25日(日曜日)は穏やかな休日でした
                   朝から、母の命日お墓参りに
                 午後は3姉妹で、旅行の計画やおしゃべり放題
                    あっと言う間に1日が終わりました
                  夜に帰って作った食事はお好み焼き
                   でしたが〜今日は先週の夕食から♡

           塩レモン鶏のタジン蒸し
p-DSCN7819
           ☆ 材料 (二人分) ☆
鶏もも肉1枚、塩レモン少し、ズッキーニ1本、ガーリックソルト少し、胡椒少し
ミニトマト4個
           ☆ 作り方 ☆
1)鶏もも肉は、皮と身の間にある黄色い脂を取り除いてから、一口大に切り
 塩レモンと胡椒で漬け込んで置く
 ズッキーニは、2mmほどの薄切りにする
 ミニトマトには、皮に切込みを入れておく
2)鍋の周りにズッキーニを並べて、ガーリックソルトと胡椒を振る
 開いている真ん中に鶏肉を重ならないように置き
 ミニトマトも入れて、蓋をして蒸気が出るまで蒸す

           *塩レモンは自家製なので、塩分が分からなくて
                  加減してください
            ぐーたらは小2ほどとレモン2切れを入れました
            トマトには味をつけなくても十分甘くて美味しい
               蒸すだけの簡単メイン料理

           生ハムと鮭缶のテリーヌ
p-DSCN7820
           久々に、このテリーヌが食べたいとのリクエスト
               前回の時の記事はこちら→
            鮭缶に生クリーム、オリーブ、塩・胡椒で味付けして
             ゼラチンを加えて、生ハムで包んで冷やすだけ
              日本ハムとオレンジページのコラボの
                レシピをアレンジしています

               こちらも、簡単な缶詰料理
           オイルサーディンのローズマリーオイル焼
p-DSCN7821
             缶詰のオイルサーディンを耐熱皿に入れ
                  オリーブオイルを足して
             ローズマリー、ニンニクスライスと鷹の爪を加えて
                 トースターで熱々にします
              サーディンとローズマリーのコラボは
             いつも素敵なイタリア料理を教えてくださる
              ryujiさんのこちらのレシピ→☆☆☆
                参考にさせていただきました
           ローズマリーの香りが、イワシととても合うんです

               缶詰料理は、超缶単で美味しい
 
           赤海老のガーリックパン粉焼き 
p-DSCN7822
             パン粉が海老に火が入りすぎるのを防いで
               ふっくらした焼き上がりでした
                    かなり簡単ですが
              このパン粉が美味しい〜って好評の一品
                  レシピはこちら→☆☆

           マグロとアボカドとチーズの塩麹わさび漬
p-DSCN7823


               〆はパスタで
           生ハムとジュノベーゼのパスタ
p3-DSCN7825
              自家製のジュノベーゼで色がいまいちですが
                  味は美味しいです
              バジルの葉がなかったので、香采を一枝
               これが、すごっく良かったそうです

                   この日の白ワインは
              ヴェルメンティーノ・ディ・サルディーニャ 2012
               (カンティーネ・ディ・モンセラート)
               フルーティーだけれど、辛口のイタリアワイン
               p-DSCN7824

                部屋を暖めて、冷えたワインを飲む
               魚が美味しい冬の、白ワインの楽しみ方です
               (魚って言っても、今回は缶詰でしたけれど)
p-DSCN7818
                  今週は、またまた寒くなりそうです〜
              インフルエンザも風邪もまだまだ流行っています
                     体調に気をつけて
                   楽しい1日になりますように

                                        ご訪問ありがとうございました
                   ランキングに参加しています
              応援(下のバナーを2つクリック)していただけたら
                   とても励みになります(⌒-⌒)
                      ↓  ↓  ↓

                
             レシピブログに参加中♪   人気ブログランキングへ
       
                  コメントを、お気軽に残してください
            ブログをお持ちの方には、ブログに訪問させていただきます
               ブログをお持ちでない方には、ぐーたらのブログで
                    お返事させていただきます

*バランスのとれた辛口白の代表
 本当に美味しいお手本シャブリ!
 シャブリ ガストン・アンドレ・ペール・エ・フィス(2012)