13日(火曜日)は
仲良しのきりまりママさんと可愛いかなみにぃちゃんと
楽しいしいオフ会でした(♡˙︶˙♡)
場所は表参道の表通りから少し奥に入った
フレンチレストラン、レ・クリスタリーヌ
きりまりママさん、お勧めレストランです
かなみにぃちゃんとは2回目なので
最初から、わいわい盛り上がり
十代と五十代という、歳の差も乗り越え
完全に友達感覚のおしゃべり〜♡♡
前菜
ブロッコリーのムース、鴨(?)パテ、自家製オリーブ(これ美味しい!)
人参サラダ、鶏肉とベシャメルソースのカリカリ焼き、ポテトサラダ
南瓜の冷製スープ
メインはそれぞれ違うものを、料理の名前を覚えていないので
適当につけました
私は、赤ワイン漬けの鶏もも肉
かなみにぃちゃんは
サーモンのディルオイル
きりまりさんは、ソーセージとチーズのパイ包み
皆で少しずつシェアしちゃいました〜
さすがフランス料理、食材の美味しさは勿論ですが
どれもソースが美味しい
デザートは、私は20個限定(限定に弱い)
シュークリームのチョコレートがけ
(すっごいボリュームでした!)
二人は本日のデザートの
パンプリン
どれも美味しくて、満足、満足
あまりにお腹が一杯で、少し腹ごなしに原宿方向に歩いて
最近話題の「asoko」でお買い物
まだ時間がありそうなので
これまた話題の「フライング タイガー」にも
どちらも、並ばずに入れたのはラッキーでした
殆ど500円以下の雑貨ですけれど
あれこれおしゃべりしながら、楽しい〜
かなみにぃちゃんは、我が家とめちゃくちゃ近いお友達の家に
お泊りだそうで、帰り道も一緒にたっぷりおしゃべり
帰宅したのは、7時過ぎていたので、何時間喋ったのでしょう〜
若いかなみにぃちゃんから、パワーを貰った1日でした
家に帰ると、現実が…
食事の支度ですね、お待たせしました
この時間になっても、全くお腹が空かず
簡単な、鰻たま丼です
鰻たま丼
ひじきのサラダ
☆ 材料 ☆
ひじき戻したのもの、蟹カマ、人参、胡瓜、生姜
コーン、マヨネーズ、柚子胡椒
☆ 作り方 ☆
1)人参は細切りにして、茹でておく
胡瓜と生姜は細切り、蟹カマは裂いておく
ひじきは湯がいて、冷ましておく
2)材料を全部混ぜ合わせて、柚子胡椒マヨで和えるだけ
これでビールのおつまみに
なすのナムル
南瓜の煮物
冷奴
簡単なものをチャチャと作って並べて
ビールで乾杯
沢山歩いたので、足が疲れた〜やっぱり歳だわ〜
今度かなみにぃちゃんが来る時は
我が家にお泊りしてね〜って約束して
楽しいオフ会の1日が終了でした
ご訪問ありがとうございました
ランキングに参加しています
応援(下のバナーを3つクリック)していただけたら
とても励みになります(^∀^)
↓ ↓ ↓
レシピブログに参加中♪ 人気ブログランキングへ
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方には、ブログに訪問させていただきます
お持ちでない方には、ぐーたらのブログで
お返事させていただきます
エレーヴ・アン・フュ・ド・シェーヌ(エティエンヌ・ロディエ)(2012年)
コメント
コメント一覧 (12)
仲良しのきりまりママさんと可愛いかなみにぃちゃんと
フレンチレストラン、レ・クリスタリーヌで楽しいしいオフ会でした
素敵なフレンチ エー美味しそうです
楽しいひとときが素晴らしいです
鰻たま丼
ひじきのサラダ
なすのナムル
南瓜の煮物
冷奴
素敵な和食
美味しそうです
このお店もおいしそうです(≧▽≦)
歳の差なんて、友達であれば関係ありません〜
と思っている私ですが(;'∀')
きりまりママさんと一緒にお目に書かれたあの日を想い出してます☆
お土産をすっかり忘れてしまい、今度は忘れずに持っていきます〜
と、何かにつけては約束して食べに行きましょう♡
今日の夕食も素晴らしいです!
お野菜たっぷりで健康的で、
体が若さでみなぎっている理由が明らかです(#^^#)
お野菜大好きなので、食べたくてなりませぬ( *´艸`)
ではでは、また、あちらでお目にかかりましょう♡
いいないいな〜すっごく楽しそう♪
行きたかったー!!どれもおいしそうだし!!
