Merry Christmas!
イブの日、ぐーたらは17時過ぎまでフィットネス
急いで帰ってきてから、お料理開始
20時半過ぎにやっと出来上がり〜
つくレポ満載のクリスマスイブでした ♡ ♡ ♡
ホタテとグレープフルーツのサラダ ☆ 材料 (二人分) ☆
ホタテの刺身4個、ピンクグレープフルーツ半分、カイワレ少し
A{レモン果汁大2、蜂蜜小1、ガーリックソルト適量、胡椒適量、
オリーブオイル大2〜3、タバスコほんの少し}
☆ 作り方 ☆
1)ホタテは1個を横3枚にスライスする
グレープフルーツは剥いておく
2)Aの材料は、レモン果汁にガーリックソルトと胡椒と蜂蜜をよく混ぜ合わせてから
オリーブオイルを少しずつ加えてドレッシングを作る
3)皿に、グレープフルーツ、その上にホタテ、その上にカイワレを盛り
最後にドレッシングをかける
ピンクペッパーを飾るつもりでしたが
忘れていました
グレープフルーツの美味しい季節
是非、ホタテと合わせてみてください
クリスマスに作ってみたい
って思ったお料理
タルト風のリンゴのパイなど
いつも素敵なお料理を教えてくださる
仲良しのRUNEさんのレシピから
スペイン料理の
魚貝&MIX豆トマトクリームクリーム煮 牡蠣と海老の旨みと豆のコラボ
トマトクリームとの相性がバッチリの一品
RUNEさんのレシピはこちらから→☆☆☆
ディップの3種 スモークサーモンパテ、クリームチーズ、ピンクのリンゴジャム スモークサーモンパテとピンクのリンゴジャムは
RUNEさんのつくレポ
お豆腐を加えた優しい味です
スモークサーモンレシピはこちらから→☆☆☆
ピンクのリンゴジャムはこちらから→☆☆☆
RUNEさんありがとう〜


もう一品のつくレポ
siwatchさんのこちらはポルトガル料理
ポルトガル風 タラのコロッケ 実は先週にこれをつくレポしましたが
卵がなくて、別のお料理に
今回はレシピ通りに作ってみました
思った以上に泡や白のワインにピッタリ


レシピはこちらから→☆☆☆
前日からレモン塩とヨーグルトとローズマリーに
漬け込んでおいたチキン
オーブンでじっくり焼こうと思っていたのですが
タイムアウトで、グリルで自動調理したら
焦げすぎました…
レモン塩とヨーグルトのチキンローズマリー風味
25日にクッキングスクールで
クリスマスケーキのトライアル体験があるので
今夜はHMを使った簡単なパウンドケーキだけ
干し柿と胡桃のパウンドケーキ 干し柿を加えたのは、仲良しのきゃりあさんのアイデアを拝借
溶かしバターとメープルシロップを加えて


発泡ワインは
メトド・トラディショナル ブリュット ブランコ
(スペイン・シャンパン製法)
赤ワインは
フタレウフ カベルネ・ソーヴィニヨン レゼルヴァ
(アヌン・ワインズ)
チリのコク辛口ワインです
時間が遅くなったけれど
Merry Christmas♡ クリスマスディナーは25日も続きます
ご訪問ありがとうございました
ランキングに参加しています
応援(下のバナーを3つクリック)していただけたら
とても励みになります(⌒-⌒)
↓ ↓ ↓

レシピブログに参加中♪ 人気ブログランキングへ

コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方には、ブログに訪問させていただきます
ブログをお持ちでない方には、ぐーたらのブログで
お返事させていただきます
*マリリン・モンローも愛したシャンパン!
イブの日、ぐーたらは17時過ぎまでフィットネス
急いで帰ってきてから、お料理開始
20時半過ぎにやっと出来上がり〜
つくレポ満載のクリスマスイブでした ♡ ♡ ♡
ホタテとグレープフルーツのサラダ ☆ 材料 (二人分) ☆
ホタテの刺身4個、ピンクグレープフルーツ半分、カイワレ少し
A{レモン果汁大2、蜂蜜小1、ガーリックソルト適量、胡椒適量、
オリーブオイル大2〜3、タバスコほんの少し}
☆ 作り方 ☆
1)ホタテは1個を横3枚にスライスする
グレープフルーツは剥いておく
2)Aの材料は、レモン果汁にガーリックソルトと胡椒と蜂蜜をよく混ぜ合わせてから
オリーブオイルを少しずつ加えてドレッシングを作る
3)皿に、グレープフルーツ、その上にホタテ、その上にカイワレを盛り
最後にドレッシングをかける
ピンクペッパーを飾るつもりでしたが
忘れていました
グレープフルーツの美味しい季節
是非、ホタテと合わせてみてください

