7月作った夕食の、アップしていない料理が溜まっていますが
やっぱり、土曜日の楽しかった女子会を
忘れないうちに(*゚▽゚*)
今回は、友人のリクエストにこたえてシンガポールチキンライス♡♡♡
シンガポールチキンライス(海南鶏飯)
☆ 材料 (4人分) ☆
長粒米2合、鶏ガラ1羽、鶏もも肉2枚、長ネギの青い部分たっぷり、生姜20g
ニンニク2片、ごま油大2、醤油大2
ソース{オイスターソース適量、鶏ガラスープ}
☆ 作り方 ☆
1)生姜はスライス、ニンニク1片はみじん切り、残りはスライスにする
長ネギはぶつ切り
長粒米は洗って、ザルで水分をとる
2)鶏ガラと長ネギ、生姜のスライス、ニンニクスライスにひたひたの水を加えて
30分ほど煮込んだら、塩・胡椒で味付けをする
3)鶏もも肉を加えて、もも肉が煮えたら取り出して、鶏肉にごま油2と醤油2を
かけておく
4)フライパンにごま油大1とニンニクのみじん切りを入れて弱火で香りが出るまで
炒めたら、長粒米を加えて炒める
5)炊飯器にお米を入れて、鶏ガラスープと生姜のスライスを加えて
炊く(早炊きモードで炊きました)
6)オイスターソースに鶏ガラスープを加えて、少し煮込む
7)ご飯が炊けたら皿に盛り、3の鶏もも肉を食べやすい大きさに切って
上に乗せて、6のソースを添える
彩りに香采とプチトマトを飾りました
鶏ガラスープは、チキンコンソメでもOK
本場では、パンダンリーフまたは
パンダンエッセンスを使うのですが
日本で手に入れるのは難しいのです
ホタテとグレープフルーツのサラダ
刺身のホタテをスライスとグレープフルーツ
塩をふって、レモン汁とグレープフルーツ汁を合わせてかけます
ピンクペッパーを飾りに
サモサ
いつもは餃子の皮で作るのですが
女子会はお洒落に春巻きの皮で
これは、とてもお洒落なお料理を作る、MISAKOさんのアイデアです
中身は残り物のカレーとじゃが芋と枝豆
トート・マン・クン
タイのさつま揚げです
今回は、鱈、海老、ゴーヤ、コーン、チリで
人参のマリネ
グレープフルーツを加えて
柑橘を加えるのは、仲良しのきりまりママさんの素敵料理の真似っこ
スライスした人参の残りをスティックにして
バーニャカウダー
インゲンの明太子サラダ
お茶とお菓子は撮り忘れてしまった…
泡のワインで乾杯してから、ビールを少し
14時から20時まで、約6時間
今回は、お酒の量と時間が少なかったかな
でも、おしゃべりはたっぷり
これが、何より楽しみの女子会です
素敵な連休をお過ごしください
ご訪問ありがとうございました
ランキングに参加しています
応援(下のバナーを3つクリック)していただけたら
とても励みになります(⌒-⌒)
↓ ↓ ↓
レシピブログに参加中♪ 人気ブログランキングへ
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方には、ブログに訪問させていただきます
お持ちでない方には、ぐーたらのブログで
お返事させていただきます
コメント
コメント一覧 (8)
お!masakohime家で女子会!いいですねぇ。女性ばかりで楽しそうなお話したのが想像されます。お話の内容もバラエティーに富んでたと思いますが、お料理も実にバラエティーに富んでますね。
多国籍料理でおつまみにもお食事にもという感じです。
僕ならここまで多彩に作ろうと思ったら、
僕ならキッチンに入りっぱなしだと思います。
素晴らしい女子力!いつかご馳走になりにゆきたいわん。
シンガポールチキンライス(海南鶏飯)
嬉しいレシピ有難うございます
とてもおいしそうです
ホタテとグレープフルーツのサラダ
サモサ
トート・マン・クン
人参のマリネ
バーニャカウダー
インゲンの明太子サラダ
素晴らしいお料理素敵です
いつも有難うございます
中性脂肪に翻弄された偏食キングに、せっせと和食を進めるこの頃です(笑)
女子会楽しそう〜&美味しそう〜♪
シンガポールチキンライスめちゃめちゃ美味しそうです(^^)
手に入らない食材があっても、本場に負けないお料理に感激です。
彩り豊かなおしゃれご飯と、たっぷりの楽しいおしゃべりは、時間を忘れちゃいますよね。
いくつになっても女子でいられる女子会は、やめられませ〜ん(^^)v
素敵な女子会だったようですね^^
お写真もとっても綺麗で、どれもこれも超がつくの!
超美味しそうです♪
シンガポールチキンライスには、ちゃんと長粒米を使われて♪
さすがです♪
MISAKOちゃんおのナイスアイデア、春巻きの皮のサモサ♪
美しい揚げ色です♪
そしてきりまりちゃんの柑橘系の人参マリネ・・・・こちらも爽やか♪
バーニャカウダー作ろうと思いながら・・・うん、美味しそう♪
いつも有難う♪
今日で連休最後だね〜素敵な休日を♪
まあ楽しそう!
女子会にぴったりの美しいメニューだねヽ(^。^)ノ
女子会だと、ハッと気づいたら、もうこんな時間??
飲むのも食べるのも忘れて弾丸トーク!!アー楽しかったあ!でしょ??
シンガポールチキンライス、よく作りますが、
長粒米を使ったことはありません。とっても本格的になりますね。
とってもお洒落で美味しそう!!
今日も又、名前呼んで下さってありがとう(__) 恐縮です。。
とっても嬉しいですヽ(^。^)ノ
すっかり晴れてきましたね。
楽しい一日をお過ごしくださいませ。。
本当に楽しそうですね〜
こちらは、同居が多いので自宅で女子会の機会ってほとんどありません
女子会はいつも外でという事になりますが、話に花が咲いて、時間 いくらあっても足りないのわかります
こういう風に手作りの料理を頂きながら、レシピの話や、美味しい料理の話ワクワクしそうだな〜
お店では食べられない様な料理の数々、タイのさつまあげはゴーヤとコーンが入って、手作り感たっぷり
長米を使ったシンガポールチキンライスも本格的で、テンション上がります
うわ〜〜素敵な女子会でしたね!
こんな美味しそうなメニューがずらっと!私もお邪魔したかったです^^
どれもオシャレですね〜
あ〜食べたい^^
シンガポール・チキンライス‥ため息が出ちゃう。
チキンを一緒に炊くのかと思ったらあと乗せ+ソースで楽しむのね(^^)
サイドメニューのタイ風さつま揚げ、どうやって作るの〜?って
盛り上がったのでは?
サモサもマリネもバーニャカウダも、女子の心をワシづかみ〜\(^o^)/
とっても楽しそう!わたしもそろそろ女子会復活させようかな♡
レシピ参考にさせてくださいね。
梅雨明け、おめでとう〜☆