そして遅くに帰ってきてもこんだけ夕飯作るってのもすばらしい★
うな玉丼たべたーい!!
次回は是非かなちゃんに会いたいわー♪
masakohimeさん、また遊んでねー♡
オフ会の様子、楽しみにしていました☆
年代は全く関係ないですよ〜^^ 私も 職場では、20代〜60代
までの色んなカナディアンと、毎日 和気合々とやってまーす♪
今日はお料理が盛りだくさん〜〜!! お店では、みんなで話に
夢中になりつつ〜 美味しいお料理をいただくのが、醍醐味♡
とっても羨ましいな〜。
帰宅後に、ささっと旦那様の為に お料理を作られるのは、
さすがです!! 副菜も充実していて、私 ひじき好きなので
これはモリモリいっちゃうな〜なんて思います♪
私もいつか、姫さんとお会い出来る機会を楽しみにしています☆
あの日、楽しかったね!
よく食べ、よく歩き、よく笑い、最高でした!
有難う!また行こうね。。
あれから、こんなに立派な夕飯をつくったの?
さすがです。
(やっと、今ブログ、更新しました。。。)
きりまりさんとかなみにいさんとオフ会、いいですね。楽しそうですね。
私も仲良くなれば、歳の差は関係ないと思います。高校生のときのバンド仲間も年上の人がメインでした。
ソーセージのパイ包み、チキンの赤ワイン漬け、サーモン、シュークリームチョコレート、美味しそう(^q^)です。
私も一度、そのお店行ってみたいです。
東京に行ったとき、タイミング会えば、お会いできるといいですね。いつか、オフ会したいですね。
オフ会、いいなあ!
10代も50代もなんのその‥楽しいだろうなあ。
わたしもいつか仲間に入れてね‥田舎っぺだけど。
いまちょっと主人の体調が良くなくて‥テンション↘↘↘
来年は絶対にあちこちに行こうと思ってるの。
うな玉丼、たくさんのおかずが並んだ食卓!
まさに主婦の鏡ですね(^^)
ほ〜んと、ぐーたらなんて‥誰のこと〜!?
きりまりちゅあんとかなみにぃちゅあんと〜〜良いな^^
すっかり仲良し3人組ですね^^
ほのぼのと・・・・良い感じで楽しそうで、いつか仲間に入りたいわ〜(^^
皆でシェア♪
良いですね、ちょこっといろいろ頂きたいですものね^^
それにしてもどれもこれも美味しそうですね^^
あははっつ、私も限定に弱い(笑)
バタバタと作られたお料理には全然見えないの!
うな丼!これだけで満足なのにいろいろあるのぉ!
とっても美味しそうです♪
年齢!関係ないですね〜
だって、気持ちは10代の時と変わってないと思いませんか?
体力とお肌のハリは確かに変わったとは思いますが・・・・
流行の音楽の話とかされると、ちょっと差を感じたりしますが、料理の話題だったら全然ギャップないものね。
美味しいものたっぷりと食べた後の食事作り
テンションあがりませんが、さすがきっちりと決めましたね〜
オフ会、楽しんかったご様子ですね。
ん〜羨ましい。
10代の子達は僕には随分と眩しいのですが、
masakohimeさんは全く平気なご様子。ん〜〜若いですねぇ。
帰国してから、まだ醤油と砂糖のうまみを味わってないんです。
ん〜〜ウナ玉食べたいなぁ。
きりまりさんとかなみにぃさんのオフ会楽しそう♪
シェアできる間柄っていいですね♪
いろいろ食べてみたいですもん♪
年齢って、大人になったら、あんまり感じなくなりますね。
とくに友達だったら!
楽しい一時があっという間だったの、わかります♪
伝わってきます♪
疲れたのに、ちゃんとお料理されてて、素晴らしいです。
私だったら、うどんだけですw
p☆
お料理好き・・・という共通の趣味を持つ仲間が集うと、話が盛り上がるでしょうね〜♬
年齢なんて関係ないですよ〜!!何時間でもしゃべっていられそうですね〜(笑)
お料理・・・どれも美味しそうですね♬
たまに外で食べると、味の再現?はなかなか難しいのですが・・・、食材の使い方や盛り付けなど、とても勉強になりますよね♬
出掛けた日は、夕食も外食・・・もしくは買って帰りたくなるところですが、
ちゃーんと、お料理されるmasakohimeさんが、素晴らしいです☆
品数も多いですし、どれも美味しそうです!さすがですね〜♬