クリスマスに作ってみたい

タルト風のリンゴのパイなど
いつも素敵なお料理を教えてくださる
仲良しのRUNEさんのレシピから
スペイン料理の
魚貝&MIX豆トマトクリームクリーム煮 牡蠣と海老の旨みと豆のコラボ
トマトクリームとの相性がバッチリの一品
RUNEさんのレシピはこちらから→☆☆☆
ディップの3種 スモークサーモンパテ、クリームチーズ、ピンクのリンゴジャム スモークサーモンパテとピンクのリンゴジャムは
RUNEさんのつくレポ
お豆腐を加えた優しい味です
スモークサーモンレシピはこちらから→☆☆☆
ピンクのリンゴジャムはこちらから→☆☆☆
RUNEさんありがとう〜



もう一品のつくレポ
siwatchさんのこちらはポルトガル料理
ポルトガル風 タラのコロッケ 実は先週にこれをつくレポしましたが
卵がなくて、別のお料理に
今回はレシピ通りに作ってみました
思った以上に泡や白のワインにピッタリ



レシピはこちらから→☆☆☆
前日からレモン塩とヨーグルトとローズマリーに
漬け込んでおいたチキン
オーブンでじっくり焼こうと思っていたのですが
タイムアウトで、グリルで自動調理したら
焦げすぎました…

レモン塩とヨーグルトのチキンローズマリー風味
25日にクッキングスクールで
クリスマスケーキのトライアル体験があるので
今夜はHMを使った簡単なパウンドケーキだけ
干し柿と胡桃のパウンドケーキ 干し柿を加えたのは、仲良しのきゃりあさんのアイデアを拝借

溶かしバターとメープルシロップを加えて



発泡ワインは
メトド・トラディショナル ブリュット ブランコ
(スペイン・シャンパン製法)
赤ワインは
フタレウフ カベルネ・ソーヴィニヨン レゼルヴァ
(アヌン・ワインズ)
チリのコク辛口ワインです
時間が遅くなったけれど
Merry Christmas♡ クリスマスディナーは25日も続きます

ご訪問ありがとうございました
ランキングに参加しています
応援(下のバナーを3つクリック)していただけたら
とても励みになります(⌒-⌒)
↓ ↓ ↓


レシピブログに参加中♪ 人気ブログランキングへ
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方には、ブログに訪問させていただきます
ブログをお持ちでない方には、ぐーたらのブログで
お返事させていただきます
*マリリン・モンローも愛したシャンパン!
パイパー・エドシック ブリュット
コメント
コメント一覧 (4)
ホタテとグレープフルーツのサラダ
素敵なRecipe
嬉しいです
有難うございます
魚貝&MIX豆トマトクリームクリーム煮
ディップの3種
ポルトガル風 タラのコロッケ
レモン塩とヨーグルトのチキンローズマリー風味
干し柿と胡桃のパウンドケーキ
素晴らしいシャンパンと赤ワイン
素敵なイブのひとときですね
とても素敵なクリスマスのご馳走〜♪
スペインとポルトガルのお料理!
どちらも初めて見るもので興味しんしん(^^)
つくレポって簡単なようで大変。
きちっと再現されてスゴイわ〜!
それに短時間でこれだけの品数は感動〜♡
メリクリにも遅れて・・・(泣)
見逃してたレシピを堪能してきました〜〜〜
アップルパイ美味しそうでしたよ わお。
柚がま白子に釘付けーー
なるほど〜と思う技があちらこちらに
正月料理の参考にもなりました。
スペイン料理のタラコロ作ろうと思いつつ
まだ作ってなかったのでhime殿のを見て
作らなくちゃと!!ポルトガル風も見てきまーす♪
クリスマスも過ぎ 今年もあと少しですが
体調崩されませんように!
今年いっぱいもまた遊びに来ますね〜(^O^)
素敵なキャンドルをパッグにhimeさんの腕が光る料理の数々、タラのフライは衣をつけずに揚げるんですね。未知の料理、白ワインにピッタリが気になる〜
ポルトガル料理、どんな特徴の料理なのかいろいろ知りたくなりました。
リンクありがとうございます