寒い一週間でしたね〜(T_T)
みぞれや冷たい雨
晴れたと思ったら、ピューピュー北風
そんな寒い21日の夕食は
葉物野菜が高いので、根菜たっぷりのけんちん汁が
サラダの代わり
ご飯は、ちらし寿司
レンコン、人参、舞茸で
メイン料理は定番の鶏照り焼きを
ちょっと味を変えて ♡
鶏の照り焼き、柚子胡椒風味 ☆ 材料 (二人分) ☆
鶏もも肉1枚、A{醤油大2、酒大2、みりん小2、砂糖小1}、柚子胡椒少し
☆ 作り方 ☆
1)Aを合わせておく
2)熱したフライパンに鶏もも肉の皮の方を下にして焼く
皮に焼き色がついたら、ひっくり返して焼く
フライパンに出てきた脂があれば、キッチンペーパーでふき取る
3)Aを加えて、照りが出るまで焼き火が通ったら、取り出して切る
残ったソースに柚子胡椒を少し加えてから
皿に盛りつけた肉に、添える
甘い照り焼きにピリ辛の柚子胡椒味
とても良いアクセントになりました
牡蠣とエリンギの卵とじ
若布と蟹カマの酢の物
イカフライ(生協の冷凍品)
けんちん汁 具を大きくしたら、味が染みなかった
ちらし寿司
冷蔵庫の中に残っていたもので、何とか揃えて
今週末、久々に暖かくなりそうです
関東地方は、3月くらいの陽気の予報
楽しい休日をお過ごしください
ご訪問ありがとうございました
ランキングに参加しています
応援(下のバナーを3つクリック)していただけたら
とても励みになります(⌒-⌒)
↓ ↓ ↓
レシピブログに参加中♪ 人気ブログランキングへ
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方には、ブログに訪問させていただきます
ブログをお持ちでない方には、ぐーたらのブログで
お返事させていただきます
贅沢古木の樽仕込み!
みぞれや冷たい雨
晴れたと思ったら、ピューピュー北風
そんな寒い21日の夕食は
葉物野菜が高いので、根菜たっぷりのけんちん汁が
サラダの代わり
ご飯は、ちらし寿司
レンコン、人参、舞茸で
メイン料理は定番の鶏照り焼きを
ちょっと味を変えて ♡
鶏の照り焼き、柚子胡椒風味 ☆ 材料 (二人分) ☆
鶏もも肉1枚、A{醤油大2、酒大2、みりん小2、砂糖小1}、柚子胡椒少し
☆ 作り方 ☆
1)Aを合わせておく
2)熱したフライパンに鶏もも肉の皮の方を下にして焼く
皮に焼き色がついたら、ひっくり返して焼く
フライパンに出てきた脂があれば、キッチンペーパーでふき取る
3)Aを加えて、照りが出るまで焼き火が通ったら、取り出して切る
残ったソースに柚子胡椒を少し加えてから
皿に盛りつけた肉に、添える
甘い照り焼きにピリ辛の柚子胡椒味
とても良いアクセントになりました

牡蠣とエリンギの卵とじ
若布と蟹カマの酢の物
イカフライ(生協の冷凍品)
けんちん汁 具を大きくしたら、味が染みなかった

ちらし寿司
冷蔵庫の中に残っていたもので、何とか揃えて
今週末、久々に暖かくなりそうです
関東地方は、3月くらいの陽気の予報

楽しい休日をお過ごしください

ご訪問ありがとうございました
ランキングに参加しています
応援(下のバナーを3つクリック)していただけたら
とても励みになります(⌒-⌒)
↓ ↓ ↓


レシピブログに参加中♪ 人気ブログランキングへ
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方には、ブログに訪問させていただきます
ブログをお持ちでない方には、ぐーたらのブログで
お返事させていただきます
贅沢古木の樽仕込み!
超お値打ちブルゴーニュ・ピノ・ノワール!!
ブルゴーニュ ピノ・ノワール ヴィエイユ・ヴィーニュ
エレーヴ・アン・フュ・ド・シェーヌ(エティエンヌ・ロディエ)(2012年)
エレーヴ・アン・フュ・ド・シェーヌ(エティエンヌ・ロディエ)(2012年)
コメント
コメント一覧 (8)
鶏の照り焼き、柚子胡椒風味
素晴らしいRecipe
嬉しいです
有難うございます
牡蠣とエリンギの卵とじ
若布と蟹カマの酢の物
イカフライ
けんちん汁
ちらし寿司
素敵な献立ですね
おいしそうです
おはようございます(^^)
ほんと寒い1週間でしたね
週末は暖かいといいなぁ
ご馳走たくさんですね!
お腹いっぱいになりそう!
鶏肉と柚子胡椒、合いますよね
あら。いつのまにか、とあちゃんが(笑
すっげー、ご馳走!
よくこれだけ、作れるね〜。
毎度のことながら、感心する〜。
今日は鶏のメニューが多いな〜(笑
ここで、3件目。
実はうちんちも、アップしてないけど、鶏メニューだった(笑
柚子胡椒は好き♪
いつも、柚子胡椒で焼くけれど、これは、ちょっと違うのね。
甘辛い味に、ぴりっと柚子胡椒。
これ、今度やってみよっと♪
しかし、himeちゃん、これだけ食べて痩せてるのって、なんでー?(笑
応援P☆
凄い〜おご馳走〜♪
変わり照り焼き柚子胡椒風味に、いくらが入った散らし寿司♪
そしてけんちん汁までぇ〜凄い!
女子会かお誕生日会みたいだよ^^
凄い、すごい♪
手際が良いのね、himeちゃん^^
私なんか3品作ったらもう限界よ・・・疲れる^^;
おお、私も聞きたい!
この量食べて細いのは何故?(mariちゃんの真似^^)
ソムリエさんもおなかとか出てないでしょう^^
ゴルフかなぁ^^
今日も凄いごちそうだね(^^)v
冷蔵庫の中に残っていたもので、何とか、、のレベルではありません。
モモ肉、久しく食べていません。
照り照りでとっても美味しそう!!
なーーるほど、柚子胡椒風味にするともも肉もあっさりと頂けそうですね。。
チラシ寿司もいいなあ。とっても美味しそう!
サーモンはあるけれどイクラがないなあ。。やっぱり、イクラがあると無いじゃ随分違うよね。。
今日も寒かったねえ。。
暖かくしてお過ごし下さいね。。
すっごい豪華なお料理の数々!!
照り焼きあって牡蠣の卵とじあってイカフライあっていくらがたっぷり乗ったちらし寿司!!どれがメインですか???
我が家は副菜ばかりですよ〜
どれも美味しそう!今日はいいお天気で気持ちいいです〜素敵な一日をお過ごしください。
応援です
甘辛いタレに柚子こしょうがピリリ。
ご飯にも良いけどお酒が進んじゃうね(^^)
牡蠣の卵とじ、エリンギとの食感の違いも楽しめていいなあ。
また、散らし寿司の華やかさは抜群〜♪
一足早い、お雛様のご馳走みたいだ〜♪
きっと手際よくパキパキ作ってるんだろうなあ。
札幌も今日は朝から快晴。ちょっぴり暖かいです。
アボガドものって、華やかでうま味たっぷり美味しそうです〜
鶏の照り焼きに柚子こしょう
日本酒にピッタリ
たっぷりのごちそうを前に
二人の楽しい会話が進むんだろうな〜(*^_^*)