暑い日が続いていましたが
                 今日(3日)は、少し気温が下がり過ごしやすい
                     木曜日からは、雨もようで
                    これから寒い日もあるようです
                   北海道でも30度を越えたという
                       6月1日の夕食です
           マグロの生姜焼き

p-DSCN5618

           ☆ 材料 ☆
マグロのアラ300g、ネギ10cm、煎りごま少し、生姜すりおろし大1
ニンニクすりおろし小1、醤油・酒各大2、サラダオイル少し
           ☆ 作り方 ☆
1)マグロのアラは、食べやすい大きさに切り
 生姜、ニンニク、酒、醤油に1時間ほど漬け込む
2)ネギは小口切りにする
2)フライパンに油を少し入れて、マグロを焼く
 皿に盛ったら、ネギとごまをトッピング

            *下味の醤油が焦げやすいので、時々キッチンペーパーで
                 焦げを取りながら焼いてください
            *300g、二人で食べるには多かったです

                塊のマグロのアラだと思って買ったら
                  薄切りだったので、生姜焼きに
             見た目は、豚の生姜焼きそっくりですがもっと柔らか
                調味料の量はお好みで変えてください
                  安くて、簡単で、美味しかった〜

                   恒例のつくレポ〜
               先日、二十歳になったばかりの
         「おいしいしあわせ 笑顔のおうちご飯」のかなみにぃちゃん
              いつも美味しそうなお料理ばかりで
                見ると食べたくなるんです
           明太じゃがコーンバター

p-DSCN5614

               ちょっとサラダ風にアレンジして
          明太にレモン汁を加えて、他の材料が冷めてから、混ぜてみました
                      美味しい〜
                次回はプチプチの明太にしよう
               かなみにぃちゃんのレシピはこちらから→☆☆☆
             これでまた、我が家の定番が一品増えました
              かなちゃん、いつも素敵なレシピをありがとう

             先週土曜日の夕刊に載っていた、笠原将弘さんのお料理
           新生姜ご飯のおにぎり

p-DSCN5617

          シラスではなく、冷凍庫に残っていた桜エビで
            手作り新生姜の酢漬けを添えて


           蒸しササミのサラダ

p-DSCN5620

          ドレッシングがまだ固めで…
             写真を撮るのだから、もっと綺麗につくろうよ〜

           アサリとソラマメのかき揚げ

p-DSCN5615

         かき揚げのつもりが、全然カラッと揚がらなかった…
                 原因はわかっているの
               油の量が極端に少なかった
                 アサリは、油がはねます
             考えてみたら、あれだけ水分があるのだから当たり前
              アサリの貝の中から出た水で小麦粉を溶いたのですが
                   あまりにもアサリが見えないので、
                 最後に桜海老を入れてみましたが…
                    これはいつか、リベンジしたい

           ヒラマサ(腹身)

p-DSCN5621


                   失敗もあったけれど
              全体としては、合格点だったかしら

p-DSCN5613


                     いよいよ梅雨に突入でしょうか
                週間天気予報には、傘マークが並び始めました
                  うっとうしい季節ですが、水不足とならないように
                      大雨にもなりませんように

                       ランキングに参加しています
                   応援(下のバナーを3つクリック)していただけたら
                        とても励みになります(^_^)ニコニコ
                          ↓  ↓  ↓
                   
              レシピブログに参加中♪     人気ブログランキングへ 
                      mytaste.jp                                   コメントを、お気軽に残してください
              ブログをお持ちの方には、ブログに訪問させていただきます
                   お持ちでない方には、ぐーたらのブログで
                       お返事させていただきます


*魚貝類との相性が良く「 海のワイン 」との異名を持ち、
世界的に注目を浴びるスペイン屈指の高級白ワイン産地「 リアス・バイシャス 」
その秀逸蔵、メンドーサ・デ・マイヨールの白ワイン