あ〜2月になりました(T_T)
でも、めげてはいられないです
時短、簡単、居酒屋お料理.。゚+.(・∀・)゚+.゚
何気なく見ていた、化粧品の冊子お
美味しそうな料理が
ちょっと真似っこして作ってみました♡
豆腐の豚バラ肉巻き ☆ 材料 (二人分) ☆
木綿豆腐200g、豚バラ肉150g、A{醤油、酒、みりん各大2}
小麦粉少し、小ネギ2本、ショウガ適量
☆ 作り方 ☆
1)木綿豆腐は8つ(食べやすい大きさ)に切り、しっかり水切りしておく
小ネギは小口切り。ショウガはすりおろしておく
Aを合わせておく
2)1の豆腐に豚肉を巻きつけ、小麦粉を薄くまぶす
3)フライパンに、2の巻き終わりを下にしてから、全面を軽く焼いて
取り出しておく
同じフライパンにAを入れて、煮込んでから豆腐を戻して
全体がタレに絡んだら取り出す
4)皿に盛りつけて、小ネギとショウガを飾る
元のレシピは柚子胡椒でしたが
シンプルにたっぷりのショウガと葱で
調味料も砂糖は使わずに、みりん多めで
簡単に出来て、美味しいです
エノキのキムチ焼き これ、も超簡単で大好評でした
今度レシピを書きます
自家製大根の皮の切り干し大根の煮物 大根を沢山使った時は、必ず皮を切り干しに
皮だけなので少し固めですが、蓋をしてゆっくり煮込めば柔らかに
菜の花とササミと蟹カマのサラダ 菜の花が咲いています
蛸の酢味噌
かやくご飯 沢山炊いて、ご飯茶碗1杯ずつ分けて冷凍
居酒屋が一番楽チンかな〜
いつもつくレポして頂いているのに
ブログで 「ありがとうメッセージ」を書かなかったの…
今年はきちんと、書きますね
まず、一月分をまとめて
楽しいアイデアお料理満載 kyonmiさんが玉味噌を、
お節の鯨にあわせてくださいました
お料理上手な超姉さんがジャーサラダを作ってださいました
今年はオフ会しましょうね
仲良しのきりまりママさんが
辛子明太子レンコンサラダと
ピーラー長芋を使って
ピーラー長芋と菜花の山葵和えを
とても美しく、作ってくださいました
みなさんありがとう〜


先日、ソムリエさんのお母様から電話
私のブログのサイドバーから、ブログランキングの
ランク表と緑色のバナーが消えていると
ランキングは間違って削除してしまい
まあいいか!って放っておいたのですですが
ランキングも、ちゃんとチェックしていてくれたのですね
ブログを楽しみにしていてくださるとのこと
とても嬉しい応援、ありがとうございます
ご訪問ありがとうございました
ランキングに参加しています
応援(下のバナーを2つクリック)していただけたら
とても励みになります(⌒-⌒)
↓ ↓ ↓
レシピブログに参加中♪ 人気ブログランキングへ
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方には、ブログに訪問させていただきます
ブログをお持ちでない方には、ぐーたらのブログで
お返事させていただきます
*マルゴー第3級格付「 ジスクール 」 の精鋭が作る別蔵!
でも、めげてはいられないです
時短、簡単、居酒屋お料理.。゚+.(・∀・)゚+.゚
何気なく見ていた、化粧品の冊子お
美味しそうな料理が
ちょっと真似っこして作ってみました♡
豆腐の豚バラ肉巻き ☆ 材料 (二人分) ☆
木綿豆腐200g、豚バラ肉150g、A{醤油、酒、みりん各大2}
小麦粉少し、小ネギ2本、ショウガ適量
☆ 作り方 ☆
1)木綿豆腐は8つ(食べやすい大きさ)に切り、しっかり水切りしておく
小ネギは小口切り。ショウガはすりおろしておく
Aを合わせておく
2)1の豆腐に豚肉を巻きつけ、小麦粉を薄くまぶす
3)フライパンに、2の巻き終わりを下にしてから、全面を軽く焼いて
取り出しておく
同じフライパンにAを入れて、煮込んでから豆腐を戻して
全体がタレに絡んだら取り出す
4)皿に盛りつけて、小ネギとショウガを飾る
元のレシピは柚子胡椒でしたが
シンプルにたっぷりのショウガと葱で
調味料も砂糖は使わずに、みりん多めで
簡単に出来て、美味しいです

