9月になりましたね
               秋雨前線が居座り、長月ではなく長雨月になりそう
                 毎日少しずつ洗濯して、室内干し
              大物洗いが出来ずに、猛暑とは別の問題が…(T_T)

                     秋は食卓から
              キノコ、梨、りんご、葡萄、栗、鮭、秋刀魚〜♪
                この季節の美味しい食材、大歓迎(♡˙︶˙♡)  
       
           春巻のカルツォーネ風
p-DSCN1220
              ☆ 材料 (二人分) ☆
春巻きの皮4枚、ミートソース150g、溶けるタイプのチーズお好みの量、シメジ100g
エリンギ1本、ニンニク1片、オリーブオイル小1、揚げ油適量
              ☆ 作り方 ☆
1)シメジは下の部分をカットしてバラバラにする
 エリンギはシメジと同じ大きさに切る
 ニンニクは細切りにする
2)フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れて、弱火で香りが出るまで炒めたら
 シメジとエリンギを加え、最後にミートソースを加えて冷ましておく
3)春巻きの皮で2のミートソースとチーズを入れて巻き、油で揚げる
 鋏で半分に切り、あればイタリアンパセリを添える

                 ミートソースは一度に沢山作って
                  小分けして冷凍しておくと便利
                  市販のミートソースを使っても
                他の野菜と組み合わせても美味しいです
                カルツォーネはピザ生地で包む料理
              これは、ピザ生地を使わないのでカルツォーネ風
                簡単で美味しいくてワインにも合う

                      前菜も簡単に
           梨と生ハムの前菜
p-DSCN1217
               梨、生ハム、レモン果汁、塩、ミントだけ

      リンゴと胡桃とゴルゴンゾーラの皮なしキッシュ
p-DSCN1219
                 リンゴと胡桃とゴルゴンゾーラのコラボが大好き
                   ゴルゴンゾーラが苦手な方にも
                        お勧め〜

           鶏もも肉とセロリの赤ワイン煮込み
p-DSCN1222
                 前日に作ったので、色がちょっと…

           ブロッコリーのガーリックソテー
p-DSCN1223

           鴨レバーのパテ
p-DSCN1221

                     この日のワインは
                   コント・ラボルド 2013
                    (ヴァン・ド・フランス)
p-DSCN1224

                  簡単な料理とつくりおき料理で
p-DSCN1216

               秋と言えば、何と言っても「食欲の秋」
                 夏太りを解消する暇もなく、突入
                「美味しい秋」を堪能したいですね

              レシピブログとブログランキングに参加しています
                  2のバナーをクリックしていただけると 
                    とても励みになりますので
                  よろしくお願いします(^_^)ニコニコ
                      ↓  ↓  ↓   

                  
                レシピブログに参加中♪   人気ブログランキングへ

                    ありがとうございました

                     お料理の感想や質問など
                   コメントを気軽に残してください
             ブログをお持ちの方は、ブログを訪問させていただきます
                お持ちでない方は、ぐーたらのブログでお返事
                       させていただきます