちゃうれしいです。
大好評で美味しかったよ!!
ここまで筍を堪能できるお料理無いよね。
↓でトマトマリネのつくレポ、ありがとう!
すっごく嬉しいですヽ(^。^)ノ
今週中に紹介させてね。
(勝手に胡椒チキンの蜂蜜スイチリ添えは4/21の記事でつくレポありがとうでリンクしちゃいました)