エノキのキムチ焼き これ、も超簡単で大好評でした

今度レシピを書きます

自家製大根の皮の切り干し大根の煮物 大根を沢山使った時は、必ず皮を切り干しに
皮だけなので少し固めですが、蓋をしてゆっくり煮込めば柔らかに

菜の花とササミと蟹カマのサラダ 菜の花が咲いています

蛸の酢味噌
かやくご飯 沢山炊いて、ご飯茶碗1杯ずつ分けて冷凍

居酒屋が一番楽チンかな〜

いつもつくレポして頂いているのに
ブログで 「ありがとうメッセージ」を書かなかったの…
今年はきちんと、書きますね
まず、一月分をまとめて
楽しいアイデアお料理満載 kyonmiさんが玉味噌を、
お節の鯨にあわせてくださいました

お料理上手な超姉さんがジャーサラダを作ってださいました
今年はオフ会しましょうね

仲良しのきりまりママさんが
辛子明太子レンコンサラダと
ピーラー長芋を使って
ピーラー長芋と菜花の山葵和えを
とても美しく、作ってくださいました

みなさんありがとう〜



先日、ソムリエさんのお母様から電話
私のブログのサイドバーから、ブログランキングの
ランク表と緑色のバナーが消えていると
ランキングは間違って削除してしまい
まあいいか!って放っておいたのですですが
ランキングも、ちゃんとチェックしていてくれたのですね

ブログを楽しみにしていてくださるとのこと
とても嬉しい応援、ありがとうございます

ご訪問ありがとうございました
ランキングに参加しています
応援(下のバナーを2つクリック)していただけたら
とても励みになります(⌒-⌒)
↓ ↓ ↓


レシピブログに参加中♪ 人気ブログランキングへ
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方には、ブログに訪問させていただきます
ブログをお持ちでない方には、ぐーたらのブログで
お返事させていただきます
*マルゴー第3級格付「 ジスクール 」 の精鋭が作る別蔵!
「 神の雫 」で「 次の一杯をすぐ飲みたくなる素敵なワイン 」と大絶賛!
ル・オーメドック・ド・ジスクール(2010)
コメント
コメント一覧 (9)
豆腐の豚バラ肉巻き
素敵な料理
有難うございます
エノキのキムチ焼き
自家製大根の皮の切り干し大根の煮物
菜の花とササミと蟹カマのサラダ
蛸の酢味噌
かやくご飯
ほっこり和食
素晴らしいです
今日も
有難うございます
お豆腐を巻いちゃうんだ!!凄いアイディア!!
あっさりとこっくりと美味しそう!
ショウガと葱って豚にも豆腐にも合うから最適だと思います。。
大根の皮のキンピラ美味しい!!大好き!!
さすがhimeちゃん、干してあるんだあ。そのひと手間で味が凝縮するんだね。
ありがとう!をありがとう!!
嬉しいです。。
こちらこそ素敵レシピありがとう!!
へえ〜! お肉の中は水切りしたお豆腐なんだ。
もちろんカロリー控えめなのは嬉しいけど
この組み合わせは惹かれるなあ。
上にのせた小ネギとショウガ、絶対合うね(^^)
先日の、鶏の皮と身の間の黄色い脂のお話。
カロリーダウンのためかと思ったら違うのね。
この脂は体に付くんじゃなくて血液の中に入り込んで
悪さをする‥だったかな。
友人たちはずいぶん前から取り除いてたって(^_^;)
好き放題の食生活‥猛反省中!
タコの酢味噌のグリーンはブロッコリーの茎‥だよね。
今日もご馳走の山だ〜〜!
豆腐をお肉で巻くっていいね☆
ボリュームもでるし、安上がりで、主婦の味方のお惣菜だわ!
キムチをえのきと炒めるって、へぇ〜〜@@
今度、レシピを紹介してね☆
大根の皮までちゃんと捨てずに使って、すごいすごい〜!!!
応援P☆
来るのが遅くなっちゃった(^^;;
今日もご馳走!すごーい!
どれも美味しそう!
むふふ、全部真似したい(笑)
名前が(^^;;
葱と生姜の薬味も二つの食材にピッタリ
菜の花か〜 この寒さで春はまだまだ遠い感じですが、食卓にこういう季節感は嬉しいですよね〜
今夜はカチカチに冷える夜です
ニコニコ♪
義お母様のお言葉・・嬉しいですね^^
毎日楽しみにしてくださってるなんて・・・励みになりますね^^
今日もおご馳走がずらーっと並んでます♪
お豆腐をお肉で巻くって美味しいですよね♪
そしてエノキのキムチ焼き、ナイスアイデアです^^
ごはんによし、おつまみにも良し、簡単だし、美味しそうです♪
かやくごはんも良いね♪
菜の花、あのほろにがさがたまりませんね♪
春はやく恋い(^^
そちらは寒そうですね・・あったかくお過ごし下さいませ。
いつも有難う♪
今日も盛りだくさんのお献立!
豆腐に豚肉巻いてボリュームアップ!甘辛いタレがたまりませんね〜
えのきキムチも食べたい^^
応援です〜