関東地方も5日「梅雨入りしたと思われる」宣言
九州、四国に大雨をもたらした雲が
この辺りにも雨を降らせています
ズッキーニとトマトのカレー風味のチーズ焼き
☆ 材料 ☆
ズッキーニ半分、トマト小1個、チーズお好みの量
A{塩、胡椒、カレー粉(ターメリック、クミン、ガラムマサラ、チリペパーなど)各少し}
☆ 作り方 ☆
1)Aを全て混ぜ合わせておく
2)ズッキーニは(今回は太めだったので)縦半分に切って5mmに切る。
トマトは、ズッキーニ大きさに合わせて切る
3)耐熱皿にズッキーニとトマトを重ねて並べて、Aを振り掛け
チーズを乗せて、オーブン、トースター、グリルなど10分から15分焼く
(途中焦げそうなときは、アルミホイルをかぶせて)
チーズが溶けて、ズッキーニが固くなければ大丈夫です
かなり大雑把なレシピですみません
ズッキーニ大きさに合わせて、お好みのカレー味で
作ってみてください
とても簡単ですが、大好評でよかった
豚バラ肉の赤ワイン煮込み
大分前に、新聞で見かけたレシピ
かなりアレンジして作ってみました
ばら肉から出た脂は、煮込んで出てきた後に取り除き
少しでもカロリーオフ(なら豚バラ使うな!って言わないで…)
ショートパスタ(左上にちらりと写っています)を加えてメイン料理に
思ったより、さっぱりとした仕上がりです
いつもスープが一品欲しいと言われますが
作るのが面倒なので、中々作れない
ところが、「ぷうのあれこれ」のぷうpouさんが
野菜ジュースを使ってもりもり食べるスープを
すっごく簡単で美味しそうだったので
簡単ガスパッチョ
玉ねぎ、胡瓜、パプリカがたっぷり入っていて
まさに、野菜をモリモリ食べるスープでした
最後に、オリーブオイル数滴を忘れましたが
カロリーオフということで
ぷう☆pouさんのレシピはこちらから→☆☆☆
ぷうさんのお料理大好きです
アボカドのサラダ
アボカドが全く美味しくなかったのは、仕方ないのかな
ノンオイルで作りました
アサリのパエリア
先日作ろうと思って、解凍したサフランライス
ご飯茶碗1杯弱しかなかったので、その時は急ぎパスタに変更
でも解凍してしてしまったので、使わなくては!と
簡単パエリアにしてしまいました
この日のワインは
アルバマール カベルネソーヴィニヨン(ウィリアム・コール)2013
豚肉とチーズ以外は、ほぼ野菜で
あアサリも少しありました
満足感を満たしながら、でもなるべくヘルシーに
頑張って、取り組んでみます
ご訪問ありがとうございました
ランキングに参加しています
応援(下のバナーを3つクリック)していただけたら
とても励みになります(^∀^)
↓ ↓ ↓
レシピブログに参加中♪ 人気ブログランキングへ
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方には、ブログに訪問させていただきます
お持ちでない方には、ぐーたらのブログで
お返事させていただきます
エレーヴ・アン・フュ・ド・シェーヌ(エティエンヌ・ロディエ)(2012年)
コメント
コメント一覧 (9)
ズッキーニとトマトのカレー風味のチーズ焼き
うれしいお料理
有難うございます
丁寧なレシピ
感謝です
豚バラ肉の赤ワイン煮込み
ガスパッチョ
アボカドのサラダ
アサリのパエリア
素晴らしいメニュー
素敵です
himeさん、こんにちは〜
わーい♡himeさんちの豪華ディナーにお仲間入り、めっちゃ嬉しい〜♡
お試しいただきまして、ありがとございまっす!
私もhimeさんが大好きです(え?そういう意味じゃない??)( ´艸`)ププ
ズッキーニとトマトのチーズ焼きはジューシーで美味しそうですね〜
脂を取り除いたバラ肉の赤ワイン煮はやわやわのうまうまですね〜
今回もボリューム感満載なのに、野菜がいっぱいでヘルシー♪
ワインも余計に飲んじゃいますね(笑)
急に肌寒くなりましたね・・・体調くずされませんように・・・
素敵な週末を〜
masakohimeさんちはいつもたんぱく質がいっぱいで、
おいしそう♪
今日は少なめなんですね〜✿
我が家なんて、肉がまったくなくて、チクワなんて時代もありましたよw
masakohimeさんちは今日もごちそうです♪
たんぱく質が少なくなると、満足感を炭水化物でおぎなっちゃうから、
太る場合がありますよね〜
masakohimeさんちは野菜がいっぱいで、とってもヘルシーだわ♪
ワインもおいしそう♪
関東も入梅ですか〜
徳島は今日はぐずぐずのお天気です。
寒くて、長袖の服を出してきました〜〜〜
masakohimeさんも体調管理、お気をつけて♪
p☆
ズッキーニの季節になりましたね!
トマトと一緒にカレーチーズ味だなんて嬉しすぎる。
うちだと、3口くらいで食べちゃう奴がいます。
蛋白質、ブタ肉とチーズがあれば十分!!
しかも野菜一杯で嬉しい!
ガスパッチョもこんな風にすれば、お手軽ですね。。
今日は、ずぶぬれになりながら、あちこち行っていました。
梅雨の晴れ間におちゃでもしようね。。
いや〜今日のお料理、色鮮やかで美しい!
ズッキーニとトマトのカレー風味チーズ焼き、とても美味しそうです。
今日もワインが進みますね!
応援です
我が家のズッキーニもあと少しで収穫できそうです
こんな料理作ってみたいです〜楽しみだな〜
野菜たっぷりなのに、本当に色合いもよく華やか〜
我が家はやっと山菜がひと段落、緑だらけから少し脱出できそうです
お!涼しくなったとおもったらすかさず赤ワインとは!!
ん〜根っからのお酒飲みですね〜(笑)
ズッキーニとトマトの相性は凄くいいですよね。
カレー凄く合いそうです。これだけで十分赤ワインが一本飲めます。
僕は豚バラを煮込むときは必ず次の日に食べます。一日休ませると
脂肪が固まって根こそぎとれるので。
次の日まで待てる時は是非お試しを。
また遊びに来ます!!
また、ぜひぜひお越しください。お待ちしています^0^