曇りの土曜日は、気温がぐっと下がって…
                       こんな日はやっぱりお鍋で
                 いつもと少し違う中華メニューです(♡˙︶˙♡)

         サーモンとほうれん草とチーズの春巻き

p-DSCN7119

            ☆ 材料 (二人分) ☆
春巻きの皮4枚、生鮭1切れ(大きめ)、ほうれん草2株、スライスチーズ4枚
A{塩・胡椒各少し、酒大1}、揚げ油少し、スイートチリソース、マヨネーズ各適量
            ☆ 作り方 ☆
1)鮭は4つの細切りにして、Aで下味をつけておく
 ほうれん草は、かために茹でて、3cm位に切りそろえて4等分しておく
 スイートチリソースとマヨネーズをお好みの割合で混ぜ合わせる
2)春巻きの皮の上にスライスチーズと鮭、ほうれん草を並べて巻く
3)フライパンに1cm位の油を入れて
 低温の油で全体に焼き色がつくまで焼き揚げ
 この時にチーズが出てきたら、その部分を下にすると
 チーズがカリッとなり、それ以上出なくなります
4)鋏で半分に切ってから、盛り合わせる

                スイートチリソースとマヨで
                   熱々をどうぞ〜

           水餃子鍋

p-DSCN7120

                  水餃子は市販品で
             具材は、水餃子、白菜、長ネギ、エリンギ、シメジ、
             エノキ、豆腐、ニンジン、青梗菜
               スープは鶏がらとしょうがのすりおろし
                     食べるラー油で


           蛸とセロリのサラダ、香酢ドレッシング

p-DSCN7118

               蛸とセロリ・たまねぎのみじん切り
            ドレッシングは、香酢、蜂蜜、塩、胡椒、五香粉
                香酢の独特の香りが好きです


           鶏肉とカシューナッツの炒め物

p-DSCN7117

              仕上げに、山椒の実を加えて、ピリッとさせて
                    いつもとは、一味違う

                      紹興酒は温めて
               野菜がたっぷりのな〜んちゃって中華で乾杯

p-DSCN7115


             土曜日の午前中は、友達と近くのフローラルガーデンに
              寒くなっても、まだまだバラが沢山咲いていました

p-DSCN7103

                クリスマスリースも色々あって楽しい

p-DSCN7096


                 寒さに負けずに、頑張りましょう
                   

                     ランキングに参加しています
                  応援(下のバナーを3つクリック)していただけたら
                    とても励みになりますヾ(=^▽^=)ノ
                        ↓  ↓  ↓
                  
              レシピブログに参加中♪    人気ブログランキングへ
 
                     mytaste.jp                
                   コメントを、お気軽に残してください
              ブログをお持ちの方には、ブログに訪問させていただきます
                   お持ちでない方には、ぐーたらのブログで
                       お返事させていただきます 


*ボジョレーならここ!

 高級クリスタルグラス3客プレゼント
 金賞蔵6人衆ボジョレー・ヌーヴォー2014年