2月3日、節分
スーパーでは、恵方巻きが沢山並んでいたな〜
ぐーたらは買わずに、作ることもせず
ヒイラギとイワシの頭と豆まきだけで厄除け
ぐーたら「豆まきしてきてね〜」
ソムリエ「やってくる」
ぐ「声が聞こえなかったけれど、小さくなかった?」
ソ「おじさんは、恥ずかしくてそんな大きな声をだせないよ。
じゃあ、おばさんの大声でやったら」
では、大きな声で「福は内〜!!!」
頭をとったイワシの料理は次回にして
先日作った、つくレポの春巻き(♡˙︶˙♡)
キャベツとハムの春巻き 去年の暮れにお逢いしたmariさん のつくレポ
丁度キャベツとハムと春巻きの皮があったので
他にチーズを入れたり、ベーコンで作ったり
納豆キムチを入れました(左端) ソムリエさんが 「これ美味しいね〜」と言ったのは
基本のハムとキャベツ
千切りキャベツとハムを用意しておいて
くるっと巻いて、揚げ焼きしたら出来上がり
簡単で美味しいかった〜


mariさん、実は冷凍卵で有名な方なんです〜
卵を冷凍してあるのに、未だに作れていない…
mariさんのレシピはこちらから→☆☆☆
mariさんありがとう
豚肉とナスのピリ辛 ☆ 材料 (二人分) ☆
豚肉200g、ナス3個、小ネギ2本、酒大1、醤油大1、のショウガのすりおろし小1
豆板醤小1、白だし大2、塩・胡椒各少し、糸唐辛子少し
☆ 作り方 ☆
1)豚肉は一口大に切って、酒・醤油・ショウガで下味をつけておく
ナスは縦半分に切ってから薄切りにして、ラップをしレンチンで3分加熱
小ネギは3cmに切っておく
2)フライパンを熱くして、豚肉を入れて両面を焼き肉の色が変わったら
豆板醤を加えて加熱してからナスを加える
3)白だしを加えて、味見をしてから塩・胡椒で味を整える
最後に小ネギを加える
4)皿に盛ったら、糸唐辛子を飾る
塩麹ささみのサラダ 塩麹で漬け込んだささみを蒸しただけ
ひじきの煮物
塩麹サーモンの山葵マヨ和え
めかぶ 竹輪とコーンを加えて、紅葉おろしを添えて
焼酎のお湯割りで、乾杯
玄関にはヒイラギとイワシの頭
立春を過ぎて、暦の上では春
「春は名のみの 風の寒さや〜♪」
木曜日はまた雪の予報です
ご訪問ありがとうございました
ランキングに参加しています
応援(下のバナーを2つクリック)していただけたら
とても励みになります(⌒-⌒)
↓ ↓ ↓

レシピブログに参加中♪ 人気ブログランキングへ
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方には、ブログに訪問させていただきます
ブログをお持ちでない方には、ぐーたらのブログで お返事させていただきます
スーパーでは、恵方巻きが沢山並んでいたな〜
ぐーたらは買わずに、作ることもせず
ヒイラギとイワシの頭と豆まきだけで厄除け
ぐーたら「豆まきしてきてね〜」
ソムリエ「やってくる」
ぐ「声が聞こえなかったけれど、小さくなかった?」
ソ「おじさんは、恥ずかしくてそんな大きな声をだせないよ。
じゃあ、おばさんの大声でやったら」
では、大きな声で「福は内〜!!!」
頭をとったイワシの料理は次回にして
先日作った、つくレポの春巻き(♡˙︶˙♡)
キャベツとハムの春巻き 去年の暮れにお逢いしたmariさん のつくレポ
丁度キャベツとハムと春巻きの皮があったので

他にチーズを入れたり、ベーコンで作ったり
納豆キムチを入れました(左端) ソムリエさんが 「これ美味しいね〜」と言ったのは
基本のハムとキャベツ

千切りキャベツとハムを用意しておいて
くるっと巻いて、揚げ焼きしたら出来上がり
簡単で美味しいかった〜



mariさん、実は冷凍卵で有名な方なんです〜

卵を冷凍してあるのに、未だに作れていない…

mariさんのレシピはこちらから→☆☆☆
mariさんありがとう

豚肉とナスのピリ辛 ☆ 材料 (二人分) ☆
豚肉200g、ナス3個、小ネギ2本、酒大1、醤油大1、のショウガのすりおろし小1
豆板醤小1、白だし大2、塩・胡椒各少し、糸唐辛子少し
☆ 作り方 ☆
1)豚肉は一口大に切って、酒・醤油・ショウガで下味をつけておく
ナスは縦半分に切ってから薄切りにして、ラップをしレンチンで3分加熱
小ネギは3cmに切っておく
2)フライパンを熱くして、豚肉を入れて両面を焼き肉の色が変わったら
豆板醤を加えて加熱してからナスを加える
3)白だしを加えて、味見をしてから塩・胡椒で味を整える
最後に小ネギを加える
4)皿に盛ったら、糸唐辛子を飾る
塩麹ささみのサラダ 塩麹で漬け込んだささみを蒸しただけ
ひじきの煮物
塩麹サーモンの山葵マヨ和え
めかぶ 竹輪とコーンを加えて、紅葉おろしを添えて
焼酎のお湯割りで、乾杯

玄関にはヒイラギとイワシの頭
立春を過ぎて、暦の上では春

「春は名のみの 風の寒さや〜♪」
木曜日はまた雪の予報です

ご訪問ありがとうございました
ランキングに参加しています
応援(下のバナーを2つクリック)していただけたら
とても励みになります(⌒-⌒)
↓ ↓ ↓


レシピブログに参加中♪ 人気ブログランキングへ
コメントを、お気軽に残してください
ブログをお持ちの方には、ブログに訪問させていただきます
ブログをお持ちでない方には、ぐーたらのブログで お返事させていただきます
*シャブリ愛好家の救世主!
8本ご購入で送料無料
シャブリ ガストン・アンドレ・ペール・エ・フィス(2013)
コメント
コメント一覧 (8)
キャベツとハムの春巻き
豚肉とナスのピリ辛
塩麹ささみのサラダ
ひじきの煮物
塩麹サーモンの山葵マヨ和え
めかぶ
今日も素晴らしいお料理
おいしそう
豆まきの豆を升にいわしを
素敵に飾り
素敵な接吻ですね
あ、mariちゃんのとこで
見たやつだ〜、まだ作ってない
今日もご馳走だねぇ
どれも美味しそう!
まったく、春は名のみですねぇ。山を歩いていても鶯の声もきこえません。
キャベツとハムの春巻きをはじめ色とりどりの夕食ですねぇ。
これだけ華やかだと外食する気にもなれないでしょうから、
旦那様は幸せです。
木曜日、雪ですねぇ。狩りに行けないからおうちで色々お料理つくろうかなぁ。
ツクレポと、素敵に紹介、リンクまで、本当にありがとう!
と〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っても、うれしいです〜〜(^◇^)
ソムリエさんまで褒めていただいて、わ〜〜い♪です♪
今日もご馳走だね〜。
これだけ、毎日、豪華な食事だと、旦那様、外食する気にならないだろうな〜〜。
ほんと、幸せな旦那様!♡
明日から、また、寒いんだって><
himeちゃん、体調管理にきをつけてね。
え?
私に言われたくないって?(笑
応援P☆
あーー、mariちゃんのキャベツとハムの春巻き、覚えてますよ。
シンプルで美味しそうだと思っていました。。
そうそう、私もやっと冷凍卵、作ったのだけど、
まだ調理していません。。
豚肉とナスのピリ辛、美味しそう!好きだわあ。
豚肉とナスそして味噌、何故こんなに合うんでしょうね。
わしわし、ご飯もすすんで恐いけどね。。
ササミサラダにヒジキにメカブと、ヘルシーだねえ。
美味しく食べて健康に!!って嬉しい献立です。。
明日は雪??
やっぱり、新年会は春にかな(笑)
あら、mariさん‥冷凍卵‥。
もしやあさイチ!に出演された方‥ですよね。
お友達だったんだあ(^^)
キャベツとハムの春巻き、彩りがキレイ。
豚肉とナスのピリ辛。
豆板醤のピリ辛と白だしの組み合わせがいなあ。
ヒイラギとイワシの頭。
こちらにはない習慣なので新鮮です。
お花器も素敵だけど見せ方がとっても素敵。
お茶花の生け方なのかな。
おーーmariさんのつくれぽ!
これ簡単で美味しそうでしたもんね。
himeさんも春巻き名人ですよね。あれこれ色々巻いてますよね〜
今日もすごいご馳走!いいなぁ〜私もお邪魔したい!
応援です
シンプルなのに美味しそうなレシピと思ってました。
春巻きの中でチーズがキャベツといい感じで溶けて 美味しそうですね
ヒイラギとめざし ちゃんと用意されたのですね。
最近のスーパーのチラシを見ると節分も蕎麦や恵方巻き、めざし、いろんな地方の風習を全部集めて商売してますね。
昔は豆まきだけだったな〜